QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米景気」の記事・ニュース一覧

「米景気」の記事・ニュース一覧

今週の米国株、上値重い 米CPIで利上げ見極め(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=戸部実華】今週(9~13日)の米株式相場は上値が重い展開となりそうだ。米連邦準備理事会(FRB)による12月の利下げ観測を背景にハイテク株を中心に買いが続きやすい。だが、週内発表される米物価指標でイ […]
NQNセレクト
2024/12/9 12:00

米国主な経済指標 発表値一覧 11月の非農業部門の雇用者数、前月比22.7万人増

【NQNニューヨーク】12月6日現在(△は増・黒字・プラス。▲は減・赤字・マイナス。カッコ内数字は実数、その他は変化率・幅。前回発表値のRは今回改定) <経済指標> <発表値> <前回発表値> 6日 雇用統計(11月) […]
NQNセレクト
2024/12/9 11:40

来週のマーケット展望 円相場は上値重い、株はやや強含みか

来週(9~13日)の外国為替市場で円相場は上値の重い展開となりそうだ。6日発表の11月の米雇用統計が予想を大きく上振れない限り、米利下げ観測は根強く残るとみられ円買い・ドル売りにつながりやすい。一方、日銀の今月の利上げ観 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/6 17:30

エヌビディアCEO、「抜け穴」で節税/米下院の共和党リードわずか、トランプ氏政策に影響も【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇エヌビディアCEO、「抜け穴」で1兆2000億円節税 米ニューヨーク・タイムズ紙は5日、米半導体大手エヌビディアのファン最高経営責任者(CEO)が米連邦遺産税と贈与税の抜け穴の恩恵で […]
為替・金利
2024/12/6 14:00

中国が報復、半導体材料の対米輸出禁止/穀物大手カーギル、数千人削減へ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇アマゾン、自社AI半導体搭載のスパコン開発へ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は3日、アマゾンが自社設計のAI(人工知能)半導体を搭載したスーパーコンピューター「ウルトラクラスタ […]
為替・金利
2024/12/4 14:00

日経平均3万8900円まで上昇か 日米金融政策に注目 野村の小高氏

※12月3日午前8時台にQUICK端末で配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN)】小高貴久・野村証券シニア・ストラテジスト 3日の東京株式市場で日経平均株価は続伸しそうだ。上値のめどは3万8 […]
NQNセレクト
2024/12/3 09:49

急回復予想の雇用統計、12月の利下げ観測に影響か(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平正二】年内最後の重要イベントとなりそうな12月米連邦公開市場委員会(FOMC)を17~18日に控え、今週は6日に発表される11月の雇用統計に市場の関心が向かいそうだ。非農業部門の […]
QUICK Market Eyes
2024/12/6 20:11

関税前に買い物して、米小売各社が呼びかけ/ビットコイン、11月に38%上昇【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ドル円150円割れ、日銀の12月利上げ期待で 英フィナンシャル・タイムズ紙は29日、円の対ドル相場が1ドル=150円を割って上昇したと報じた。週間ベースの円の上昇率は約3%で、G10 […]
為替・金利
2024/12/2 14:00

今週の米国株、上値試す 雇用統計やパウエル議長発言に注目(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=戸部実華】今週の米株式相場も上値を試す展開となりそうだ。米景気に対する楽観的な見方がこのところの株高を支えている。今週は11月の米雇用統計や景況感指数といった注目度の高い経済指標の発表が相次ぐ。米景 […]
NQNセレクト
2024/12/9 09:26

来週のマーケット展望 円相場は底堅く、株は一進一退か

来週(12月2~6日)の外国為替市場で、円相場は底堅い展開になりそうだ。29日には1ドル=149円台まで買われる場面があったが、市場では「円高トレンドに転換したわけではなく、来週はドルが値を戻しやすい」との声も聞かれた。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/2 08:19

ウォール街は関税に動揺せず/850年の歴史に幕、ロンドンの肉市場閉鎖【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ウォール街は関税に動揺せず、トランプ投稿めぐる1期目の教訓で 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は28日、ウォール街はトランプ次期米大統領の関税案を歓迎していないものの、パニックに […]
為替・金利
2024/11/29 14:00

日経平均、3万8600円程度に上昇も 年末商戦期待で マリン・ストラテジーズの香川氏

※11月29日午前8時台にQUICK端末で配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN)】香川睦・マリン・ストラテジーズシニアマーケットアナリスト 29日の東京株式市場で日経平均株価は前日終値(3 […]
NQNセレクト
2024/11/29 09:33

ファーウェイ、西側ハイテク人材に報酬3倍オファー/ルーブル急落、外貨購入を年内停止【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇西側ハイテク人材に報酬3倍オファー、中国ファーウェイ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は27日、中国が西側のテクノロジー企業で働く従業員に高額報酬を提示し、人材確保に動いていると […]
為替・金利
2024/11/28 14:00

アメリカの重要なマーケットイベントを知ろう! FOMCや雇用統計、CPIなどまとめて解説

【QUICK Money World 辰巳 華世】米国の重要なマーケットイベントは、日本のマーケットにも大きな影響を与えます。今回は、投資家が必ずチェックすべき重要な米国のマーケットイベントや経済指標を紹介します。 アメ […]
金融コラム 経済・ビジネス
2024/11/27 16:30

カナダ石油業界、トランプ関税は価格上昇招くと警告/石破首相は優れた投資家【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇メキシコが逃げ腰、中国BYDのEV工場計画めぐり  米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は26日、中国の電気自動車(EV)大手BYDの工場建設計画が最終段階にあるなか、メキシコ政府が […]
2024/11/27 14:00

12月の市場展望 日銀会合利上げ確率6割超える

【日経QUICKニュース(NQN) 菊池亜矢】日銀が12月18~19日に開く金融政策決定会合で、追加利上げを決めるとの観測がくすぶる。日銀の植田和男総裁は利上げを継続する姿勢を示したうえで、毎回の会合で利用可能な情報から […]
NQNセレクト
2024/11/27 10:08

バフェット氏、約1700億円を慈善団体に寄付/マイクロストラテジー株が急騰【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ドル下落、次期米財務長官にベッセント氏指名で 英フィナンシャル・タイムズ紙は25日、トランプ次期米大統領が財務長官にスコット・ベッセント氏を指名したことを受け、ドルが下落、米国債は大 […]
為替・金利
2024/11/26 14:00

ハイテク株出遅れの米市場/ベッセント次期財務長官、FRBには圧力か(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平正二】米株式市場では、ダウ工業株30種平均と比較してナスダック総合指数が相対的に弱い流れとなっている。米大手総合金融は11月22日付のリポートで、同社がヘッジファンド(HF)やミ […]
QUICK Market Eyes
2024/11/26 07:30

マンハッタン、来年から渋滞税導入へ/佐々木朗希、価値は465億円超か【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ブラックフライデーを前倒し、米小売り各社 英フィナンシャル・タイムズ紙は24日、米国の小売り各社がブラックフライデーのセールを前倒して実施したと報じた。ウォルマート、アマゾン、ターゲ […]
2024/11/25 14:00

今週の米国株、上値試す 景気期待で 感謝祭で商い細る場面も(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=矢内純一】今週の米株式相場は上値を試す展開となりそうだ。米経済が底堅く推移するなか、トランプ次期米大統領が掲げる減税や規制緩和などが景気押し上げにつながるとの期待が根強い。だが、11月28日には感謝 […]
NQNセレクト
2024/12/2 09:31

来週のマーケット展望 円相場は一進一退、株は値固め

来週(25~29日)の外国為替市場で、円相場は一進一退の展開となりそうだ。米利下げペースが鈍化するとの見方を背景にした米金利の先高観が、引き続き円相場の重荷となりそうだ。一方、トランプ次期米政権の施策を巡る思惑から進んで […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/22 17:30

印アダ二帝国に売り、3兆円吹き飛ぶ/グーグル試練、クローム売却要求で【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇3兆円超吹き飛ぶ、賄賂めぐる起訴でアダ二帝国に売り 英フィナンシャル・タイムズ紙は21日、インドの富豪ゴータム・アダニ氏の率いる企業帝国の時価総額が200億ドル(約3兆1000億円) […]
為替・金利
2024/11/22 14:00

暗号資産界の大物、分散型AI会社/米企業が在庫積み増しと値上げ準備【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米小売り大手ターゲットの株価急落、通期見通しを下方修正  米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は20日、米小売り大手ターゲットの株価が急落したと報じた。第3四半期(8~10月)の売上 […]
2024/11/21 14:00

米企業幹部の自社株売りが過去最高/米国人約9割が物価高で裕福と実感せず【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ゴールドマンからテスラまで、幹部の自社株売りが過去最大 英フィナンシャル・タイムズ紙は19日、米企業幹部の自社株売りが急増したと報じた。いわゆる「インサイダー・セールス」で、利益確定 […]
2024/11/20 14:00

米株式ファンドに資金流入/米国アイスコーヒー、消費倍増【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇「メルトアップ」に賭ける投資家、米株式ファンドに資金流入 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は17日、投資家が株式市場の「メルトアップ(劇的な投資パフォーマンスの改善)」に賭けたと […]
為替・金利
2024/11/18 14:00

今週の米国株、上値重い エヌビディア決算が左右(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=戸部実華】今週(11月18~22日)の米株式相場は上値が重い展開となりそうだ。米連邦準備理事会(FRB)による利下げペースの鈍化などが意識されるなか、5日投開票の米大統領選挙後の相場上昇に息切れ感が […]
NQNセレクト
2024/11/18 12:00

来週のマーケット展望 円相場は軟調、株は急落に警戒

来週(18~22日)の外国為替市場で円相場は軟調な展開となりそうだ。米国景気の底堅さやトランプ次期政権の施策をめぐる思惑から米金利の先高観は根強い。日米の金利差は想定ほど縮まらないとの見方から円売り・ドル買いが出やすいだ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/16 00:44

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,385
-0.96%
2
7,454
+10.31%
3
4,552
-3.35%
4
3697
SHIFT
1,163
-3.68%
5
1,632
+6.66%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4173
WACUL
375
+27.11%
2
430
+22.85%
3
383
+19.31%
4
3598
山喜
179
+16.99%
5
1,066
+16.37%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
623
-14.77%
2
2721
JHD
199
-13.47%
3
1684
商品ETF
1,650
-10.83%
4
266
-10.43%
5
1,251
-10.25%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,383
-0.99%
2
7011
三菱重
2,432.5
-3.04%
3
19,090
-7.97%
4
8306
三菱UFJ
1,620
-5.28%
5
26,585
-3.62%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる