QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 目先の変動、長期のリターン(そして、気づき)(フィデリティ投信 重見吉徳氏)

目先の変動、長期のリターン(そして、気づき)(フィデリティ投信 重見吉徳氏)

記事公開日 2024/10/30 16:00 最終更新日 2024/10/30 16:00 米国・欧州 フィデリティ 米大統領選 FRB

※この記事はフィデリティ投信のWebサイトで10月23日に公開されたコラムの転載です

 

(このところずっと米国の短期金融市場について書いていますが、選挙のあとに回します)。

目先の変動、長期のリターン(そして、気づき)

日本の総選挙と、米国の大統領・連邦議会選挙(一部の州知事および地方議会選挙を含む)が近づいてきました。筆者がお伝えできるのは、「目先の変動性の高まりを認識しておいていただきたい」という一点のみです。「目先」という言葉があいまいで大変恐縮ですが、「年明け頃まで」としておきます。

申し上げるまでもなく、2つの不確実性があるでしょう。ひとつは、選挙の結果そのものです。もうひとつは、(選挙結果を受けた)金融市場の短期的な方向性です。たとえば、米国の大統領選挙でトランプ氏が勝っても、ハリス氏が勝っても、買い材料と売り材料が両方あると考えられます。

実際のところ、個々の市場参加者も、「こっちなら買い、あっちなら売り」とは決め難い状況ではないでしょうか。

ただ、そうした状況においても「システム売買は買いか、売りかのどちらかのシグナルを発する可能性」があります。

「人間」が様子見して流動性が低くなっているところに、システム売買が過去のパターンに基づいて取引を行うと、金融市場の変動性は高まる可能性があります。

それに加え、(最初は「機械」の気まぐれ?が引き起こしたかもしれない)ある方向の動きに、人間であれ、システム売買であれ、追随して動く可能性も十分に考えられます。そうなると、金融市場の変動性はいっそう高まります。

「長期・分散・積み立て」の3原則は変わりません。経済は日々進化していますし、金融資産価格は長期的にはファンダメンタルズを反映します。目先の変動性に惑わされないように心がける必要があるでしょう。

不確実な世界で、わかることは2つあるでしょう。ひとつは、われわれ家計の負担が増税なり、インフレなりで高まっていくことです。もうひとつは、(資本主義社会はもともとそうですが)現代社会は各方面からの抗し難いコントロールによって、資本家がますます利益を得るような強化な仕組みが築き上げられているということです。

これらに対抗するため、われわれは資産運用を継続しておくことが重要です。


フィデリティ投信ではマーケット情報の収集に役立つたくさんの情報を提供しています。くわしくは、こちらのリンクからご確認ください。
https://www.fidelity.co.jp/

  • 当資料は、情報提供を目的としたものであり、ファンドの推奨(有価証券の勧誘)を目的としたものではありません。
  • 当資料は、信頼できる情報をもとにフィデリティ投信が作成しておりますが、その正確性・完全性について当社が責任を負うものではありません。
  • 当資料に記載の情報は、作成時点のものであり、市場の環境やその他の状況によって予告なく変更することがあります。また、いずれも将来の傾向、数値、運用成果等を保証もしくは示唆するものではありません。
  • 当資料にかかわる一切の権利は引用部分を除き作成者に属し、いかなる目的であれ当資料の一部又は全部の無断での使用・複製は固くお断りいたします。

QUICK Money Worldは金融市場の関係者が読んでいるニュースが充実。マーケット情報はもちろん、金融政策、経済情報を幅広く掲載しています。会員登録して、プロが見ているニュースをあなたも!詳しくはこちら ⇒ 無料で受けられる会員限定特典とは

読める記事がもっと充実!無料会員登録バナー

著者名

フィデリティ・インスティテュート マクロストラテジスト 重見 吉徳

20208月、フィデリティ投信入社。農林中央金庫や野村アセットマネジメントにて外国債券の運用に従事。アール・ビー・エス証券にて外国債券ストラテジストを務めた後、2013年に J.P.モルガン・アセット・マネジメントに入社。個人投資家や金融機関、機関投資家向けに経済や金融市場の情報提供を担う。昭和の歌が好き(演歌・洋楽を含む)。


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる