8月14日、岸田文雄首相は記者会見を行い、9月の自民党総裁選に立候補しないと明言した。自民党はすでに総裁選モードへ突入、19日に正式に出馬表明した小林鷹之前経済安全保障相を含め、10人を超える同党所属議員が立候補を検討しているもようだ。
今回の総裁選が非常に予想し難い最大の理由は、麻生派を除き派閥が解散を表明したことだろう。本来、派閥は総裁選に向けた集団として形成された。麻生派以外、解散への手続きに入ったことで、国会議員票が読めなくなっている。
また安倍晋三元首相が亡くなり、自民党内にキングメーカーが不在となった。国会議員369票と同数が与えられる党員・党友票の存在が高まり、派閥主導で総裁...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題