QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース IPO改革で中小型株市場に大きな影響?ESGが「良いインフレ」を生み出す?(日本株ストラテジー)
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

IPO改革で中小型株市場に大きな影響?ESGが「良いインフレ」を生み出す?(日本株ストラテジー)

記事公開日 2021/6/11 09:30 最終更新日 2021/6/11 16:23 日本株 新規株式公開 IPO インフレ 中小型株 再生可能エネルギー ESG QUICK Market Eyes

【QUICK Market Eyes  川口究】 ESGが「良いインフレ」を生み出す条件、ESG企業への社会的先行や格差是正など=野村 野村証券は7日付リポートで、ESG(環境・社会・企業統治)の取組みが物価に影響を及ぼすことなどを踏まえ、ESGが「良いインフレ」を生み出す条件を検討した。 2020年後半から銀や銅などの金属価格の上昇が目立つ一方、化石燃料は回復が鈍いことは、大きな方向性としてESG加速がインフレ的であると意識された結果と指摘。より具体的なインフレ圧力として、再生可能エネルギー(再エネ)導入による電気料金の上昇があるとした。30年の再エネ発電比率が37.5%まで引き上げら...


投資経験 10年以上
投資商品
国内株式 外国株式 投資信託 FX

つまりESGブームの結果として起こる電力価格上昇(生活必需品)は、低所得世帯ほど家計圧迫影響が強いということ?となると「誰一人取り残さない」が主旨のSDGs的にはどうなんだろう。 ビットコインが実は電力消費量が高くてエコじゃない、という話が以前出ていましたが、それに似た話のように思う。

143/500
 

2021/6/14 00:43 最終更新   2021/6/14 00:50 (最終更新)

コメント
0/500
 

ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる