QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「注目銘柄」の記事・ニュース一覧

「注目銘柄」の記事・ニュース一覧

住友化学、巨額赤字も中長期では復活の可能性十分(IPリポート VOL 127)

日本知財総合研究所 三浦 毅司 【4月30日に業績予想を下方修正、4000人の人員削減を発表】 日本の上場する製造業の純利益が過去最高を更新した(5月9日付日本経済新聞)という中、蚊帳の外におかれている大企業がある。住友 […]
IP最前線 株式マーケット
2024/5/16 08:46

KDDI(9433) ビジネス事業の牽引で今期営業利益は2期ぶりの最高益更新見込み

QUICK企業価値研究所アナリスト 山藤秀明(2024/05/14) ・サマリー  24/3期の営業利益は前期比11%減の9616億円になった。政局不安のミャンマー通信事業での債権引当や減損損失、モバイル通信料収入の減収 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/5/16 08:50

アトラエ(6194)が13%高、コニカミノルタ(4902)は6%安 14日の夜間PTS

5月15日の株式市場で、i-plug(4177)や恵和(4251)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で15日の基準値を大きく上回る水準で約定した。i-plugの約定価格は基準値に比べ23. […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2024/5/15 07:56

花王(4452) 構造改革の効果で今期は利益水準が向上へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2024/05/13) ・サマリー  24/12期通期の連結営業利益について企業価値研究所では、前期比2.3倍の1370億円を予想する。23/12期に計上した構造改革費用を除 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/5/14 16:14

TOPPANHD(7911)は15%高、NXHD(9147)は4%安 13日の夜間PTS

5月14日の株式市場で、エルアイイエイチ(5856)や堺化学(4078)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で14日の基準値を大きく上回る水準で約定した。エルアイイエイチの約定価格は基準値に […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2024/5/14 07:50

ライオン(4912) 今期は従来予想通りの2桁事業増益を見込む

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2024/05/10) ・サマリー  24/12期通期の連結業績について企業価値研究所では、売上高が前期比3%増の4150億円、事業利益が同19%増の240億円を予想する。1 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/5/13 12:14

大幸薬品(4574)が19%高、クオールHD(3034)が12%安 10日の夜間PTS

13日の株式市場で、宮越HD(6620)やジャパンF(2599)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で13日の基準値を大きく上回る水準で約定した。宮越HDの約定価格は基準値に比べ27.91% […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2024/5/13 09:05

ツムラ(4540)が18%高、東海カーボ(5301)は4%安 9日の夜間PTS

5月10日の株式市場で、JPNエンジン(6016)や日本ハウズ(4781)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で10日の基準値を大きく上回る水準で約定した。JPNエンジンの約定価格は基準値に […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2024/5/10 07:51

デンソー(6902) 今期は過去最高益更新を予想。インバーターなど電動化製品の拡販が寄与へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2024/05/08) ・サマリー  25/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、前期比88%増の7140億円を計画。前期に多額の品質費用を計上した反動、合理化活動、イン […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/5/9 15:31

コニカミノルタ(4902)は6%高、太陽誘電(6976)は2%安 8日の夜間PTS

5月9日の株式市場で、石川製(6208)やグリーンエナシ(1436)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で9日の基準値を大きく上回る水準で約定した。石川製の約定価格は基準値に比べ23.44% […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2024/5/9 08:23

シマノ(7309) 当研究所の今期最終利益予想を増額。来期以降業績回復見込む予想は継続

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2024/05/07) ・サマリー  自転車や釣りのブームが一服する中、24/12期1Qも需要が弱含みで推移し、前年同期比大幅減収・営業減益だったが、為替差益等で最終増益に。会 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/5/8 15:09

川崎船(9107)は4%高、協和キリン(4151)は2%安 7日の夜間PTS

8日の株式市場で、グリーンエナシ(1436)やEG(6050)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で8日の基準値を大きく上回る水準で約定した。グリーンエナシの約定価格は基準値に比べ28.06 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2024/5/8 07:53

大塚商会(4768) 業績は踊り場から再度拡大局面へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 山藤秀明(2024/05/02) ・サマリー  24/12期1Qの営業利益は前年同期比2%増の172億円になった。相対的に利益率が高い受託ソフトが減収になったが、1Qとして最高益。   […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/5/7 15:21

ヤマトHD(9064)は1%高、日産自(7201)は1%安 2日の夜間PTS

5月7日の株式市場で、ヨシコン(5280)やブロバンタワ(3776)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で7日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ヨシコンの約定価格は基準値に比べ22.73 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2024/5/7 07:52

日東電工(6988) 今期の業績予想を下方修正したが、為替水準次第で上振れも

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2024/05/01) ・サマリー  企業価値研究所では、25/3期の連結営業利益について従来予想の1570億円→1500億円(前期比8%増)に引き下げる。為替の前提を円安方 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/5/2 15:26

DeNA(2432)は2%高、キーエンス(6861)は1%安 1日の夜間PTS

5月2日の株式市場で、パワーファス(5950)やペイクラウド(4015)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で2日の基準値を大きく上回る水準で約定した。パワーファスの約定価格は基準値に比べ2 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2024/5/2 07:54

信越化学工業(4063) シリコンウエハーの過剰在庫は25/3期後半にかけて徐々に解消へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2024/04/30) ・サマリー  25/3期の連結営業利益について企業価値研究所では、前期比13%増の7900億円を予想する。期後半にかけて顧客の抱えるシリコンウエハーの […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/5/1 14:56

レーザーテク(6920)は6%高、日揮HD(1963)は8%安 30日の夜間PTS

5月1日の株式市場で、JIA(7172)やKIMOTO(7908)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で1日の基準値を大きく上回る水準で約定した。JIAの約定価格は基準値に比べ27.52%高 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2024/5/1 07:48

三菱電(6503)は7%高、ソシオネクスト(6526)は9%安 26日の夜間PTS

4月30日の株式市場で、明豊エンター(8927)やアイザワ証G(8708)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で30日の基準値を大きく上回る水準で約定した。明豊エンターの約定価格は基準値に比 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2024/4/30 07:55

富士フイルムホールディングス(4901) 会社側は中計と同時に24/3期推計値、25/3期計画を公表。営業利益は過去最高益更新が続く見通し

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2024/04/25) ・サマリー  会社側は新中期経営計画「VISION2030」を4月17日に公表。これと同時に24/3期の推計値および25/3期計画を公表した。24/3 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/4/30 08:42

富士通(6702)は4%高、信越化(4063)は5%安 25日の夜間PTS

26日の株式市場で、SBテクノロジ(4726)やソーシャルワイヤ(3929)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で26日の基準値を大きく上回る水準で約定した。SBテクノロジの約定価格は基準値 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2024/4/26 08:01

サイバエージ(4751)は11%高、ファナック(6954)は4%安 24日の夜間PTS

25日の株式市場で、トランス(2342)や桜ゴム(5189)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で25日の基準値を大きく上回る水準で約定した。トランスの約定価格は基準値に比べ23.56%高、 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2024/4/25 07:51

QPS研究所の高い市場評価には根拠あり(IPリポート VOL.126)

日本知財総合研究所 三浦 毅司 【増加を続けるQPS研究所の時価評価】 QPS研究所(5595)の時価総額は、4月19日時点で1,319億円と、宇宙関連銘柄として先に新規上場を果たしたispace(アイスペース、9348 […]
IP最前線
2024/4/24 14:40

DeNA(2432)は2%高、レゾナックHD(4004)は7%安 23日の夜間PTS

24日の株式市場で、ニチダイ(6467)や鉄建建設(1815)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で24日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ニチダイの約定価格は基準値に比べ19.44%高 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2024/4/24 07:51

大ガス(9532)は3%高、アドバンテ(6857)は1% 安 22日の夜間PTS

23日の株式市場で、ヒューマンT(5621)やFinatext(4419)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で23日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ヒューマンTの約定価格は基準値に比 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2024/4/23 07:49

ファーストリテイリング(9983) 東南アジアや北米・欧州を成長ドライバーに、今後も収益拡大が続くと予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 原田大輔(2024/04/19) ・サマリー  24/8期上期の連結営業利益は前年同期比17%増の2571億円。東南アジアや北米、欧州のユニクロの成長が継続したほか、国内ユニクロをはじ […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2024/4/22 13:17

ENEOS(5020)は4%高、ディスコ(6146)は3% 安 19日の夜間PTS

22日の株式市場で、メタプラネット(3350)やアビックス(7836)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で22日の基準値を大きく上回る水準で約定した。メタプラネットの約定価格は基準値に比べ […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2024/4/22 07:51

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,581
+1.66%
2
4,661
-1.04%
3
7,601
+12.49%
4
45,530
-2.04%
5
3,266
-7.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4173
WACUL
375
+27.11%
2
401
+24.92%
3
430
+22.85%
4
899
+19.7%
5
85
+18.05%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
245
-17.5%
2
8918
ランド
6
-14.28%
3
627
-14.22%
4
2721
JHD
199
-13.47%
5
1,262
-9.46%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,581
+1.66%
2
7011
三菱重
2,484.5
-1.07%
3
19,615
-5.49%
4
8306
三菱UFJ
1,644.5
-3.88%
5
27,470
-0.41%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる