QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 【朝イチ便利帳】13日 工作機械受注、ドンキなど決算、米CPI、独景気指数
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

【朝イチ便利帳】13日 工作機械受注、ドンキなど決算、米CPI、独景気指数

13日は日銀が7月の企業物価指数や経産省が6月の第3次産業活動指数を発表する。決算発表は大詰めで約110社。ワタミ(7522)などが2019年4~6月期を、「ドン・キホーテ」のパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(パンパシHD、7532)が6月期を発表する。
海外では7月の米消費者物価指数(CPI)が公表される。

【13日の予定】

国内

・8月のQUICK月次調査<外為>(8:00)
・7月の企業物価指数(日銀、8:50)
・6月の第3次産業活動指数(経産省、13:30)
・7月の工作機械受注額(速報値、日本工作機械工業会)

海外

・8月の欧州経済研究センター(ZEW)の独景気予測指数(18:00)
・7月の米消費者物価指数(CPI)(21:30)

【今日の株価材料】

▽Jディスプレ(6740)、赤字832億円 4~6月で最大 債務超過に転落(日経)
▽訪日消費、急減速 マツキヨHD(3088)2%減益 4~6月、元安・EC規制響く(日経)
▽日本郵政(6178)に報告命令 総務省・金融庁 不適切販売問題で(日経)
▽日本郵政、今期の見通し「算定難しく」(日経)
▽大手損保の決算、海外事業が好調 4~6月(日経)
▽生保5社が増収、外貨保険は減速 4~6月(日経)
▽リクルート(6098)最高益 4~6月最終 リクナビ問題、戦略影響も(日経)
▽トヨタ(7203)系、中国にHV用電池工場 優遇政策に備え(日経)
▽スズキ(7269)、インドで新型四駆 35年ぶり販売 不振市場テコ入れ(日経)
▽ソニー(6758)CFO「半導体収益、上振れ余地」 今期スマホ需要堅調(日経)
▽レオパレス(8848)、57億円最終赤字 4~6月 入居率さらに低下(日経)
▽RIZAP(アンビシャス、2928)、営業黒字 4~6月、本業のジム好調 2年ぶり14億円(日経)
▽FA関連、軒並み最終減益 4~6月、中国企業が投資抑制 SMC(6273)は35%減(日経)
▽非鉄大手4社、2桁減益 4~6月最終、電子材料が不振(日経)
▽凸版(7911)、純利益85%増 4~6月、米の事業買収が寄与(日経)
▽東邦鉛(5707)、亜鉛市況悪化で今期も最終赤字(日経)
▽コスモHD(5021)、純利益28%減 4~6月(日経)
▽ブリヂストン(5108)一転最終減益 今期 北米など車向け低迷(日経)
▽JFE(5411)、事業利益40%減 今期 鉄鉱石高騰で下振れ(日経)
▽アマダHD(6113)、25%減益 4~6月最終 金属加工機械が苦戦(日経)
▽博報堂DY(2433)、純利益74%減 4~6月(日経)
▽大塚家具(JQ、8186)、赤字が拡大 1~6月単独 最終24億円 店舗閉鎖の効果及ばず(日経、以上10日)


0/500
 

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7013
IHI
9,764
+10.64%
2
5,981
+11.46%
3
7974
任天堂
9,841
+7.03%
4
7,499
+12.97%
5
7269
スズキ
1,563
-0.47%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
269
+31.86%
2
1,345
+28.7%
3
2345
クシム
206
+26.38%
4
74
+25.42%
5
370
+24.57%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1356
TPXベア2
370.5
-13.57%
2
622
-12.51%
3
1368
iFTPXWベ
539
-12.5%
4
1472
NFJ400Dイ
275
-12.42%
5
1466
iF400Wベ
687
-12.26%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,658
+10.86%
2
7011
三菱重
2,312
+11.93%
3
19,080
+10.96%
4
26,590
+12.66%
5
7013
IHI
9,764
+10.64%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる