QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「自己資本利益率(ROE)」の記事・ニュース一覧

「自己資本利益率(ROE)」の記事・ニュース一覧

25年は企業の一段の変革なるか、カギはROEの向上(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 中山桂一】2024年を振り返ると企業の変革の芽が徐々に育ち始めた。日本特有の事象でもあった政策保有株の解消の動きが強まり、東京証券取引所が旗を振る「資本コストや株価を意識した経営」の […]
QUICK Market Eyes
2025/1/8 08:00

アクティビストが見た日本企業の変化 オアシスのフィッシャーCIOに聞く

【日経QUICKニュース(NQN) 聞き手は大貫瞬治】6月開催の株主総会で、アクティビスト(物言う株主)の株主提案に注目が集まった。日本企業とアクティビストの関わりはどう変化したのか。香港の投資ファンドで物言う株主として […]
NQNセレクト
2024/7/9 20:50

株主総会に向けてのテーマ?評価余地残す「ガバナンス」と「対話」(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 中山桂一】日経平均株価が史上最高値を更新してからやや不安定な動きが続いているが、中長期で日本株は評価を上げる余地を残しているとの見方がある。キーワードは「ガバナンス」と「企業と株主の […]
QUICK Market Eyes
2024/4/11 08:46

【銘柄リスト】前回QT時に堅調だったグロース株で注目すべき銘柄(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、大野 弘貴】大和証券は15日付のクオンツリポートで、米連邦準備理事会(FRB)が9月より月最大950億ドルの量的引き締め(QT)を開始することを踏まえ、前回QT局面で堅調 […]
QUICK Market Eyes
2022/8/26 11:59

「高ROE無双」という名の「分断相場」 日本株、本格反騰は遠く

QUICKコメントチーム=松下隆介 「完全にバブルですね」。ある市場関係者が1枚のチャートを手に、こう語る。描かれているのはバリュ―スプレッドと呼ばれる、銘柄間の株価純資産倍率(PBR)の格差を示すファクターの動きだ。P […]
QUICK Market Eyes
2019/9/6 09:27

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる