QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米景気」の記事・ニュース一覧

「米景気」の記事・ニュース一覧

米百貨店メーシーズ、年末商戦に3万1500人雇用 昨年比で減少

【日経QUICKニュース(NQN)】米百貨店のメーシーズは米東部時間9月19日夕、年末商戦の繁忙期に向けて3万1500人以上を臨時雇用すると発表した。募集は26日から始め、店舗や物流センターで採用する。昨年の年末商戦では […]
NQNセレクト
2024/9/20 14:10

ディズニー、Slack使用を停止/バフェット氏自宅前に「青いドット」看板【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ディズニー、情報流出でSlack使用を停止 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は19日、ディズニーが全社的な業務管理システムのSlack(スラック)の使用を停止すると報じた。ハッキ […]
為替・金利
2024/9/20 14:10

FRB議長会見、労働市場「軟化してきた」景気への配慮鮮明に

【NQNニューヨーク=川上純平】米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は9月18日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)後に記者会見した。インフレが再燃するリスクは「小さくなってきた」と述べた一方、労働市場について […]
NQNセレクト
2024/9/19 10:33

迫る米利下げ ドットチャートは円安寄与か、「タカ」に映りやすく

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】米連邦準備理事会(FRB)が4年半ぶりに利下げする見込みだ。外国為替市場では9月18日まで開かれる米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ幅が最大の関心事で「0.25%なら […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/19 07:10

米アマゾン、生成AIで当日配達を拡大/米財政赤字が深刻、大統領候補の両氏語らず【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇JPモルガン、ゴールドマンからアップル・カード買収で交渉 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は17日、米金融大手JPモルガン・チェースがアップルのクレジットカード事業の買収をめぐり […]
2024/9/18 14:00

ボーイング、ストライキで財務悪化/円140円割れ、さらなる円高予想も【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ストライキでボーイングの財務悪化、雇用凍結し賃上げ遅延 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は16日、米航空機製造大手ボーイングの財務が最大労組のストライキの影響で悪化したと報じた。 […]
為替・金利
2024/9/17 14:00

来週のマーケット展望 円相場は底堅く、株は弱含みか

来週(9月16~20日)の外国為替市場で円相場は底堅い展開となりそうだ。週内は日銀の金融政策決定会合や米連邦公開市場委員会(FOMC)が開かれる。日銀は経済・物価の見通しの確度が高まれば金融緩和度合いを調整するとの立場を […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/13 17:30

バークシャー取締役、保有株の半分以上売却/英警察・犯罪担当相、財布盗まれる【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇スウィフトさん投稿でアクセス殺到、投票にどう影響? 米ニューヨーク・タイムズ紙は12日、人気歌手テイラー・スウィフトさんが民主党大統領候補のハリス氏に投票するとインスタグラムに投稿し […]
2024/9/13 14:00

テイラーはハリス推し/伊大手銀がコメルツ銀の株式9%取得【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米大統領選は最後まで接戦か、ハリス氏が討論会で圧勝も 米ワシントン・ポスト紙は11日、ABC主催の90分の討論会でハリス氏がトランプ氏に圧勝したものの、大統領選は最後まで接戦になる可 […]
為替・金利
2024/9/12 14:00

米CPI、8月は前年同月比で2.5%上昇 市場予想を下回る

【QUICK Money World】米労働省が米東部時間11日8時30分(日本時間同日21時30分)に発表した8月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で2.5%上昇で、7月の2.9%上昇から伸びが鈍化した。ダウ・ジョ […]
2024/9/11 22:43

米CPI、8月は前年比2.6%上昇か・DJ予想

【日経QUICKニュース(NQN)】米労働省は米東部時間11日8時30分(日本時間同日21時30分)に8月の消費者物価指数(CPI)を発表する。ダウ・ジョーンズ通信(DJ)がまとめた市場予想によると、上昇率は前年同月比で […]
NQNセレクト
2024/9/11 19:43

悲惨指数はハリス氏勝利を示唆/アップルに2兆円追徴の判決【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇「悲惨指数」はハリス氏勝利を示唆 米CNBCは10日、ミザリー・インデックス(悲惨指数)が米大統領選のハリス副大統領の勝利を示唆していると報じた。失業率と消費者物価指数で算出される指 […]
為替・金利
2024/9/11 14:00

iPhone16、AI対応も株価は一時下落/9月は歴史的に米株安、CPIとエヌビディア株を注視【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇AI対応の新型iPhone、懐疑論で株価は一時下落 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は9日、アップルがAI(人工知能)に対応したオペレーション・システム(OS)を前面に打ち出した […]
為替・金利
2024/9/10 20:19

ブラックロックETF、リスク低減の動き/トランプ氏量刑言い渡し、選挙後に延期【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トランプ氏がハリス氏を僅差でリード、NYT・シエナ大調査 米ニューヨーク・タイムズ紙は8日、共和党大統領候補のトランプ前大統領の支持率が民主党候補のハリス副大統領を1ポイント上回った […]
為替・金利
2024/9/9 20:34

8月5日とは別の顔 ブラックマンデー呼ぶマネー大移動(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】再び月曜日の株暴落「ブラックマンデー」への警戒が強まっているが、注意が必要だ。米景気の悲観論が支配した8月5日とは相場の顔つきが異なる。 8月の米雇用統計は失業率が低 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/9 12:30

今週の米国株、上値試す 8月のCPIに注目(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(9月9~13日)の米株式市場ではダウ工業株30種平均は上値を試す展開となりそうだ。労働市場の軟化を示す指標が相次ぎ、景気減速への懸念が高まっている。一方、インフレの鈍化とともに米連邦 […]
NQNセレクト
2024/9/9 20:34

米ゴールドマン、8月の米雇用者数15万5000人増と予想 伸びは鈍化傾向

【日経QUICKニュース(NQN)】米ゴールドマン・サックスは5日付リポートで、米東部時間6日朝(日本時間6日夜)発表の8月の米雇用統計で非農業部門の雇用者数は前月から15万5000人増えると予想した。増加幅は7月(11 […]
NQNセレクト
2024/9/6 17:40

来週のマーケット展望 為替・株ともに波乱含みか

【日経QUICKニュース(NQN)】来週(9月9~13日)の外国為替市場で円相場は波乱含みの展開か。相場の方向感を決めるのは、6日発表の8月の米雇用統計だろう。ダウ・ジョーンズ通信がまとめた市場予想は非農業部門の雇用者数 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/6 17:30

オーバーツーリズムで観光税引き上げ相次ぐ/仏新首相バルエニ氏、保守派の重鎮【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇オーバーツーリズムで観光税引き上げ、世界で拡大 米ワシントン・ポスト紙は5日、世界でオーバーツーリズムなどに対応するため観光税の導入、もしくは引き上げが相次いでいると報じた。ニュージ […]
2024/9/6 14:00

米シカゴ連銀総裁、早期の利下げ開始と継続を示唆 雇用に懸念=米インタビュー

【日経QUICKニュース(NQN)】米シカゴ連銀のグールズビー総裁は日本時間9月6日に公開された米メディア、マーケットウオッチのインタビューで、足元の米経済について「インフレ率は大幅に低下しており、失業率は想定より急速に […]
NQNセレクト
2024/9/6 13:20

米雇用統計 円、141円台まで上昇する可能性低い・MRAの深谷氏

【日経QUICKニュース(NQN)】深谷幸司・マーケット・リスク・アドバイザリー(MRA)フェロー  9月6日には8月の米雇用統計が発表され、市場では非農業部門の雇用者数が前月比16万1000人増と予想されている。予想よ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/6 13:10

バーバリー、FTSE100指数から外れる/ロシア・インドの貿易拡大【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇バイデン米大統領、日本製鉄のUSスチール買収を阻止へ 米ワシントン・ポスト紙は4日、日本製鉄が149億ドルでUSスチールを買収する提案についてバイデン米大統領が正式に阻止する準備をし […]
2024/9/5 14:00

44歳と60歳で老化加速/ブラジル、X停止でブルースカイ登録急増【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇原油と銅の価格急落、中国需要めぐるゴールドマンの警告で 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は3日、原油と銅の価格がゴールドマン・サックスの警告を受け大幅下落したと報じた。ゴールドマ […]
2024/9/4 14:00

ブラックマンデー2.0はこれからやってくる?(永井洋一) 

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】米連邦準備理事会(FRB)の緊急利下げまで語られるような8月初旬の超弱気が間違いだったと分かると、投資家は一斉に株式の買い戻しに走った。しかし、実は間違いかどうかはま […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/5 07:27

9月米利下げ幅、にらみ合い続く 0.25%6割・0.5%4割

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】9月17~18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)における利下げ幅の予想は、にらみ合いが続いている。3日発表の8月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数は前の […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/9/4 10:40

インテル、ファウンドリー部門の分離など検討/シリコンバレー動揺、ハリス氏の税制改革案【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ゴールドマン、世界で1300人超削減へ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は30日、米金融大手ゴールドマン・サックスが世界の従業員1300人超の削減を計画していると報じた。年次人事 […]
為替・金利
2024/9/2 14:00

今週の米国株、上値試す 米景気の楽観論が支え(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(9月3~6日)の米株式相場は上値を試す展開となりそうだ。米景気への楽観的な見方が株価を支えるだろう。今週は主要な米経済指標の発表が相次ぎ、週末には8月の米雇用統計も公表される。米景気 […]
NQNセレクト
2024/9/2 20:27

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる