QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「海外株」の記事・ニュース一覧

「海外株」の記事・ニュース一覧

インドネシア市場、トリプル安の様相 財政赤字が資金流出促す(Asiaウオッチ)

【NQNシンガポール=秋山文人】インドネシアの金融・資本市場の変動が大きくなっている。主要株価指数であるジャカルタ総合指数は18日、7%安となる場面があった。通貨ルピアも弱含みが続く。資金流出への懸念が強まっている一方、 […]
NQNセレクト
2025/3/21 18:00

ジェイビルが上昇 収益見通し「AI投資の拡大を反映」との見方(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=横内理恵、稲場三奈】 ■ジェイビルが上昇 収益見通し「AI投資の拡大を反映」との見方 3月20日の米株式市場で電子機器の受託製造サービスのジェイビル(JBL)が上昇し、一時は前日比6.3%高の148 […]
NQNセレクト
2025/3/21 15:00

エヌビディアCEOの量子めぐる発言、株価圧迫/佐々木朗希、魅力的で不安定【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トランプ氏のカナダへの執着、不動産事業の失敗が影響? 米ワシントン・ポスト紙は20日、「51番目の州」発言などトランプ大統領がカナダに執着するのは、カナダにおける不動産事業の失敗が影 […]
為替・金利
2025/3/21 14:00

時間外取引でナイキが下落 12~2月は減収減益

【日経QUICKニュース(NQN)】3月20日夕の米株式市場の時間外取引で、スポーツ用品のナイキ(NKE)が下落している。通常取引を前日比1.54%安の71.86ドルで終えた後、時間外では一時5%以上安い68ドル台前半ま […]
NQNセレクト
2025/3/21 13:12

時間外取引でフェデックスが下落 通期見通しを下方修正

【日経QUICKニュース(NQN)】3月20日夕の米株式市場の時間外取引で、物流大手のフェデックス(FDX)が下落した。通常取引を前日比0.91ドル(0.36%)安の246.21ドルで終えた後、時間外では一時5%以上安い […]
NQNセレクト
2025/3/21 12:21

ダーデンが5.7%高 既存店売上高が予想ほど減らず(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=戸部実華】3月20日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎レストランチェーンのダーデン・レストランツ(DRI) △5.77%  20日発表の2024年12月~25年2 […]
NQNセレクト
2025/3/21 09:30

世界景気への悲観強まる、新型コロナ禍以来の高水準 3月機関投資家調査

【NQNニューヨーク=稲場三奈】バンク・オブ・アメリカ(BofA)が3月18日に公表した3月の機関投資家調査(7~13日実施)によると、投資家は米国経済への懸念から、世界景気に対しても悲観的になっていることがわかった。米 […]
NQNセレクト
2025/3/21 07:30

香港ハイテク株、上昇続くか 全人代のAI政策が後押し(Asiaウオッチ)

【NQN香港=山下唯】香港市場に上場する中国のハイテク株が好パフォーマンスをみせている。3月上旬の中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)で「AI(人工知能)プラス」というAIの産業への応用を促進する政策方針が示され […]
NQNセレクト
2025/3/19 21:22

韓国でサムスン電子が高い、成長戦略に期待 CEO「意味あるM&A追求」

【NQN香港=山下唯】3月19日の韓国株式市場で、サムスン電子が買われている。一時は前日比1600ウォン(2.77%)高の5万9200ウォンまで上昇した。サムスン電子の年次株主総会が19日9時頃から始まり、韓宗熙(ハン・ […]
NQNセレクト
2025/3/19 15:01

エヌビディアとGM、戦略提携/米景気後退見通し高まる、CNBCの専門家調査【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇エヌビディア、新型ブラックウェル・ウルトラと次世代GPUを発表 米CNBCは18日、米半導体大手エヌビディアが新型のブラックウェル・ウルトラを年後半に出荷、次世代GPU(画像処理半導 […]
為替・金利
2025/3/19 14:00

アップル悩ます「Siri問題」 判明後株価1割安

【NQNニューヨーク=矢内純一】音声アシスタント「Siri(シリ)」のアップデートの遅れがアップル(APPLE、チッカーAAPL)株を下押ししている。アップデートによって生成人工知能(AI)機能「アップルインテリジェンス […]
NQNセレクト
2025/3/19 13:00

エヌビディアが3.4%安 「ブラックウェル・ウルトラ」を発表も(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=川上純平】3月18日の米株式市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎エヌビディア(NVIDIA、チッカーNVDA) ▲3.43%  ジェンスン・ファン最高経営責任者(CEO) […]
NQNセレクト
2025/3/19 09:30

中国・育児関連株が高騰 少子化対策には力不足か(Asiaウオッチ)

【NQN香港=福井環】香港株式市場で育児関連株に物色の矛先が向かっている。3月17日に乳製品メーカーの中国蒙牛乳業は一時、前週末比1.2香港ドル(6.06%)高の21.0香港ドルまで上昇した。中国当局が育児支援策の拡大を […]
NQNセレクト
2025/3/19 08:00

ネットフリックスが続伸 広告が新成長源、利益率の拡大継続か(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=稲場三奈、川上純平】 ■ネットフリックスが続伸 広告が新たな成長源、利益率の拡大が続くとの見方 3月17日の米株式市場でネットフリックス(NFLX)が続伸し、一時は前週末比5.4%高の967.63ド […]
NQNセレクト
2025/3/18 15:00

トランプ関税で中国製アルミが大量流入/フォーエバー21、米国の全店舗閉店へ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トランプ関税で中国製アルミが大量流入、EUが調査に着手 英フィナンシャル・タイムズ紙は17日、トランプ米大統領が鉄鋼とアルミニウムの全輸入品に対する25%関税を賦課したことにより、欧 […]
2025/3/18 14:00

メディアテックが高い 「米グーグルとAI半導体の開発で提携」報道

【NQN香港=盧翠瑜】3月18日の台湾株式市場で、半導体開発・設計の聯発科技(メディアテック)が買われている。一時は前日比75台湾ドル(5.26%)高の1500台湾ドルまで上昇した。メディアテックが米アルファベット傘下の […]
NQNセレクト
2025/3/18 12:30

BYDが大幅反発 急速充電システムを発表

【NQN香港=福井環】3月18日の香港株式市場で、中国電気自動車(EV)の比亜迪(BYD)が大幅に反発している。一時は前日比23.2香港ドル(6.01%)高の408.8香港ドルまで上昇した。17日に急速EV充電システムを […]
NQNセレクト
2025/3/18 12:26

時間外取引でアルファベットが小動き 米新興ウィズ買収で再交渉と伝わる

【日経QUICKニュース(NQN)】3月17日夕の米株式市場の時間外取引で、グーグルの親会社であるアルファベット(GOOGL)が小幅な動きとなっている。通常取引を前週末比0.72%安の164.29ドルで終えた後、時間外で […]
NQNセレクト
2025/3/18 10:32

バークシャーが1.6%高 日本の5大商社株を買い増し(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=横内理恵】3月17日の米株式市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる投資会社バークシャー・ハザウェイ(BRK.A) △1.63%   […]
NQNセレクト
2025/3/18 09:30

中国は不満、ブラックロックのパナマ港取引/金価格の上昇余地、大きい【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇「トランプ経済」に有権者の過半数が不満、NBC調査 米NBCニュースは16日、米国の有権者を対象にした調査で、過半数がトランプ政権の経済政策に不満を抱いていることがわかったと報じた。 […]
為替・金利
2025/3/17 14:00

今週の米国株、上値重いか FOMCに注目(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(3月17~21日)の米株式相場は上値が重い展開となりそうだ。米政権の関税政策による物価上昇や景気悪化への懸念が根強い。米連邦準備理事会(FRB)は18~19日に開く米連邦公開市場委員 […]
NQNセレクト
2025/3/17 12:00

分岐点の米国株 弱気相場入りなら4割安も、ハードデータ焦点(米株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 張間正義】3つの米主要株価指数のうち、ナスダック総合株価指数とS&P500種株価指数で最高値からの下落率がいずれも「調整局面」入りの目安とされる10%を超えた。さらに強い売りシグナルと […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/17 12:34

米世論の「関税」不支持も強硬で混乱(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川内資子】米国発の貿易戦争の長期化懸念が鎮まる兆しがない。米国による関税引き上げへの報復として欧州連合(EU)が米国からの輸入品に課すと表明した関税に関して、トランプ米大統領は3月1 […]
QUICK Market Eyes
2025/3/17 07:00

米レバレッジ型ETFが映す「ピンチはチャンス」 半導体株3倍に資金流入

【NQNニューヨーク=矢内純一】トランプ米政権の関税政策を背景に米株式相場の荒い動きが続いている。相場の乱高下は投資家のリスク回避姿勢が強まる局面だが、ピンチはチャンスといわんばかりに、短期の利ざやを狙ったマネーが一部の […]
NQNセレクト
2025/3/16 13:51

UAE、米政府と半導体購入など協議か 来週にも訪米=米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】アラブ首長国連邦(UAE)政府高官は、トランプ米政府と米国の先端テクノロジー技術の輸出規制の緩和や米国への投資について協議する計画だ。ブルームバーグ通信が米東部時間3月13日に関係者の […]
NQNセレクト
2025/3/14 15:32

ユーアイパスが大幅安 DOGEの歳出削減策で収益懸念(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=稲場三奈、戸部実華】 ■ユーアイパスが大幅安 DOGEの歳出削減策、収益下押しとの見方 3月13日の米株式市場で自動化ソフトのユーアイパス(PATH)が大幅に反落し、一時は前日比19.6%安の9.5 […]
NQNセレクト
2025/3/14 15:00

中国映画株、「ナタ2」効果で脚光 熱狂後の行方は(Asiaウオッチ)

【NQN香港=盧翠瑜】中国で春節(旧正月)休暇から公開の「●(口へんに那)●(口へんに宅のあし)(ナタ)2」が記録的な興行成績を収め、アニメ映画として興行収入の歴代トップになっている。株価材料として注目されて関連銘柄もに […]
NQNセレクト
2025/3/14 14:30

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
44,060
-3.67%
2
6,470
-3.46%
3
9301
三菱倉
967
-4.49%
4
6501
日立
3,458
-6.13%
5
1,987.5
-11.21%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5247
BTM
1,399
+27.29%
2
2,146
+22.9%
3
2334
イオレ
891
+20.24%
4
3,010
+19.92%
5
338A
Zenmu
6,500
+18.18%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4310
DI
2,740
-20.34%
2
6967
新電工
7,361
-16.92%
3
330
-14.94%
4
1,987.5
-11.21%
5
6846
中央製
1,200
-9.09%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
44,060
-3.67%
2
22,580
-7.68%
3
7011
三菱重
2,526
-4.35%
4
29,895
-8.38%
5
5,398
-5.14%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる