QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「トランプ関税」の記事・ニュース一覧

「トランプ関税」の記事・ニュース一覧

FOXの「マネー・ハニー」、トランプ大統領の心に響く【LA発ニュースを読む】

バイデン米政権時代はいつもCNNを見ていた。昨年11月の大統領選後、FOXニュースの視聴時間が長くなった。トランプ大統領の発言をほぼ全て中継、政策に関する報道はどこよりも早い。FOXニュースによると、1日あたりの視聴者数 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2025/4/14 21:11

ドルの衰退、保護主義で加速 金の存在感、一段と(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】米ドルは戦後長らく、世界最強の基軸通貨として君臨してきた。その地位が今すぐ失われるとは考えにくい。けれども近年、ドルの覇権が揺らいできたのは事実だ。そして皮肉なことに、「MAGA(米国を再 […]
2025/4/11 12:00

「関税ショック」、警戒度はコロナ禍以来 QUICK月次調査・株式

 トランプ米政権が4月2日に打ち出した「相互関税」に対して市場の動揺が広がっている。7日に発表された4月のQUICK月次調査<株式>は、先行きの「景気・企業業績」への警戒が顕著にあらわれる回答結果となった。前月と比べた回 […]
QUICK月次調査
2025/4/7 19:42

トランプ関税、大恐慌の影 世界貿易、縮小のリスク(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】前年10月にニューヨーク株式相場が暴落し、大恐慌の影が忍び寄っていた1930年5月。1028人の経済学者が米大統領に拒否権の発動を求める公開書簡に署名し、ニューヨーク・タイムズ紙に掲載した […]
2025/4/4 12:30

米の対中追加関税「恒久化も」 BofAのチャオ氏(Asiaウオッチ)

【NQN香港=須永太一朗】トランプ米政権の関税政策が、中国など世界の経済や金融・資本市場を揺さぶっている。米バンク・オブ・アメリカ(BofA)中国担当主席エコノミストのヘレン・チャオ氏は、日経QUICKニュース社の書面イ […]
NQNセレクト
2025/2/27 08:00

揺れる米国向け輸出、影落とすトランプ関税

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】米国向け輸出が大きく揺れている。日銀が2月25日に公表した1月の実質輸出のデータによれば、米国向けは前月比6.4%減と2カ月ぶりにマイナスとなった。不安定な動きにはトランプ米 […]
NQNセレクト
2025/2/26 15:35

トランプ関税は何が問題か?(市川眞一 政治と経済、市場を読む)

ドナルド・トランプ大統領は、4日に予定されていたカナダ、メキシコ、中国への制裁関税のうち、カナダ、メキシコに関しては30日間の発動延期を決定、結局、中国のみ10%の追加関税が課税された。これだと、単純計算で消費者物価の押 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2025/2/10 10:00

日本人のいない日本のホテル、1ドル=50円で米国価格に LA発ニュースを読む 

都内のホテルで朝食を提供するロビー階のカフェ。日本人は筆者ただ1人。スタッフはほぼ全員外国人。チェックインカウンターも外国人だった。宿泊料は3年前の約2倍に上がり、ロサンゼルス並みの価格だ。一時帰国中に訪問した石川県加賀 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2024/12/2 17:00

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,570
-3.41%
2
7011
三菱重
2,564
+0.11%
3
11,900
-0.41%
4
5253
カバー
2,127
-10.1%
5
25,975
-8%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,300
+27.7%
2
2,636
+23.4%
3
3652
DMP
1,930
+20.09%
4
2,406
+19.34%
5
532
+17.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
450
-11.41%
2
3,000
-10.97%
3
1,001
-10.62%
4
5253
カバー
2,127
-10.1%
5
6866
日置電
5,750
-9.59%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,570
-3.41%
2
7011
三菱重
2,564
+0.11%
3
25,975
-8%
4
4,565
-3.05%
5
8306
三菱UFJ
1,642
-2.49%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる