QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米景気」の記事・ニュース一覧

「米景気」の記事・ニュース一覧

中国、過剰生産で新貿易戦争/半分は仮想通貨業界から、2024米選挙の法人献金【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇高水準のインフレ、最大打撃は貧困層にあらず 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は25日、米国の高水準のインフレによる貧困層の影響は中間層や高額所得者より軽微だったと報じた。インフレ […]
為替・金利
2024/8/26 14:00

今週の米国株 上値試すか エヌビディア決算が左右(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(26~30日)の米株式相場は上値を試す展開となりそうだ。米連邦準備理事会(FRB)による早期の利下げ観測が引き続き株価を押し上げるだろう。今週は28日に米エヌビディアが四半期決算を発 […]
NQNセレクト
2024/8/26 21:06

来週のマーケット展望 円相場はもみ合い、株はエヌビディアショックに警戒

来週(26~30日)の外国為替市場で円相場はもみ合いそうだ。市場では米連邦準備理事会(FRB)が9月にも利下げに踏み切ることがほぼ確実視されている。一方、日銀は金融政策の正常化を進めるとみられるものの、過度に引き締めに前 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/8/23 17:30

欧州EV市場でBMWがテスラ抜く/世紀の大発見、2492カラットのダイヤモンド【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇カナダ鉄道の労働者9000人締め出し、北米大動脈遮断の恐れ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は22日、カナダの主要鉄道2社の労使交渉が決裂、9000人を超える労働者が締め出された […]
2024/8/23 14:00

米で筋トレブーム/裕福を感じるには3億円必要【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇フォード、大型電気SUV投入を中止 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は21日、フォード・モーターが大型電気SUV(スポーツ多目的車)の投入を中止したと報じた。需要の弱さを背景に、 […]
為替・金利
2024/8/22 14:00

米食品業界、ハリス氏の「便乗値上げ」に反発/米ウェイモ、自動運転タクシー・サービスを倍増【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ハリス氏のサプライズ、タン色スーツで登場 米ニューヨーク・タイムズ紙は20日、民主党全国大会にハリス大統領候補がタン色(淡い茶色)のスーツを着て登場したのはサプライズだったと報じた。 […]
為替・金利
2024/8/21 14:00

失業不安視する労働者増、NY連銀調査/西側の航空会社、中国便を相次ぎ削減【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇失業を不安視、NY連銀調査が労働市場の脆弱さ示す 米ニューヨーク・タイムズ紙は19日、失業を不安視する米国人が増えていると報じた。米ニューヨーク連銀の労働市場に関する7月調査で、失業 […]
2024/8/20 14:00

トランプ氏が100万ドル超の仮想通貨保有/住民「うるさい」、アマゾンのドローン配達【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇AIはリスク、米大企業の過半数が警戒 英フィナンシャル・タイムズ紙は17日、AI(人工知能)がビジネス上のリスクになると米国の大企業の過半数が考えていると報じた。Arize AIの調 […]
為替・金利
2024/8/19 14:00

今週の米国株、上値追う パウエル氏発言注目(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=戸部実華】今週(8月19~23日)の米株式相場は上値を追う展開となりそうだ。前週発表された米経済指標は景気悪化への過度な懸念を和らげ、米株相場は8月初旬の急落前の水準に回復した。今週は米連邦準備理事 […]
NQNセレクト
2024/8/19 12:00

杞憂だった米リセッション懸念 8月の円高、ほぼ帳消しに(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円売り・ドル買いの勢いが復活している。今月に入って急速に高まった米国の景気後退(リセッション)懸念は杞憂(きゆう)だったとの見方が強まっているためだ。投資家は再 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/8/16 18:05

来週のマーケット展望 円は弱含み、株は不安定か

来週(19~23日)の外国為替市場で円相場は弱含みそうだ。米連邦準備理事会(FRB)が大幅な利下げに踏み切るとの観測がやや後退しており、日米の金利差が開いた状態が続くとの見方から円売り・ドル買いが出るだろう。円相場は心理 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/8/19 08:45

不可解な通貨安に苦しむノルウェー/ディーア、農業減速で人員削減【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ハリス氏、食品の便乗値上げ禁止を提案へ 米ワシントン・ポスト紙は15日、ハリス米副大統領が食品業界の便乗値上げの禁止を提案すると報じた。16日に発表する予定で、処方薬価格と住居費を抑 […]
為替・金利
2024/8/16 14:00

マース、ケラノバを4兆4000億円で買収/アップル、卓上型ロボットを開発中【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇FRB9月利下げ見通し、問題は0.25%か0.5%か 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙で金融政策を担当するニック・ティミラオス記者は14日、7月の消費者物価指数(CPI)で連邦準 […]
為替・金利
2024/8/15 14:00

ハリス氏逆転も予断許さず、ハネムーン後の生活苦対策は LA発ニュースを読む

配信ドラマとして初のプライムタイム・エミー賞に輝いたネットフリックスの「ハウス・オブ・カード 野望の階段」。米大統領選がテーマのシーズン3は、インフレ、黒人と中西部の票、外交では中東とロシアなどを取り上げ、候補者の暗殺未 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2024/8/15 13:41

グーグル、生成AIジェミニ搭載OSとスマホを導入/米自動車労組、トランプ氏とマスク氏を告発【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇グーグル、初のAI「ジェミニ」搭載OSとスマホ導入 米CNBCは13日、グーグルが初めて生成AI(人工知能)「ジェミニ」を搭載したOS「アンドロイド」と新型スマートフォン「ピクセル9 […]
2024/8/14 17:34

マクドナルドやスーパー、政治圧力で値下げ/LA五輪、パリから学びパリより安く【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇高レバレッジ投資の代償大きい、環境変化で巻き戻し 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は12日、円キャリー取引を含め高いレバレッジをかけて運用した投資家が大きい代償を支払うことになっ […]
為替・金利
2024/8/13 19:26

来週のマーケット展望 為替は神経質な展開、株は徐々に戻りを試すか

来週(13~16日)の外国為替市場で円相場は神経質な展開が続きそうだ。7月の米消費者物価指数(CPI)が米国のインフレ鈍化を示す結果となれば米連邦準備理事会(FRB)の大幅利下げ観測が強まり、円相場は1ドル=143円台ま […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/8/13 08:40

パランティア、マイクロソフトとAI提携/テイラー・スウィフト公演中止、ファン大量殺害計画【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇パランティア株急伸、マイクロソフトと提携しAI販売 米CNBCは8日、データ解析企業パランティア・テクノロジーズの株価が急伸したと報じた。AI(人工知能)関連サービスの米国防および情 […]
為替・金利
2024/8/9 15:21

ディズニー、動画配信好調/スペースX、フロリダで巨大ロケット打ち上げ計画【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米景気後退リスク高まる、企業が消費減速を実感 米ニューヨーク・タイムズ紙は7日、米国のリセッション(景気後退)リスクが高まったと報じた。パンデミック(疾病の世界的流行)ショック以降に […]
為替・金利
2024/8/8 15:25

マイクロソフト、デルタ航空支援提供も拒否される/米太陽光パネル大手が破綻【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ハリス氏の伴走者にミネソタ州知事、共和党候補「奇妙」が話題に 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は6日、ハリス氏が大統領選の伴走者としてミネソタ州のティム・ワルツ知事を指名したと報 […]
為替・金利
2024/8/7 16:44

87年のブラックマンデーに似る部分ある/米証券オンライン取引で障害【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇グーグル敗訴、検索市場めぐる米独禁訴訟で 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は5日、グーグルが検索市場で反トラスト法に違反したと米連邦地裁が判断したと報じた。276ページの判決文で […]
為替・金利
2024/8/6 21:04

バフェット氏会社、アップル株保有を半減/シェブロン本社、テキサスへ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇バフェット氏率いるバークシャー、アップル株の保有ほぼ半減 米CNBCは3日、著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハザウェイが第2四半期(4~6月)にアップル株の保有 […]
2024/8/5 20:20

米9月利下げ「0.5%」7割に 「0.25%」を逆転

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】米国の9月利下げを巡り、0.5%と大幅な引き下げ予想が金融市場で急速に増えた。8月2日発表の7月の米雇用統計の悪化がきっかけだ。米金利先物の値動きから政策金利を予想する「Fe […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/8/5 20:08

今週の米国株、不安定な動き ISMサービス業指数で景況感見極め(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週の米株式相場は不安定な動きとなりそうだ。米景気減速への懸念が広がるなか、8月5日発表の7月の米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業(サービス業)景況感指数に注目が集まる。景況感の […]
NQNセレクト
2024/8/5 17:30

来週のマーケット展望 為替は強含み、株は荒い値動きか

来週(5~9日)の外国為替市場で円相場は強含みそうだ。米連邦準備理事会(FRB)による9月の利下げ観測が市場に織り込まれる半面、日銀による追加利上げの可能性が意識されている。米景気が減速しつつあるとの見方が強まれば、日米 […]
為替・金利
2024/8/2 18:10

日本は世界で最も危険な実験場/税金依存を回避、商業化したパリ五輪【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇消費者の限界に直面、値上げ続けた米食品業界 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は1日、値上げを続けた食品業界が消費者の限界に直面したと報じた。過去2年に渡り米国の消費者は所得の多く […]
為替・金利
2024/8/2 17:33

中国EVがタイ本格進出、日本車の販売急減/ディアジオ、節約志向で4年ぶり減収【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇FOMC、注目は9月利下げ示唆の強度 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は30日、連邦準備理事会(FRB)の連邦公開市場委員会(FOMC)がどの程度強く9月利下げを示唆するかが注目 […]
為替・金利
2024/7/31 17:43

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる