QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米景気」の記事・ニュース一覧

「米景気」の記事・ニュース一覧

今週の米国株は弱含み エヌビディア決算に注目(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  古江敦子】今週(5月23~27日)の米株式市場は、弱含みか。インフレの高止まりと米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めが米景気を冷やすとの懸念から、市場のセンチメント(心理)は弱気に傾 […]
NQNセレクト
2022/5/23 16:01

来週のマーケット展望 1ドル=125円台試す、株は一進一退

来週(5月23~27日)の外国為替市場で円相場は上昇しそうだ。25日公表の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で、米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めに積極的な姿勢が確認されれば、米景気の減速が改めて意識される公 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/5/23 08:34

落ち着き見せる「炭鉱のカナリア」、米景気の減速懸念は一時的?(米株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 船田枝里】インフレ高進が米国の経済や企業業績の足を引っ張りかねないとの懸念が広がっている。投資家がリスク回避の姿勢を強めているとの指摘もある。だが大幅な米株安にもかかわらず、投機的とさ […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/5/23 08:34

米でサブプラローン滞納急増/紙やボタン、露でモノ不足深刻【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇仮想通貨取引所FTX、株・ETF取引に参入へ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は19日、仮想通貨取引所FTXが米国の一部の顧客に対し米株とETF(上 […]
2022/5/23 08:33

マスク氏フォロワー、23%は偽物/米株は「スーパーバブル」【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米株「失われた10年」に直面も 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は18日、米株が失われた10年を経験する可能性があると報じた。セムパー・オーガスタス […]
2022/5/19 17:00

景気後退期における米株市場の特徴とは?(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】ゴールドマン・サックスは今後2年間で米国が景気後退入り(リセッション入り)する確率を35%とみている。18日付リポートでゴールドマンは、シクリカル株とディフェンシブ株の相 […]
QUICK Market Eyes
2022/5/20 12:03

JPモルガン、巨額報酬に株主反対/自宅プール、ワニに注意を【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇JPモルガン株主、CEO報酬にノー 英フィナンシャル・タイムズ紙は17日、米大手銀JPモルガン・チェースの株主が役員報酬計画に反対したと報じた。ダイモン […]
2022/5/18 15:38

バフェット氏、積極的に逆張り/露でそっくりコーラ相次ぐ【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇バフェット氏、株式市場に積極投資 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は16日、ウォーレン・バフェット氏が率いるバークシャー・ハザウェイが株式相場の下落 […]
2022/5/17 19:31

大谷100号、ルース以来の快挙/米年金、ロシア株で苦境【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ジョージアの南オセアチア、ロシア編入めぐる住民投票へ ロシアの独立系英字紙モスクワ・タイムズは13日、ジョージアの南オセアチア共和国が7月17日にロシア […]
2022/5/16 17:00

来週のマーケット展望 円は一進一退、株は戻り試す

来週(5月16~20日)の外国為替市場で円相場は一進一退か。1ドル=127~130円程度の推移を見込む声が多い。4月の米消費者物価指数(CPI)や卸売物価指数(PPI)の結果を受けて、米国の過度なインフレ懸念がいったん和 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/5/13 18:19

ディズニー、ミッキー著作権ピンチ/ドル連動の仮想通貨急落【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米インフレ決める調査員477人 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は10日、米労働省の消費者物価指数統計の基データを調査する連邦政府に雇われたスタッフ […]
2022/5/12 18:00

ソフトバンクG、株急落で打撃/米で銃犯罪の犠牲が深刻【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米公務員の年金基金、運用利回りマイナス4.01% 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は10日、教員、消防士、その他の公務員の年金を運用する基金の第1四 […]
2022/5/11 16:27

露でハッカー暗躍、反戦訴え/プーチン氏の愛人、妊娠の噂【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇税還付に遅れ、IRS4%金利負担へ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は9日、米内国歳入庁(IRS)の個人への税還付が遅れ4%の金利を負担することにな […]
2022/5/10 17:41

子供の肝炎、米で100件超/球速170キロの大学生に注目【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ハバナの5つ星ホテル、大規模爆発で9人死亡 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は6日、キューバの首都ハバナのダウンタウンにあるホテル・サラトガで大規模 […]
2022/5/9 20:22

米国株は下値探る 焦点は4月のCPI(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  古江敦子】今週(5月9~13日)の米株式市場は下値を探る展開か。インフレの高止まりで米連邦準備理事会(FRB)が積極的に金融引き締めに動くとの観測は根強く、投資家心理が好転する気配は乏し […]
NQNセレクト
2022/5/9 16:00

来週のマーケット展望 「円売り・ドル買いの基調は変わらない」、米物価指数に注目

来週(9~13日)の外国為替市場で円相場は軟調に推移するとみられる。米連邦準備理事会(FRB)は3~4日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で0.5%の利上げと保有資産の圧縮開始を決めた。「大規模な金融緩和策の継続方針を掲 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/5/9 10:02

米国株、不安定な動き続く パウエル議長「タカ派」発言か(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  戸部実華】今週(5月2~6日)の米株式相場は不安定な動きが続きそうだ。最大の注目は米連邦準備理事会(FRB)が3~4日に開く米連邦公開市場委員会(FOMC)で、市場は前回の倍となる0.5 […]
NQNセレクト
2022/5/2 15:30

来週のマーケット展望 円は更に下落も、連休中のFOMCは要警戒

来週(5月2~6日)の外国為替市場で円相場は軟調に推移しそうだ。日銀は4月28日の金融政策決定会合で、指定した利回りで無制限に国債を買い入れる「指し値オペ(公開市場操作)」を毎営業日実施することを決め、金利抑制姿勢を一段 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/5/2 12:14

自分でiPhone修理、アップル公認/アルケゴス創業者を起訴【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇iPhoneを24円で修理、アップルがDIYストア 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は27日、アップルがiPhoneやマックコンピュータのユーザー自 […]
2022/4/28 16:09

企業年金にビットコイン/プーチン氏「愛人」やはり制裁も【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米フィデリティ、企業年金にビットコインの選択肢 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は26日、フィデリティ・インベストメンツが確定拠出年金(401K)に […]
為替・金利
2022/4/27 15:40

礼拝のプーチン氏、強まる重病説/北京で食品パニック買い【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇マスク氏のツイッター買収合意、劇的に変わる 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は25日、ツイッターがイーロン・マスク氏の買収提案を受け入れることで合意 […]
2022/4/26 17:02

プーチン氏「愛人」は制裁せず/仮想通貨の盗難3700億円【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇プーチン氏愛人とされる女性、米政府が制裁取り下げ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は24日、69歳のロシアのプーチン大統領と愛人とされる新体操女子金 […]
2022/4/25 16:00

今週の米国株は荒れ模様 ハイテク決算と利上げ綱引き(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  古江敦子】今週(4月25~29日)の米株式市場は、神経質な展開か。米主要企業の2022年1~3月期決算シーズンが山場を迎え、ハイテク大手の決算発表をきっかけに底堅い展開になると期待される […]
NQNセレクト
2022/4/25 18:10

来週のマーケット展望 1ドル=130円探る展開、日銀会合に注目

来週(4月25~28日)の外国為替市場で円相場は軟調に推移し、心理的節目の1ドル=130円を探る展開になりそうだ。日本と米欧など主要中央銀行との金融政策の方向性の違いが引き続き意識され、円の先安観は変わっていない。米長期 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/4/25 08:32

メタCOO、交際報道で英紙に圧力か/大谷翔平、登板前に歴史【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇メタのCOO、英タブロイド紙記事めぐり圧力 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は21日、メタ・プラットフォームズのシェリル・サンドバーグ最高執行責任者 […]
2022/4/22 15:48

バフェット氏解任を計画/ネトフリ1億世帯がただ乗り【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇バフェット氏のバークシャ―会長解任めぐる投票計画、米年金ファンド最大手 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は20日、米最大手の年金ファンドであるカリフ […]
2022/4/21 20:30

報酬1000億円のCEO誕生/TV解説者、ウクライナ支援兵に【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米国内線はマスク義務解除、国際線は目的地次第 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は19日、米連邦地裁がCDC(疾病対策センター)の公共交通機関における […]
2022/4/20 14:01

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7974
任天堂
10,955
+5.18%
2
1,700.5
+4.54%
3
7203
トヨタ
2,678.5
+3.73%
4
3,587
+2.57%
5
5802
住友電
2,225.5
+6.94%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
427
+23.05%
2
636
+18.65%
3
301
+18.03%
4
428
+17.9%
5
824
+16.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
25
-13.79%
2
521
-10.01%
3
9425
ReYuuJpn
559
-8.36%
4
6955
FDK
359
-8.18%
5
1,921
-7.99%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
27,405
+1.44%
2
7011
三菱重
2,680.5
+1.38%
3
7012
川重
8,060
+1.15%
4
7203
トヨタ
2,679.5
+3.69%
5
21,390
+1.47%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる