QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2023/09/21)
・検査期間は当初の見通しよりも長期化
会社側は9月20日に事業領域説明会を開催し、航空・宇宙・防衛において、9月11日に同社が参画している航空エンジンPW1100G-JMプログラムに関してRTX社(同プログラムで中心的な役割を担うプラットアンドホイットニーの親会社)が多額の損失を計上する可能性があると公表した件について言及した。IHIも1000億円を超える損失を計上する可能性があることについて否定しなかった。IHIは2Q決算発表までには業績への影響額を算出し、公表したいとしている。
・当研究所の業績予想は暫定的に据え置く
企業価値研究所では、PW1100G-JMの損失額が判明しない状況下、暫定的に業績予想を据え置く。24/3期の営業利益は930億円(前期比13%増)。来期以降も増益が続くとみている。
・24/3期1Qは営業18%増益
24/3期1Qの連結営業利益は89億円(前年同期比18%増)だった。
・リスクファクター ~想定外のコスト発生、財務リスク、為替変動等
・アナリストの投資判断 ~PW1100G-JMの損失額が不透明な状況下、当面は慎重にみるべきだろう
当研究所では今後の株価について、PW1100G-JMによる損失額のメドがつかない状況下、合理的に妥当な水準を判断することが難しく、不安定な値動きが続く可能性があるとみている。当面は慎重にみるべきだろう。会社側が2Q決算発表までには影響額を公表したいとしており、これをみたうえで改めて判断したい。
(提供:QUICK企業価値研究所)
本サイトに掲載の記事・レポートは、QUICK企業価値研究所が提供するアナリストレポートサービスの抜粋記事です。
レポートサービスは証券会社・金融機関様に対し個人投資家向け販売資料としてご提供させて頂いております。
サービスに関するご質問、資料のご請求等はこちらよりお問い合わせください。
※ 個人投資家の方は掲載記事(レポート)の詳細を「QUICKリサーチネット」からもご覧頂けます。
サービスの詳細・ご利用方法はこちらをご覧ください。
※ なお、本サイト掲載記事の内容に関する個別のご質問にはお答えできかねます。ご了承ください。