QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「日本経済」の記事・ニュース一覧

「日本経済」の記事・ニュース一覧

長期金利が急低下、関税不況を警戒 株安でかすむ日銀利上げ

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 穂坂隆弘】3日の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年債利回りが大きく低下(価格は上昇)した。トランプ米大統領が2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」をかけると公表 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/3 16:00

出口戦略の難しさを示す歴史の教訓(市川眞一 政治と経済、市場を読む)

3月号の「中央公論」には、第2次安倍政権で内閣総理大臣政務秘書官をされた今井尚哉氏が、東京大学先端科学技術研究センターの牧原出教授と対談した内容が掲載されている。このなかで今井氏は、政務秘書官としての最大の仕事について、 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2025/3/17 10:00

自由より「安心安全」が大切か? 「カラマーゾフの兄弟」が突きつける問い(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】最近の日本人は「安心安全」が好きだ。日本人に限らず、人間は多かれ少なかれ、リスクを伴う自由よりも、安心安全を好む傾向があるらしい。しかし、その傾向が度を過ぎると、大きな代償を伴う。 大審問 […]
2024/11/29 11:30

聞け、東京株式市場の悲鳴を(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】高値で買いを煽った挙げ句、株価が暴落したら「いまは絶好の投資チャンス」などと言い出す人をみかけるが、そこに誠実性を感じとるのは難しい。投資家には「長期投資は短期投資の […]
NQNセレクト
2024/8/8 08:36

今年は欧米よりアジアが健闘 日本経済は底堅く(HSBCリポート)

HSBCアセットマネジメント  グローバル・チーフ・ストラテジスト ジョー・リトル   エコノミストは物語が好きです。シンプルなストーリーは世界の動きを分かりやすく説明してくれます。しかし、事態が単純でないとき […]
2023/2/2 14:24

日本経済はインフレ期に入ったのか(市川眞一 政治と経済、市場を読む)

総務省が11月18日に発表した10月の消費者物価(CPI)は、総合指数が前年同月比3.7%上昇、生鮮食品を除いたコア指数が同3.6%上昇した。上昇率も大きいが、問題なのはその中身だろう。 生鮮食品を除くコア指数は、菅義偉 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2022/11/29 08:14

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる