QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース ベッセント米財務長官、米国債売り「国家の証拠ない」 ブルームバーグ報道

ベッセント米財務長官、米国債売り「国家の証拠ない」 ブルームバーグ報道

記事公開日 2025/4/15 13:42 最終更新日 2025/4/15 13:42 米国・欧州 米国債 NQNセレクト

【日経QUICKニュース(NQN)】ベッセント米財務長官は14日のブルームバーグテレビのインタビューで、価格が急落(利回りが急上昇)した米国債を巡って「背景に(他の)国家が関与している証拠はない」との認識を示した。市場では中国政府などが売却しているとの思惑がくすぶっているものの「海外投資家による投げ売りはないと思う」と語った。

前週はニューヨーク債券市場で米長期金利の指標である米10年物国債の利回りが週間で0.5%近く上昇し、一時4.59%と2月中旬以来の高水準をつけていた。市場の一部では中国などが保有する米国債を売却しているとの思惑が高まっているが、前週実施された米10年債入札などで海外の需要が増えており、ベッセント氏は金利上昇がヘッジファンドなどのレバレッジ解消に伴うものだと改めて主張した。

毎週開く米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長との会合で米国債の動向に緊急で対応する必要があるかを議論したかと問われると「そこまでにはほど遠いと思う」と否定。市場の混乱に対しては必要となれば「実行できる大きなツールキット(手段)を持っている」とし、手段として既発債の買い入れプログラムに言及したうえで「その気になれば買い戻しを増やすことができる」と語った。

来年5月に任期が満了するパウエル議長の後任候補との面談時期については「秋のどこか」になるとの認識を示した。


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる