QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「ファンドラップ」の記事・ニュース一覧

「ファンドラップ」の記事・ニュース一覧

ラップ口座残高、過去最高の21兆円台 契約件数も増加・昨年末

日本投資顧問業協会が12日に発表した「契約資産状況」によると、投資家が金融機関に運用を一任する「ラップ口座」は2024年12月末時点の残高合計が21兆5323億円と過去最高を更新した。9月末から1兆2139億円増えた。販 […]
データで読む 資産運用・資産形成
2025/3/13 10:30

お任せ運用20兆円突破 ロボアドも2兆円に近づく(マーケットエッセンシャル 前田昌孝)

(この記事は今週のマーケットエッセンシャルの要約です) 証券会社が脱手数料ビジネスの柱として力を入れているファンドラップの合計契約資産残高が2024年6月末に20兆円を突破したことが、日本投資顧問業協会の最新の統計で明ら […]
2024/9/17 16:00

投信ラップ日興が初の首位 ロボアドもFOLIO3位に(マーケットエッセンシャル 前田昌孝氏)

(この記事は今週のマーケットエッセンシャルの要約です) 大手証券が脱手数料戦略の柱として力を入れている投資信託への一任運用(ファンドラップ)のビジネスで、SMBC日興証券が契約金額で初めて首位になったことが、6月11日に […]
2024/6/18 16:00

ラップ口座、初の残高18兆円突破 契約件数も164万件で過去最高

日本投資顧問業協会が11日に発表した「契約資産状況」によると、投資家が金融機関に運用を一任する「ラップ口座」の2024年3月末時点の残高合計は、過去最高の18兆8144億円になった。23年12月末の17兆806億円から1 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/6/12 19:11

ファンドラップが拡大、主要4社の担当者に聞く

個人が金融機関にお金の運用を一任する「ラップ口座」の純資産総額(残高)が拡大している。ファンドラップやSMA(セパレートリー・マネージド・アカウント)専用ファンドの残高は2021年8月末時点で約10兆9300億円と、5年 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/10/16 12:25

富裕層向け投資一任専用投信、1兆円超の残高減 コロナ禍で運用悪化

QUICK資産運用研究所=石井輝尚 新型コロナウイルスの感染拡大の影響が富裕層を中心とした大口個人顧客向けの金融商品にも広がってきた。金融機関が顧客と投資一任契約を結び、顧客に代わってまとまった資金を投資信託などで運用す […]
データで読む 資産運用・資産形成
2020/4/24 13:01

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7011
三菱重
2,564.5
+2.41%
2
7013
IHI
10,770
+5.74%
3
5595
QPS研究
1,029
+17.06%
4
2334
イオレ
1,401
+34.58%
5
4676
フジHD
2,760
+2.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2334
イオレ
1,401
+34.58%
2
112
+27.27%
3
861
+21.09%
4
879
+20.24%
5
960
+18.51%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
213
-21.4%
2
128
-20.98%
3
4499
Speee
2,039
-18.44%
4
338A
Zenmu
4,700
-17.54%
5
486
-17.06%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7011
三菱重
2,564.5
+2.41%
2
7012
川重
9,034
+3.47%
3
30,230
+0.36%
4
22,675
+0.66%
5
5,353
+2.33%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる