QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米景気」の記事・ニュース一覧

「米景気」の記事・ニュース一覧

来週のマーケット展望 為替・株ともに波乱含みか

【日経QUICKニュース(NQN)】来週(9月9~13日)の外国為替市場で円相場は波乱含みの展開か。相場の方向感を決めるのは、6日発表の8月の米雇用統計だろう。ダウ・ジョーンズ通信がまとめた市場予想は非農業部門の雇用者数 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/6 17:30

オーバーツーリズムで観光税引き上げ相次ぐ/仏新首相バルエニ氏、保守派の重鎮【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇オーバーツーリズムで観光税引き上げ、世界で拡大 米ワシントン・ポスト紙は5日、世界でオーバーツーリズムなどに対応するため観光税の導入、もしくは引き上げが相次いでいると報じた。ニュージ […]
2024/9/6 14:00

米シカゴ連銀総裁、早期の利下げ開始と継続を示唆 雇用に懸念=米インタビュー

【日経QUICKニュース(NQN)】米シカゴ連銀のグールズビー総裁は日本時間9月6日に公開された米メディア、マーケットウオッチのインタビューで、足元の米経済について「インフレ率は大幅に低下しており、失業率は想定より急速に […]
NQNセレクト
2024/9/6 13:20

米雇用統計 円、141円台まで上昇する可能性低い・MRAの深谷氏

【日経QUICKニュース(NQN)】深谷幸司・マーケット・リスク・アドバイザリー(MRA)フェロー  9月6日には8月の米雇用統計が発表され、市場では非農業部門の雇用者数が前月比16万1000人増と予想されている。予想よ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/6 13:10

バーバリー、FTSE100指数から外れる/ロシア・インドの貿易拡大【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇バイデン米大統領、日本製鉄のUSスチール買収を阻止へ 米ワシントン・ポスト紙は4日、日本製鉄が149億ドルでUSスチールを買収する提案についてバイデン米大統領が正式に阻止する準備をし […]
2024/9/5 14:00

44歳と60歳で老化加速/ブラジル、X停止でブルースカイ登録急増【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇原油と銅の価格急落、中国需要めぐるゴールドマンの警告で 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は3日、原油と銅の価格がゴールドマン・サックスの警告を受け大幅下落したと報じた。ゴールドマ […]
2024/9/4 14:00

ブラックマンデー2.0はこれからやってくる?(永井洋一) 

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】米連邦準備理事会(FRB)の緊急利下げまで語られるような8月初旬の超弱気が間違いだったと分かると、投資家は一斉に株式の買い戻しに走った。しかし、実は間違いかどうかはま […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/5 07:27

9月米利下げ幅、にらみ合い続く 0.25%6割・0.5%4割

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】9月17~18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)における利下げ幅の予想は、にらみ合いが続いている。3日発表の8月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数は前の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/4 10:40

インテル、ファウンドリー部門の分離など検討/シリコンバレー動揺、ハリス氏の税制改革案【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ゴールドマン、世界で1300人超削減へ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は30日、米金融大手ゴールドマン・サックスが世界の従業員1300人超の削減を計画していると報じた。年次人事 […]
為替・金利
2024/9/2 14:00

今週の米国株、上値試す 米景気の楽観論が支え(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(9月3~6日)の米株式相場は上値を試す展開となりそうだ。米景気への楽観的な見方が株価を支えるだろう。今週は主要な米経済指標の発表が相次ぎ、週末には8月の米雇用統計も公表される。米景気 […]
NQNセレクト
2024/9/2 20:27

来週のマーケット展望 円相場は上値重い、株は値固めか

来週(9月2~6日)の外国為替市場で円相場は上値が重い展開か。米連邦準備理事会(FRB)による9月の利下げ転換が確実視される中、引き続き日米金利差の縮小を見込んだ円買い・ドル売りが入りやすい。一方、6日に発表される8月の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/8/30 17:30

インド株割高、外国人投資家資金引き上げ/大谷翔平、米トレカ会社と独占契約【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇アップル、オープンAIへの投資で協議 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は29日、アップルが米新興企業オープンAIへの投資をめぐり協議していると報じた。企業価値を1000億ドル(約 […]
為替・金利
2024/8/30 14:00

バフェット氏会社、時価総額1兆ドル超/エヌビディア、売上2倍【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇エヌビディア、強いAI需要で売上高2倍超 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は28日、米半導体大手エヌビディアが売上高の強い伸びと強気の業績見通しを発表、2年近く続くAI(人工知能 […]
2024/8/29 14:00

中国輸出規制、西側の半導体生産に影響/米国産トウモロコシ、豊作も農家所得は改善せず【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇スーパー・マイクロ株一段安、空売りヒンデンブルグの標的に 米バロンズ紙は27日、AI(人工知能)サーバー製造のスーパー・マイクロ・コンピューターの株価が一段安になったと報じた。空売り […]
2024/8/28 14:00

世界の防衛業界、記録的水準で現金積み上げ/米航空の新人CA、現実はブルーカラー【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇中国のAI開発者、輸入禁止のエヌビディア半導体を利用 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は26日、中国のAI(人工知能)開発エンジニアが輸入禁止対象のエヌビディア製半導体に秘密裏に […]
為替・金利
2024/8/27 14:00

鈴木財務相、FRB議長発言「内閣府の見通しと整合的」閣議後会見

【日経QUICKニュース(NQN)】鈴木俊一財務相は8月27日午前の閣議後記者会見で、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長によるカンザスシティー連銀主催の経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)での講演を踏まえ、「パ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/8/27 13:06

9月の市場展望 株式は調整が経験則 自民党総裁選、東京ゲームショウなど 

【日経QUICKニュース(NQN) 北原佑樹】有名な相場の格言「セル・イン・メイ(5月に売れ)」には、「9月に戻ってくることを忘れるな」という続きがある。9月に相場が底入れしやすく、買いの好機になるとの経験則だ。今年は9 […]
NQNセレクト
2024/8/27 13:16

中国、過剰生産で新貿易戦争/半分は仮想通貨業界から、2024米選挙の法人献金【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇高水準のインフレ、最大打撃は貧困層にあらず 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は25日、米国の高水準のインフレによる貧困層の影響は中間層や高額所得者より軽微だったと報じた。インフレ […]
為替・金利
2024/8/26 14:00

今週の米国株 上値試すか エヌビディア決算が左右(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(26~30日)の米株式相場は上値を試す展開となりそうだ。米連邦準備理事会(FRB)による早期の利下げ観測が引き続き株価を押し上げるだろう。今週は28日に米エヌビディアが四半期決算を発 […]
NQNセレクト
2024/8/26 21:06

来週のマーケット展望 円相場はもみ合い、株はエヌビディアショックに警戒

来週(26~30日)の外国為替市場で円相場はもみ合いそうだ。市場では米連邦準備理事会(FRB)が9月にも利下げに踏み切ることがほぼ確実視されている。一方、日銀は金融政策の正常化を進めるとみられるものの、過度に引き締めに前 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/8/23 17:30

欧州EV市場でBMWがテスラ抜く/世紀の大発見、2492カラットのダイヤモンド【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇カナダ鉄道の労働者9000人締め出し、北米大動脈遮断の恐れ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は22日、カナダの主要鉄道2社の労使交渉が決裂、9000人を超える労働者が締め出された […]
2024/8/23 14:00

米で筋トレブーム/裕福を感じるには3億円必要【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇フォード、大型電気SUV投入を中止 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は21日、フォード・モーターが大型電気SUV(スポーツ多目的車)の投入を中止したと報じた。需要の弱さを背景に、 […]
為替・金利
2024/8/22 14:00

米食品業界、ハリス氏の「便乗値上げ」に反発/米ウェイモ、自動運転タクシー・サービスを倍増【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ハリス氏のサプライズ、タン色スーツで登場 米ニューヨーク・タイムズ紙は20日、民主党全国大会にハリス大統領候補がタン色(淡い茶色)のスーツを着て登場したのはサプライズだったと報じた。 […]
為替・金利
2024/8/21 14:00

失業不安視する労働者増、NY連銀調査/西側の航空会社、中国便を相次ぎ削減【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇失業を不安視、NY連銀調査が労働市場の脆弱さ示す 米ニューヨーク・タイムズ紙は19日、失業を不安視する米国人が増えていると報じた。米ニューヨーク連銀の労働市場に関する7月調査で、失業 […]
2024/8/20 14:00

トランプ氏が100万ドル超の仮想通貨保有/住民「うるさい」、アマゾンのドローン配達【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇AIはリスク、米大企業の過半数が警戒 英フィナンシャル・タイムズ紙は17日、AI(人工知能)がビジネス上のリスクになると米国の大企業の過半数が考えていると報じた。Arize AIの調 […]
為替・金利
2024/8/19 14:00

今週の米国株、上値追う パウエル氏発言注目(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=戸部実華】今週(8月19~23日)の米株式相場は上値を追う展開となりそうだ。前週発表された米経済指標は景気悪化への過度な懸念を和らげ、米株相場は8月初旬の急落前の水準に回復した。今週は米連邦準備理事 […]
NQNセレクト
2024/8/19 12:00

杞憂だった米リセッション懸念 8月の円高、ほぼ帳消しに(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円売り・ドル買いの勢いが復活している。今月に入って急速に高まった米国の景気後退(リセッション)懸念は杞憂(きゆう)だったとの見方が強まっているためだ。投資家は再 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/8/16 18:05

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる