QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米景気」の記事・ニュース一覧

「米景気」の記事・ニュース一覧

米国株、不安定な動き続く パウエル議長「タカ派」発言か(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  戸部実華】今週(5月2~6日)の米株式相場は不安定な動きが続きそうだ。最大の注目は米連邦準備理事会(FRB)が3~4日に開く米連邦公開市場委員会(FOMC)で、市場は前回の倍となる0.5 […]
NQNセレクト
2022/5/2 15:30

来週のマーケット展望 円は更に下落も、連休中のFOMCは要警戒

来週(5月2~6日)の外国為替市場で円相場は軟調に推移しそうだ。日銀は4月28日の金融政策決定会合で、指定した利回りで無制限に国債を買い入れる「指し値オペ(公開市場操作)」を毎営業日実施することを決め、金利抑制姿勢を一段 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/5/2 12:14

自分でiPhone修理、アップル公認/アルケゴス創業者を起訴【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇iPhoneを24円で修理、アップルがDIYストア 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は27日、アップルがiPhoneやマックコンピュータのユーザー自 […]
2022/4/28 16:09

企業年金にビットコイン/プーチン氏「愛人」やはり制裁も【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米フィデリティ、企業年金にビットコインの選択肢 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は26日、フィデリティ・インベストメンツが確定拠出年金(401K)に […]
為替・金利
2022/4/27 15:40

礼拝のプーチン氏、強まる重病説/北京で食品パニック買い【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇マスク氏のツイッター買収合意、劇的に変わる 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は25日、ツイッターがイーロン・マスク氏の買収提案を受け入れることで合意 […]
2022/4/26 17:02

プーチン氏「愛人」は制裁せず/仮想通貨の盗難3700億円【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇プーチン氏愛人とされる女性、米政府が制裁取り下げ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は24日、69歳のロシアのプーチン大統領と愛人とされる新体操女子金 […]
2022/4/25 16:00

今週の米国株は荒れ模様 ハイテク決算と利上げ綱引き(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  古江敦子】今週(4月25~29日)の米株式市場は、神経質な展開か。米主要企業の2022年1~3月期決算シーズンが山場を迎え、ハイテク大手の決算発表をきっかけに底堅い展開になると期待される […]
NQNセレクト
2022/4/25 18:10

来週のマーケット展望 1ドル=130円探る展開、日銀会合に注目

来週(4月25~28日)の外国為替市場で円相場は軟調に推移し、心理的節目の1ドル=130円を探る展開になりそうだ。日本と米欧など主要中央銀行との金融政策の方向性の違いが引き続き意識され、円の先安観は変わっていない。米長期 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/4/25 08:32

メタCOO、交際報道で英紙に圧力か/大谷翔平、登板前に歴史【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇メタのCOO、英タブロイド紙記事めぐり圧力 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は21日、メタ・プラットフォームズのシェリル・サンドバーグ最高執行責任者 […]
2022/4/22 15:48

バフェット氏解任を計画/ネトフリ1億世帯がただ乗り【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇バフェット氏のバークシャ―会長解任めぐる投票計画、米年金ファンド最大手 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は20日、米最大手の年金ファンドであるカリフ […]
2022/4/21 20:30

報酬1000億円のCEO誕生/TV解説者、ウクライナ支援兵に【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米国内線はマスク義務解除、国際線は目的地次第 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は19日、米連邦地裁がCDC(疾病対策センター)の公共交通機関における […]
2022/4/20 14:01

米女性CEO、最高年収36億円/モスクワ沈没で37人死亡【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ヘルシンキ東京便、ロシア回避で飛行時間4時間増 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は18日、ロシア領空が閉鎖されたことでアジアと欧州のフライトの料金が […]
2022/4/19 16:16

佐々木は天才、WBCを待望/バイデン夫妻所得7700万円【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇佐々木朗希は天才、MLBファン来春みれるか 米CBSスポーツは17日、日本の天才投手、ロッテの佐々木朗希が28年ぶりの完全試合に続き8回まで完全投球を続 […]
2022/4/18 17:00

来週のマーケット展望 円は128円まで下落余地、株は2万6000円台で推移か

来週(4月18~22日)の外国為替市場で円相場は軟調に推移し、1ドル=128円程度まで下落する余地がありそうだ。足元では米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めに積極的な姿勢が改めて意識されている。米長期金利は上昇基調に […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/4/18 08:34

企業撤退でモスクワ閑古鳥/NYに水力発電の最新ビル【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇JPモルガン新本社ビル、水力発電で完全電化 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は14日、JPモルガンチェースのマンハッタン・パークアベニューの新本社ビ […]
2022/4/18 08:38

米と中国、利回り逆転10年ぶり/露富豪の8800億円凍結【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇バイデン支持率最低の38%、米経済は脆弱 米CNBCは13日、全米で実施した世論調査でバイデン大統領の支持率が38%と、就任以来の最低水準に低下したと報 […]
2022/4/14 16:09

市場に広がる「インフレピーク説」

【NQNニューヨーク=川上純平】米国のインフレが天井を打ったとの見方が増えてきた。12日発表の3月の消費者物価指数(CPI)は食品とエネルギーを除くコア指数の伸び率が市場予想を下回った。インフレ加速への懸念が後退し、米金 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/4/14 08:30

今がチャンスとロシアで営業/銃乱射、NY地下鉄がパニック【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米NY地下鉄乱射でパニック、被弾した10人含む16人負傷 米ニューヨーク・タイムズ紙は12日、ニューヨークのブルックリン地区の地下鉄で午前8時24分ごろ […]
2022/4/13 16:33

長短金利逆転から景気後退まで株価の「大崩れ」はない(フィデリティ投信 重見吉徳氏)

(好調のときには記事になりにくい)米国ハイ・イールド債券ですが、このところ、米国債や米国投資適格社債にアウトパフォームし、【次の図】のとおり、信用スプレッド(対米国債)も縮小しています。 【次の図】に示すとおり、米国ハイ […]
2022/4/13 15:29

赤の広場で「戦争と平和」、拘束/佐々木の速球、米も魅了【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇投票率わずか17.4%、メキシコ大統領罷免めぐる国民審査 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は11日、メキシコでロペスオブラドール大統領の罷免の是非を […]
2022/4/12 16:02

プーチン氏が核カバン所持/米で蚊の撲滅実験、遺伝子を操作【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇鶏400万羽大量死、ウクライナの鶏家畜場で 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は8日、ウクライナの黒海沿岸にある欧州最大規模の鶏家畜農場で鶏が400万 […]
2022/4/11 16:48

米国株は神経質な値動きか CPIや金融決算に注目(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  川内資子】今週(4月11~15日)の米株式相場は神経質な展開か。米連邦準備理事会(FRB)による積極的な金融引き締め観測が高まるなか、消費者物価指数(CPI)などの経済指標やFRB高官発 […]
NQNセレクト
2022/4/11 16:01

来週のマーケット展望 円は安値圏で推移、株は2万7000円近辺か

来週(4月11~15日)の外国為替市場で円相場は安値圏で一進一退の展開となりそうだ。日米の金融政策の方向性の違いや、貿易赤字が引き続き重荷となる。一方、米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めの加速は円の対ドル相場に […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/4/11 08:18

トラック運転手、年収1360万円/露マネー、トルコに逃避【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇233年の歴史で初の黒人女性最高裁判事 米ワシントン・ポスト紙は7日、米上院はバイデン大統領が連邦最高裁判事に指名したケタンジ・ブラウン氏の就任を承認し […]
2022/4/8 17:31

逆イールドは株売りシグナルではない?それでもディフェンシブ、ハイクオリティへ(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、大野 弘貴、川口 究】最近の米債市場で2年国債利回りが10年債利回りを上回る逆イールドが発生し、景気後退のシグナルとして関心を集めている。このような中でモルガン・スタンレ […]
QUICK Market Eyes
2022/4/8 13:01

マスク氏、ツイッター取締役に/ウッズ、マスターズ「勝てる」【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ツイッター取締役にマスク氏、保有株に上限14.9% 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は5日、ツイッターがテスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CE […]
2022/4/6 15:34

マスク氏、ツイッター筆頭株主か/印に12兆円の資産家【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ロシア軍、強姦を戦争の武器に 英ガーディアン紙は4日、ウクライナに侵攻したロシア兵がウクライナの女性と少女を強姦したことが明らかになったと報じた。首都キ […]
2022/4/5 16:14

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7974
任天堂
11,000
+5.61%
2
7203
トヨタ
2,657.5
+2.92%
3
1,670
+2.67%
4
20,385
+3.74%
5
3,654
+2.66%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
335
+31.37%
2
417
+23.73%
3
427
+23.05%
4
443
+22.03%
5
636
+18.65%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
25
-13.79%
2
9425
ReYuuJpn
539
-11.63%
3
519
-10.36%
4
309
-10.17%
5
338A
Zenmu
9,030
-9.97%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
27,545
+2.15%
2
7011
三菱重
2,696.5
+2.02%
3
7012
川重
8,013
+0.53%
4
7203
トヨタ
2,657.5
+2.92%
5
4,846
+3.19%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる