QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース ESG関連投信に資金流入 「ひふみプラス」は流出続く
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

ESG関連投信に資金流入 「ひふみプラス」は流出続く

国内公募の追加型株式投資信託(ETF、ラップ・SMA専用を除く)を対象に8月の資金動向(26日時点)をまとめたところ、資金流入額(推計値)の上位には7月以降に設定されたESG(環境、社会、企業統治)関連の新規ファンドが目立った。

■ESG関連銘柄に資金流入

設定から解約を差し引いた資金流入超過額が最も大きかったのは、アセットマネジメントOneが7月20日に設定した「グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンド(為替ヘッジなし)<愛称:未来の世界(ESG)>」で656億円。今年最大かつ歴代2位の当初設定額(3830億円)で運用を始めた後、8月も資金流入が続いた。同ファンドは世界の株式の中から競争優位性や成長性、ESGへの取り組みなどの評価で選定された企業に投資する。みずほ証券とみずほ銀行、みずほ信託銀行が販売した。

2位は、日興アセットマネジメントが7月31日に設定した「デジタル・トランスフォーメーション株式ファンド<愛称:ゼロ・コンタクト>」で600億円。コロナ禍で加速するデジタル・トランスフォーメーション(DX)関連企業の中から、特に今後の成長が期待されるゼロ・コンタクト・ビジネス(非接触型ビジネス)に絡む企業の株式に投資する。販売会社はSMBC日興証券。

 

■「ザ・サーキュラー」に合計836億円

資金流入の3位と4位にランクインしたのは、野村アセットマネジメントが8月24日に新規設定した「野村ブラックロック循環経済関連株投信<愛称:ザ・サーキュラー>」。米ドル売り・円買いの為替取引をする「Aコース」と、為替ヘッジしない「Bコース」の2コース合わせて836億円の資金が流れ込んだ。新興国を含む世界の株式の中から、廃棄物を出さず資源を再利用して循環させる「サーキュラーエコノミー(循環経済)」の恩恵を受けたり、その発展に貢献したりすると見込まれる企業の株式に投資する。野村証券が1社で販売した。

■運用好調な長寿ファンドに資金流入

そのほかの流入額上位には、アセットマネジメントOneが運用するバランス型の「投資のソムリエ」や、テクノロジーの発展で恩恵を受ける米国企業の株式に投資するゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントの「netWIN GSテクノロジー株式ファンド Bコース(為替ヘッジなし)」など、運用が好調な長寿ファンドがランクインした。

■「ひふみプラス」、年初来で1000億円超の流出

資金流出額が最も大きかったのは、前月に続きレオス・キャピタルワークスが運用する「ひふみプラス」。26日時点の推計値で243億円の流出超だった。月末時点でも流出額トップなら3カ月連続となる。26日時点の年初来リターンは、7.1%のプラスと堅調だが、今年に入ってからの資金流出額は1000億円を超えた。

2位は、三井住友トラスト・アセットマネジメントの「次世代通信関連 世界株式戦略ファンド<愛称:THE 5G>」で183億円。こちらも年初来リターンは、15.0%のプラスと好成績だが、資金流出が続いている。流出額の1位と2位は、6~8月まで3カ月続けて同じ顔ぶれとなっている。

(QUICK資産運用研究所=竹川睦)

著者名

QUICK資産運用研究所 竹川 睦


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる