QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米景気」の記事・ニュース一覧

「米景気」の記事・ニュース一覧

米国株は荒い値動きに CPIとFOMCに揺れる(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=川上純平】今週(12月12~16日)は米株式相場が荒い値動きとなりそうだ。米連邦準備理事会(FRB)の利上げペースが焦点となるなか、週内に公表される11月の米消費者物価指数(CPI)と米連邦公開市場 […]
NQNセレクト
2022/12/12 14:16

来週のマーケット展望 円は140円台に下落か、株は不安定な展開

来週(12月12~16日)の外国為替市場で円の対ドル相場は軟調か。11月の米雇用統計など米景気の底堅さを示す指標の結果が相次ぎ、13日発表の11月の米消費者物価指数(CPI)も市場予想を上回る可能性がある。米連邦準備理事 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/12/12 08:31

独でクーデター計画、25人拘束/長者番付、LVMHがテスラ抜く【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ドイツで国家転覆計画、容疑者25人を拘束 ドイツのDWは7日、ドイツ警察が国内テロ組織を支援した容疑で25人を逮捕したと報じた。検察によると、極右メンバーは国家を転覆させ新政府の樹立 […]
2022/12/8 17:16

W杯、モロッコがスペイン粉砕/インドネシア、同棲で禁固刑【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇インドネシア、婚前交渉に禁固刑 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は6日、インドネシア議会が結婚前と結婚外の性交渉を犯罪化する刑法改正案を可決したと報じた。1900年代はじめのオラ […]
2022/12/7 18:20

NY紙「W杯で日本の快進撃終わる」/FTX創業者、終身刑も【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇カタールW杯、日本の快進撃終わる 米ニューヨーク・タイムズ紙は5日、サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会の決勝トーナメント1回戦で日本がクロアチアに敗れ、快進撃が終わったと報 […]
2022/12/6 16:58

プーチン氏、階段から落ちる/W杯、日本代表の戦術に注目【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇カタール大会W杯、日本が戦術効果示す 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は2日、ワールドカップ(W杯)カタール大会は従来のサッカーのスタイルを変える試合が目立ったと報じた。日本代表 […]
2022/12/5 19:19

米国株は方向感探る展開に インフレ指標に関心(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク 戸部実華】今週(12月5~9日)の米株式相場は方向感を探る展開か。米利上げペースの減速観測は株式相場を支える半面、政策金利の最終的な水準は不透明なままだ。2日発表の11月の米雇用統計は市場予想を上回 […]
NQNセレクト
2022/12/5 19:19

今晩発表の11月の米雇用統計、雇用者数は17.5万人増に減速か=ゴールドマン

【QUICK Market Eyes 片平 正二】米労働省が2日、11月の雇用統計を発表する。QUICK FactSet Workstationによれば非農業部門の新規雇用者数(NFP)の市場予想は前月比20万人増となっ […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2022/12/4 21:56

来週のマーケット展望 円は強含みか、株は戻り鈍く

来週(12月5~9日)の外国為替市場で円は強含みか。来週に発表される11月の米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業景況感指数や米卸売物価指数(PPI)などの米経済指標が市場予想を下回れば円買い・ドル売りの流れが続き […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/12/5 09:29

日本勝利にスペインが衝撃/ブラックストーンが引き出し制限【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇カタールW杯、予想外の日本勝利でスペインに衝撃 米ニューヨーク・タイムズ紙は1日、サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で日本代表がスペインを2対1で破ったと報じた。試合前に誰 […]
2022/12/2 18:00

ロナウドにサウジが285億円提示/仮想通貨から2.7兆円流出【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ロナウド、サウジから年285億円オファー 米ニューヨーク・ポスト紙は30日、サッカーのポルトガル代表であるクリスチアーノ・ロナウドがサウジアラビアのアル・ナスルから年2億700万ドル […]
2022/12/1 15:53

アリババの馬氏、東京に潜む/NYで偽ブランド品を一斉押収【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米ブロックファイ、FTX詐欺疑惑はショック 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は29日、破たんした米仮想通貨貸付業ブロックファイが関係の深い仮想通貨交換業FTXに詐欺の可能性がある […]
2022/11/30 16:34

2023年の米金融政策の図解とわからなさ(フィデリティ投信 重見吉徳氏)

2023年の米連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策と長期金利の動向はパターンがたくさんあって複雑です。長期金利がカギを握る「成長株か、割安株か」といった選択については、両者に十分に分散しておくのがよいでしょう。 「十分 […]
2022/12/14 19:05

米ブロックファイが連鎖破たん/マスク氏、ベッド脇に魔除け【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇マスク氏のベッド脇テーブル、玩具銃と魔除けとコーラ缶 米ニューヨーク・ポスト紙は28日、ツイッターのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)はベッド脇のテーブルにおもちゃの銃、仏教の […]
2022/11/29 16:02

W杯コスタリカ戦後半、侍ブルーが静まる/FTX崩壊でバハマ経済大打撃【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇カタールW杯、侍ブルーファンが静かになった 米CNNは27日、サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会の初戦でサプライズ勝利した日本が敗れたと報じた。後半に日本代表戦でコスタリカ […]
2022/11/28 16:06

株、上値余地探るか 雇用統計に注目(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク 戸部実華】今週(11月28日~12月2日)の米株式相場は上値余地を探る展開か。市場では米利上げペース減速への期待が改めて高まっている。経験則上、年末にかけて相場が上昇する傾向にあるのも追い風になりや […]
NQNセレクト
2022/11/28 15:36

23年の米GDPはマイナス0.4%、利下げとQT終了は23年12月?(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口 究、片平 正二】BofAセキュリティーズは23日付リポートで、「米国経済の緩やかなリセッション(景気後退)の見通しは、投資や個人消費の低迷が背景にある」との見方を示した。投資の […]
QUICK Market Eyes
2022/11/29 08:14

来週のマーケット展望 円は不安定な展開、株は3カ月ぶり高値試す

来週(11月28日~12月2日)の外国為替市場で、円相場は不安定な展開か。週末2日に発表される11月の米雇用統計をはじめとした主要な米経済指標に加え、パウエル議長の講演など米連邦準備理事会(FRB)高官の発言機会も多数予 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/11/28 08:32

W杯、日本勝利は「サプライズ」/ウォルマートで銃乱射【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇カタールW杯で再びサプライズ、ドイツが日本に逆転負け 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は23日、サッカー界のスーパーパワー活躍が期待されたワールドカップ(W杯)カタール大会で再び […]
2022/11/24 17:03

中間選挙と2023年の2つの注目点:地政学リスクと資産運用【中】(フィデリティ投信 重見吉徳氏)

米国の中間選挙は、上院では民主党が事実上の過半数となる50議席を確保し、下院では共和党が過半数を確保する見込みです(2022年11月15日時点)。このとおりなら、①(上院の承認が必要な)閣僚や裁判官の人事などは進められる […]
2022/12/14 19:01

W杯、差別反対運動を許さず/ブルース・リーの死因判明【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇サウジとOPEC加盟国、日量50万バレル増産を協議 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は21日、サウジアラビアと石油輸出国機構(OPEC)加盟国が増産をめぐり協議していると報じた。 […]
2022/11/22 17:23

強まる米景気後退のシグナル=逆イールド、中国リスクにも揺れる

【NQNニューヨーク=戸部実華】21日の米債券市場で景気後退のシグナルとされる長短金利差の逆転が一段と進んだ。金融引き締めの長期化による景気懸念が強まっているうえ、21日は中国で新型コロナウイルスの感染抑制に向けた行動規 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/11/22 16:11

W杯、ビール好きは行かず/スタッフ不足でツイッター危機【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇W杯観戦でカナリア諸島に行く、酒禁止のカタール回避 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は18日、サッカーのワールドカップを観戦するためウェールズ代表のファンの多くはスペインのカナリ […]
2022/11/21 16:05

方向感探る、米引き締めの影響見極め(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク 横内理恵】今週(11月21~25日)の米株式相場は方向感を探る展開となりそうだ。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めが景気に与える影響を見極める局面で株式には売り買いが交錯しやすい。米株式市場は […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/12/6 15:51

来週のマーケット展望 円は140円挟む値動き、株は2万8000円前後

来週(11月21~25日)の外国為替市場で、円相場は一進一退で推移しそうだ。米クリーブランド連銀のメスター総裁など米連邦準備理事会(FRB)高官の発言機会が複数、予定されている。FRBは金融引き締めペースを徐々に減速させ […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/11/21 08:33

FTXの企業統治は滅茶苦茶/バイデン氏は手取り足取り【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇「企業統治の完全欠如」、新CEOが公私混同社風を暴露 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は17日、仮想通貨交換業FTXの最高経営責任者(CEO)に就任したジョン・レイ氏が企業統治の […]
2022/11/18 19:04

カタールW杯、費用28兆円/マスク氏、従業員に過酷な選択【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇カタールW杯、開催経費は過去21大会合計超える 独DWは16日、カタールで開催されるサッカーのワールドカップは史上最も高額になると報じた。開催経費は2000億ドル(約28兆円)を超え […]
2022/11/17 15:54

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
6,171
+6.67%
2
27,030
+1.46%
3
8058
三菱商
2,528.5
+3.88%
4
6501
日立
3,365
-1.6%
5
2,822
-5.93%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
133
+29.12%
2
5618
ナイル
333
+26.13%
3
381
+24.1%
4
592
+16.99%
5
978
+16.56%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
338A
Zenmu
9,000
-21.53%
2
1,330
-15.82%
3
1,351
-14.49%
4
869
-12.04%
5
2334
イオレ
742
-11.45%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
27,030
+1.46%
2
7012
川重
7,760
-1.33%
3
7011
三菱重
2,528.5
-2.24%
4
4,432
-2.67%
5
6,171
+6.67%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる