QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「株主優待」の記事・ニュース一覧

「株主優待」の記事・ニュース一覧

3月末から4月初の主な銘柄異動情報―優待権利落ち・株式分割・商号変更銘柄まとめ

【QUICK Money World】4月は国や自治体が新たな会計年度を迎えるだけでなく、新年度に入る企業(3月期決算企業)にとっても節目の時期となるため、さまざまなイベントが予定されている。3月末から4月初旬にかけて、 […]
2025/3/26 16:30

【2025年版】3月の権利確定銘柄 配当利回り&時価総額ランキング(ソニー・トヨタ・任天堂など)

3月は配当の権利確定銘柄が最も多い月だ。日本株式市場の半数以上の銘柄で配当の権利確定を迎え、市場全体への影響も大きい。配当を受け取る権利を持つには、株主の権利(配当、株主優待、株式分割など)を得ることができる3月末(31 […]
2025/3/21 19:11

3月の株主優待まとめ、新NISAで人気のNTTやソフトバンクなど高配当銘柄も株主優待を実施

【QUICK Money World 辰巳 華世】2025年3月に権利確定日が来る株主優待について紹介します。QUICK Money Worldの株主優待銘柄検索(https://moneyworld.jp/yutai/ […]
金融コラム 経済・ビジネス
2025/3/13 13:43

トヨタが株主優待を導入 「ウォレット」を最大3万円分贈呈

【日経QUICKニュース(NQN)】トヨタ自動車は3日、株主優待制度を導入すると発表した。対象は毎年3月末日時点で100株以上を保有する株主で、スマートフォンを経由した複数の決済サービスを一元管理するアプリ「トヨタウォレ […]
NQNセレクト
2025/3/3 18:24

【26日の株価材料先取り】愛三工が自社株TOB デンソーが全株売却 1株1710円

【日経QUICKニュース(NQN)】NQNが本日時点でまとめた2月26日の株価材料は以下の通り。 愛三工が自社株TOB デンソーが全株売却 1株1710円 JFEシステ、3月末時点の1株を2株に分割 名古屋電、3月末時点 […]
NQNセレクト
2025/2/25 18:22

【25日の株価材料先取り】R&I、日東紡の格付け見通し「ポジティブ」に変更

【日経QUICKニュース(NQN)】NQNが本日時点でまとめた2月25日の株価材料は以下の通り。 R&I、日東紡を「ポジティブ」に変更 格付け見通し 監視委、ピクセルへの課徴金勧告 有報虚偽記載などで6億円 <東証>ブッ […]
NQNセレクト
2025/2/21 19:02

【21日の株価材料先取り】相鉄HD株、小田急や大林組などが売り出し 約200億円

【日経QUICKニュース(NQN)】NQNが本日時点でまとめた2月21日の株価材料は以下の通り。 相鉄HD株、小田急や大林組などが売り出し 約200億円 ツムラ株、スズケンや銀行が売り出し 241万株、100億円規模 ぴ […]
NQNセレクト
2025/2/20 19:42

【20日の株価材料先取り】1月の訪日外国人、単月過去最高の378万1200人

【日経QUICKニュース(NQN)】NQNが本日時点でまとめた2月20日の株価材料は以下の通り。 1月の訪日外国人、単月過去最高の378万1200人 春節効果で JR東日本、69億円上限の自社株取得枠設定 発行済みの0. […]
NQNセレクト
2025/2/19 19:25

3月の株主優待は820社超 株主還元を強化の動きも(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 上野航】3月に権利確定を迎える株主優待の実施企業は820社を超える。3月を決算期末とする企業が多く、多くの企業で株主優待や配当の権利確定のタイミングを迎える。3月に優待の権利確定を迎 […]
QUICK Market Eyes
2025/2/18 08:00

2月の株主優待まとめ、エルテス2万円分、No.1が1万5000円分、識学5000円分のQUOカードをもらえる株主優待制度を新設

【QUICK Money World 辰巳 華世】2025年2月に権利確定日が来る株主優待について紹介します。QUICK Money Worldの株主優待銘柄検索(https://moneyworld.jp/yutai/ […]
金融コラム 経済・ビジネス
2025/2/14 15:47

2月の衣料品優待銘柄をチェック、チヨダはハンズフリー靴で業績拡大

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】2月を権利確定とする優待は143社(1月15日時点)が予定している。2月優待銘柄では小売りや外食など消費者に身近なサービスを提供している企業が多く、優待も人気化しやすい。2 […]
QUICK Market Eyes
2025/1/23 08:00

「一風堂」の力の源HD株が急騰 株主優待拡充

【日経QUICKニュース(NQN)】1月22日の東京株式市場で、博多とんこつラーメン「一風堂」などを展開する力の源ホールディングス(プライム、3561)が午後、急騰した。一時、前日比147円(15.92%)高の1070円 […]
NQNセレクト
2025/1/23 10:01

衣料雑貨店のパレモ・HD株が急伸 株主優待再開で

【日経QUICKニュース(NQN)】1月22日の東京株式市場で、衣料雑貨店を運営するパレモ・ホールディングス(スタンダード、2778)が急伸している。前場に前日比47円(37.60%)高の172円まで上昇する場面があった […]
NQNセレクト
2025/1/22 12:45

美容家電のAiロボが反発 株主優待を導入

【日経QUICKニュース(NQN)】1月20日の東京株式市場で、自社開発の人工知能(AI)を生かした美容家電などの企画・開発を手掛けるAiロボ(247A、グロース)が反発している。前週末比160円(5.00%)高の336 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2025/1/20 13:35

1月の主な株主優待まとめ、さくらさく、エイチームがQUOカード1万円分の優待新設など

【QUICK Money World 辰巳 華世】2025年1月に権利確定日が来る株主優待について紹介します。QUICK Money Worldの株主優待銘柄検索(https://moneyworld.jp/yutai/ […]
金融コラム 経済・ビジネス
2025/1/10 16:30

染色加工の東海染工が一時ストップ高 株主優待拡充で

【日経QUICKニュース(NQN)】染色加工大手の東海染工(3577)が急伸している。午後に一段高となり、一時、制限値幅の上限(ストップ高水準)である前営業日比150円(21.33%)高の853円まで上昇した。6日午後に […]
NQNセレクト
2025/1/6 18:44

1月の株主優待銘柄をチェック 営業最高益見通しは9社(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】2025年1月に権利確定を迎える株主優待の実施企業は32社ある。1年のなかでも少ない月だが、業績の伸びが目立つ企業もある。1月の優待実施企業のうち、目先の通期決算で営業利益 […]
QUICK Market Eyes
2024/12/23 08:00

ファイズHDが大幅反発 株主優待制度を導入

【日経QUICKニュース(NQN)】12月18日の東京株式市場で、電子商取引(EC)サイト向けの物流サービスを手掛けるファイズHD(9325)が大幅に反発した。一時、前日比94円(10.67%)高の975円を付けた。17 […]
NQNセレクト
2024/12/18 16:22

株主優待、8月の急落時に株価下支え 大和総研

【日経QUICKニュース(NQN)】大和総研は29日、株主優待を取り巻く環境の変化と実施動向を公表し、8月の「令和のブラックマンデー」で株式相場が急落した際に優待政策に株価を下支えする一定の効果があったと分析した。7月3 […]
NQNセレクト
2024/11/29 17:45

12月の株主優待、年3回以上権利確定銘柄をチェック(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】12月に権利確定を迎える優待実施企業は191社ある。1年のなかでは3月、9月に次いで3番目に多い月となる。通常優待は年1回または年2回を権利確定の基準日とする場合が多いが、 […]
QUICK Market Eyes
2024/11/22 08:00

株主優待コストが増加基調 24年は「2000万円以上」が44.2% =野村調査

【日経QUICKニュース(NQN)】野村ホールディングス(8604)は11月15日、株主優待の動向に関するアンケート調査の結果を発表した。2024年の調査によると、株主優待にかかる年間総費用が2000万円以上と回答した会 […]
NQNセレクト
2024/11/15 15:47

業務委託のクラウドW株が急伸 今期営業益20%増、25年末も優待実施

【日経QUICKニュース(NQN)】11月6日の東京株式市場で、オンラインで個人に業務委託するクラウドソーシング大手のクラウドワークス(クラウドW、グロース、3900)が急伸している。前場に前日比257円(19.06%) […]
NQNセレクト
2024/11/6 12:32

OA機器のNo.1がストップ高買い気配 株主優待の導入を好感

【日経QUICKニュス(NQN)】複合機などのOA機器の販売などを手掛けるNo.1(スタンダード、3562)が買い気配となっている。気配値を制限値幅の上限(ストップ高水準)にあたる前週末比150円(17.34%)高の10 […]
NQNセレクト
2024/10/28 14:32

11月優待銘柄を点検 長期保有・株数増でお得に(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】11月に権利確定を迎える優待実施企業は33社ある。株主優待は公平性から廃止など見直しをする企業がある一方、新興の企業を中心に個人投資家の間での知名度向上を目的に新設する動き […]
QUICK Market Eyes
2024/10/23 08:00

2024年10月の株主優待まとめ(30社)

10月に権利確定を迎える株主優待実施企業30社をまとめました。権利付き最終日は10月29日(火)です。 必要株数、最低購入額、優待利回り、優待内容など詳細は銘柄名をクリックしてご確認ください。 ※10月が権利確定月となる […]
2024/10/7 15:00

10月優待銘柄、業績が進捗好調な銘柄を点検(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】10月に権利確定を迎える株主優待は32社ある。4・10月期の決算企業が対象となるため、1年のなかでは社数が少ない。10月期決算企業の場合、2023年11月~24年7月期決算 […]
QUICK Market Eyes
2024/9/25 08:00

投資ブロガーのようこりんさん「もうけより勉強」、歴史に学ぶ買い時

日本株式相場が不安定な動きを続けている。株式投資の向き合い方について、ブログ「ほんわかようこりん」を運営するようこりんさんは「もうけたいと思わずに、勉強させてもらう」との姿勢を心がけているという。日々の投資生活やこだわり […]
資産運用・資産形成
2024/9/12 16:00

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4307
NRI
5,070
+4.83%
2
4676
フジHD
2,687.5
+5.3%
3
30,120
+0.75%
4
3,723
+6.03%
5
12,875
+1.53%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
162
+44.64%
2
149A
シンカ
1,318
+19.16%
3
2334
イオレ
1,041
+16.83%
4
95
+15.85%
5
1,635
+14.49%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
88
-24.13%
2
586
-20.38%
3
2,925
-19.31%
4
1,192
-18.63%
5
580
-14.58%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
30,120
+0.75%
2
6,283
-2.92%
3
22,525
-0.24%
4
7011
三菱重
2,504
-0.87%
5
8306
三菱UFJ
1,994
-0.84%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる