QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「携帯料金」の記事・ニュース一覧

「携帯料金」の記事・ニュース一覧

ソフトバンク株、1500円の壁突破 菅首相の退陣表明で(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN) 小国裕梨恵】ソフトバンク(SB、9434)の株価が1500円を上回り、連日で年初来高値を更新している。菅義偉首相の退陣表明を受け、携帯料金の値下げ圧力が弱まるとの観測が浮上したためだ。 […]
NQNセレクト
2021/9/8 09:06

携帯料金プラン「戦国の冬」 市場、KDDIの「巻き返し」に注目

【日経QUICKニュース(NQN) 宮尾克弥】KDDI(9433)が9日発表した新料金プランに失望の声が出ている。NTTドコモ(9437)の出してきた格安プランにどう対抗するか注目されていたが、むしろ割高との声も一部で聞 […]
NQNセレクト
2021/3/9 16:26

KDDI、想定外の大型自社株買いで急伸 「マルチブランド」はもろ刃の剣か

11月2日の東京株式市場でKDDI(9433)株が大幅に上昇した。前週末の10月30日、2020年4~9月期の連結決算の公表と同時に、2000億円の自社株買いを実施すると発表したためだ。規模やタイミングがサプライズとの見 […]
NQNセレクト
2020/11/2 18:30

ドコモが値下げできる条件は 技術力は他社を圧倒(IPリポート VOL.41)

NTTが9月29日に発表したNTTドコモに対する株式の公開買い付け(TOB)は、菅内閣の携帯電話料金引き下げ要請に対応したものだと言われている。 2019年度にドコモが親会社であるNTT以外に支払った配当金は約1285億 […]
IP最前線
2020/10/27 12:00

次期首相、市場が望む候補は? 「アベノミクス」持続に関心高く

辞意を表明した安倍晋三首相(自民党総裁)の後継者選びが本格化している。自民党総裁選には、これまでに菅義偉官房長官や岸田文雄政調会長、石破茂元幹事長などの立候補が取り沙汰されているが、安倍政権の経済政策「アベノミクス」で進 […]
NQNセレクト
2020/8/31 19:10

「菅氏出馬」で通信株にちらつく不安 携帯料金値下げに積極的

安倍晋三首相の後任となる次期自民党総裁の選挙に、菅義偉官房長官が出馬する意向を固めたと伝わった。菅氏は首相をそばで支え、経済政策も熟知。総務相経験者として官邸に入ってからも携帯電話料金の値下げに尽力してきたことでも知られ […]
NQNセレクト
2020/8/31 15:58

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる