QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「中国PMI」の記事・ニュース一覧

「中国PMI」の記事・ニュース一覧

中国のクレジット・インパルスが示唆する先行きとは

【QUICK Market Eyes 川口 究】「中国株や中国ビジネスには良くない状況だ」―。大和証券は28日付リポートでこう指摘した。27日に発表された中国工業利益が2年前比で過去のピーク水準に並び、下落を始めた。問題 […]
QUICK Market Eyes
2021/7/2 17:00

【注目株】SBIがレオスを子会社化、日水の「巣ごもり消費」期待は一服

QUICK Market Eyes 31日の東京株式市場で日経平均株価は続落。前日比167円96銭(0.88%)安の1万8917円1銭で終えた。米国株高を受け朝高で始まったが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響が長期化す […]
QUICK Market Eyes
2020/3/31 18:31

【31日の予定】2月の失業率 3月の中国PMIや米消費者信頼感指数

31日は2月の完全失業率や鉱工業生産指数速報値、有効求人倍率などの公表がある。また、2年物利付国債の入札や東証マザーズではMacbeePlanetが新規上場を予定している。 海外では、3月の中国PMIや米消費者信頼感指数 […]
朝イチ便利帳 株式マーケット
2020/3/31 08:17

「景気の先の先」は悪くない 改善示す電子部品の出荷・在庫サイクル

QUICKコメントチーム=松下隆介 1日発表の日銀短観は大企業製造業の景況感が約6年ぶりの低水準となったものの、この日の午前の株式相場はしっかりした足取り。輸出企業に業況改善の兆しが見え始めてきたのが背景だ。 30日発表 […]
QUICK Market Eyes
2019/10/1 12:53

【朝イチ便利帳】30日 8月の鉱工業生産、9月の中国PMI、かんぽ不正で会見

 30日は経済産業省が8月の鉱工業生産指数の速報値を発表する。日銀が9月の金融政策決定会合の主な意見を公表する。アダストリア(2685)、しまむら(8227)が3~8月期の決算を発表する。  海外では中国の国家統計局が9 […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2019/9/30 08:14

【朝イチ便利帳】31日 野村など400社が決算、FOMC結果 中国PMI ユーロ圏GDP

31日は国交省が6月の住宅着工統計、内閣府が7月の消費動向調査などを公表する。IPO関連ではツクルバ(2978)が東証マザーズに新規上場する。決算発表は約400社で前半のピーク。NEC(6701)やパナソニック(6752 […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2019/7/31 08:26

【朝イチ便利帳】3日 ニトリHD決算、米貿易収支 ISM非製造業景況感

日本記者クラブは3日13時から党首討論会を開く。討論会の模様はNHKで生中継される。布野日銀審議委員の講演や5月の米貿易収支の発表なども予定されている。   【3日の予定】 国内 時刻 予定 8:50 7月の日 […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2019/7/3 08:26

【朝イチ便利帳】31日 有効求人倍率や鉱工業生産指数、中国PMI

31日は4月の完全失業率、有効求人倍率、鉱工業生産指数、5月の消費動向調査などが発表される予定のほか、3カ月物国庫短期証券の入札が行われる。IPO関連ではブランディングテクノロジー(7067)の仮条件が決定する。 海外で […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2019/5/31 08:05

目指せデータの達人⑦中国製造業PMI、連休中の最大のリスク

27日から始まる大型連休中は、米連邦公開市場委員会(FOMC)、4月の米雇用統計など重要イベントが相次ぐ。その中でも、相場を大きく動かすリスク要因となりそうなのが、30日に中国国家統計局が発表する4月の製造業購買担当者景 […]
目指せデータの達人 株式マーケット 為替・金利 経済・ビジネス
2020/6/4 16:16

【朝イチ便利帳】28日 10~12月期の米GDP、2月の中国PMI

28日は経産省が1月の鉱工業生産指数速報を発表する。その他、1月の住宅着工統計(国交省)や1月の自動車輸出実績(自工会)などが発表される予定。 海外では2月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)や10~12月期の米実質 […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2019/2/28 08:14

【朝イチ便利帳】31日 中国PMI ファナックや任天堂など400社 アマゾン、GEなども

31日は12月の鉱工業生産指数速報などが発表されるほか、2年利付国債の入札発行が行われる。企業決算は、ファナックや任天堂など、約400社が決算発表を予定している。 海外では1月の中国の製造業PMIなどが発表されるほか、ア […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2019/1/31 08:15

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる