QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「GOOG」の記事・ニュース一覧

「GOOG」の記事・ニュース一覧

アルファベット株が反発 物言う株主がコスト削減を要求

【NQNニューヨーク=戸部実華】(GOOGL)15日の米株式市場でグーグルの親会社アルファベットが反発し、前日比2.9%高の98.44ドルで通常取引を終えた。物言う株主(アクティビスト)として知られる英TCIファンド・ […]
NQNセレクト
2022/11/16 14:00

グーグルのアルファベット、広告減速が飲み込んだ自社株買いインパクト(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=川上純平】米グーグルの親会社、アルファベットが市場の成長期待に冷や水を浴びせた。26日発表した2022年1~3月期の決算は企業活動の停滞で広告出稿が伸び悩み、売上高は9四半期ぶり、1株利益は8四半期 […]
NQNセレクト
2022/4/28 08:22

ナスダック100のETFから資金流出続く、「週間では2000年以来の大きさ」

【QUICK Market Eyes  片平正二】4月23日の米国市場でナスダック100指数と連動するインベスコQQQトラストシリーズETF(QQQ)から大規模な資金が流出した。QUICK FactSet Wo […]
QUICK Market Eyes
2021/4/27 16:00

アルファベット株が反発―司法省がグーグルを独禁法違反で提訴も、反応は限定的

20日の米国市場で米検索大手グーグルの親会社であるアルファベット(GOOGL)が反発し、1.38%高の1551.08ドルで終えた。米司法省が20日、反トラスト法(独占禁止法)違反で米グーグルを提訴したが嫌気する動きは限定 […]
QUICK Market Eyes
2020/10/21 19:03

ズーム株が連日の上場来高値、新型コロナの感染再拡大で

19日の米国市場でビデオ会議システムを手掛けるズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(ZM)が3日続伸し、1.67%高の568.34ドルで終えた。一時は588.84ドルまで上昇して連日で上場来高値を更新し、逆行高となった。 […]
QUICK Market Eyes
2020/10/20 10:21

フィットビットが6日続伸、グーグルによる買収でEUから承認獲得見通し

29日の米国市場でスマートウォッチなどのウエアラブル機器を手掛けるフィットビット(FIT)が6日続伸し、5.77%高の6.96ドルで終えた。 アルファベット(@GOOGL/U)傘下の米検索大手グーグルによるフィットビット […]
QUICK Market Eyes
2020/9/30 10:44

GAFAの決算説明会を可視化してみた―「広告減でもクラウド」、「製品からサービス」の潮流変化

 米IT(情報技術)大手4社「GAFA」が米東部時間7月30日夕にそろって発表した2020年4~6月期決算は、新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない中で各社がそれぞれの強みを支えにそろって市場予想を上回る収益 […]
QUICK Market Eyes
2020/8/3 08:26

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる