QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース データ開示プラットフォーム「ESGブック」始動(アラベスクS-Ray)
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

データ開示プラットフォーム「ESGブック」始動(アラベスクS-Ray)

記事公開日 2022/4/6 10:00 最終更新日 2022/7/25 10:09 SDGs ESGスコア アラベスクS-Ray ESGブック ESG

アラベスク

独ESG評価会社アラベスクS-Rayは2021年12月、世界の企業のESGデータを収集・開示するプラットフォームである「ESGブック」を立ち上げた。22年3月には非上場企業がプラットフォーム上で情報を入力して開示できるようにした。

ESGブックはESGに関する各種の情報開示基準を網羅している。ESGブックの機能を本寄稿で全て紹介することは難しいので、今回はアクセスの多い企業のダッシュボードの概要を紹介する。具体例として米アップル社を取り上げる。

(図)アップル社のダッシュボード

※アップル社のダッシュボード

(出所) ESGブック https://www.esgbook.com/

男性有料会員登録バナー

ダッシュボード上部では企業のS-Rayのスコア状況(無料登録の場合は3カ月前のスコア)を確認することができる。スコアは「ESGスコア」とそのサブスコア(環境、社会、ガバナンス)、そして国連グローバル・コンパクト(GC)の原則に基づいて企業の行動規範を評価して算出する「GCスコア」とそのサブスコア(環境、人権、労働、腐敗防止)だ。

各スコアの過去12カ月のトレンドと、ESGスコアのサブスコアについてはそれぞれのウェイト(比率)を表示している。図のアップル社の場合、アップルの属するセクターでは、サブスコアのウェイトは、環境が34.4%、社会が24.0%、ガバナンスが41.6%と、ガバナンスが最も高いウェイトとなっている。

次に中段右部分の気温スコア(Temperature Score)をみてみたい。これは企業の現在の温室効果ガス排出量(スコープ1と2)と売上高により炭素強度を算出し、この企業ごとの炭素強度を産業ごとの「参照値」と比較する。参照値は電力や輸送など産業ごとの排出量見通しを、産業ごとの付加価値(GDP)の予測で割り、50年まで出す。

企業の気温スコアは、現在の炭素強度が50年まで変わらないと仮定して参照値と比較し、30年時点と50年時点でそれぞれ何度にあたるかを示している。アップル社の場合はいずれの時点も1.5℃となっており、同社の炭素強度は抑制されていると考えられる。

中段左部分のディスクロージャーは、現在ESGブックにアップロードされているフレームワークごとのデータを確認することができる。「Explore all Disclosure」をクリックするとフレームワークがリストアップされる。

最後に下部の事業関与である。企業が懸念される事業に関与しているかを示している。懸念される事業活動はアルコールやたばこなど13種類示されている。アップル社の場合はいずれの事業にも関与していないため、チェックされていない。

現在、ESGブック上では世界の約9000社のダッシュボードを確認することができる。本日は企業のダッシュボードの概要について紹介した。今後、折を見てダッシュボードの詳しい機能やダッシュボード以外の機能についても紹介していきたい。

雨宮 寛(あめみや・ひろし)
アラベスクS-Ray社日本支店代表。アラベスク・グループの日本事業の責任者。アラベスク以前は外資系金融機関で運用商品の開発に従事。CFA協会認定証券アナリスト。一般社団法人日本民間公益活動連携機構アドバイザー、明治大学公共政策大学院兼任講師。NPO法人ハンズオン東京副代表理事。ハーバード大学ケネディ行政大学院(MPA)、コロンビア大学経営大学院(MBA)。

 

著者名

アラベスクS-Ray社日本支店代表 雨宮 寛


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる