QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米政治」の記事・ニュース一覧

「米政治」の記事・ニュース一覧

米住宅価格は割高、ウォール街の見方/英石油大手、4700人を削減へ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米住宅価格は最大35%割高、ウォール街の見方 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は16日、ウォール街が米国の住宅価格は割高と考えていると報じた。一戸建て住宅を管理する企業の株価を資 […]
2025/1/17 14:00

トランプ大統領で株価・為替はどうなる? トランプ・トレードの行方をチェック!

【QUICK Money World 荒木 朋】2024年11月5日に投開票が行われた米大統領選では、共和党候補のドナルド・トランプ前大統領が民主党候補で女性初の大統領を目指したカマラ・ハリス現副大統領を破り、第47代の […]
金融コラム 経済・ビジネス
2025/1/8 16:30

円相場、半年ぶり安値 トランプ2.0が翻弄 ドル高は続く(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】20日に発足する米次期政権「トランプ2.0」が外国為替相場を翻弄している。それでもドル高基調が簡単に崩れる雰囲気は薄い。7日の東京外国為替市場では円相場が1ドル=158円台 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/7 22:25

韓国市場で造船株が上昇 トランプ氏発言で思惑買い、米市場での恩恵に期待

【NQN香港=山下唯】1月7日の韓国株式市場で造船株が大幅高となっている。韓華海洋(ハンファ・オーシャン)は一時、前日比4750ウォン(12.46%)高の4万2850ウォンまで買われた。6日の米ラジオ番組のインタビューで […]
NQNセレクト
2025/1/7 16:51

テンセントが急落 米軍事リスト入りで、会社側は「誤解」と主張

【NQN香港=福井環】1月7日の香港株式市場で、中国ネットサービスの騰訊控股(テンセント)が急落している。一時は前日比28.8香港ドル(7.03%)安の380.6香港ドルまで下落し、2024年9月以来4カ月ぶりの安値を付 […]
NQNセレクト
2025/1/7 15:48

トランプ氏、品目絞った関税を検討/英首相、マスク氏を批判「一線超えた」【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トランプ次期米政権、品目絞った関税を検討 米ワシントン・ポスト紙は6日、トランプ次期米大統領の側近が全ての国からの輸入品に関税をかける計画ながら、安全保障上で重要な品目だけに絞り込む […]
2025/1/7 14:00

米上場企業CEOの退任が過去最多/トランプ関税、低価格車の打撃に【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米年末終戦、高いモノ売れるが低価格品売れず 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は26日、所得水準により年末商戦での支出がわかれたと報じた。11月1日からクリスマスイブまでの個人消費 […]
為替・金利
2024/12/27 14:00

荒ぶる円、今年も 月間値幅の平均は26年ぶり大きさ

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】まもなく終わる2024年も円相場は荒れた。24日時点で今月の月間値幅(高値と安値の差)はQUICKのデータでは9円28銭と今年4番目の大きさだ。24年の月間値幅の平均をとると […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/25 14:30

来年の注目銘柄-バリュー、AI・半導体、防衛などに関心(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 阿部哲太郎】2024年は円安や企業業績、東証の企業改革が追い風となり日経平均株価、TOPIX(東証株価指数)ともに史上最高値を更新した。しかし年後半にかけては日米の金融政策や米大統領 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2024/12/23 08:38

SBG孫氏、米投資30兆円超実現に努力/ビットコイン最高値、FOMCに期待【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米FOMC、0.25%利下げと金利予測タカ派の組み合わせも 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙で金融政策を担当するニック・ティミラオス記者は16日、17~18日の連邦公開市場委員会 […]
為替・金利
2024/12/17 14:00

トランプ氏、ティックトックCEOと面会 米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】トランプ次期米大統領は12月16日、中国の動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」運営会社の周受資・最高経営責任者(CEO)と面会した。ブルームバーグ通信が報じた。面会はトラン […]
NQNセレクト
2024/12/17 13:26

ソフトバンクGが大幅続伸 米国に4年で1000億ドルの投資計画を表明

【QUICK Market Eyes 上野航】12月17日の東京株式市場で、ソフトバンクグループ(9984)が大幅続伸している。一時前日比4.04%高の9802円まで上昇した。16日に孫正義会長兼社長がトランプ次期政権の […]
QUICK Market Eyes
2024/12/17 10:48

アップル、AIサーバーチップ開発中/米タイム誌「今年の人」にトランプ氏【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇アップルがAIサーバーチップを開発中、ブロードコムと提携 テクノロジー専門のニュースサイトの米ジ・インフォメーションは11日、アップルが初の人工知能(AI)専用サーバーチップを開発し […]
2024/12/12 14:00

米マイクロン・テクノロジー、米の補助確定 62億ドル相当

【日経QUICKニュース(NQN)】米商務省は米東部時間12月10日、バイデン米政権が半導体メモリー大手の米マイクロン・テクノロジーに対し最高で61億6500万ドル(約9400億円)の補助金給付を確定したと発表した。半導 […]
NQNセレクト
2024/12/11 13:15

還元バブル、トランプ2.0で幕か 「あすへの増資は買い」の時代(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】政策の不確実性や孤立主義、米連邦準備理事会(FRB)への圧力といった「パンドラの箱」を抱えてトランプ氏が米大統領の座に戻ってくる。だが過大に恐れる必要はない。最後に希 […]
NQNセレクト
2024/12/10 23:58

フランス内閣崩壊、不信任案可決で/医療保険大手CEOが銃撃され死亡【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇フランス内閣崩壊、3カ月もたず ユーロニュースは4日、バルニエ首相率いるフランス内閣が崩壊したと報じた。国民会議(下院)の採決で左派連合に極右が同調し内閣不信任案を可決、バルニエ首相 […]
2024/12/5 14:00

中国が報復、半導体材料の対米輸出禁止/穀物大手カーギル、数千人削減へ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇アマゾン、自社AI半導体搭載のスパコン開発へ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は3日、アマゾンが自社設計のAI(人工知能)半導体を搭載したスーパーコンピューター「ウルトラクラスタ […]
為替・金利
2024/12/4 14:00

時間外取引でテスラが一時2%安 マスク氏の560億ドル報酬案が再び無効へ

【日経QUICKニュース(NQN)】12月2日夕の米株式市場の時間外取引で、電気自動車(EV)のテスラ(TSLA)が下落している。通常取引を前週末比3.45%高の357.09ドルで終えた後、時間外では一時349ドル台後半 […]
NQNセレクト
2024/12/3 16:28

ファストリが大幅安 中国懸念はやや過敏反応か、高PER支える成長期待は不変

【日経QUICKニュース(NQN) 尾崎也弥】12月2日の東京株式市場でファーストリテイリング(9983)が大幅に反落し、前週末比2310円(4.51%)安の4万8800円まで下落する場面があった。中国の新疆ウイグル自治 […]
NQNセレクト
2024/12/2 20:00

関税前に買い物して、米小売各社が呼びかけ/ビットコイン、11月に38%上昇【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ドル円150円割れ、日銀の12月利上げ期待で 英フィナンシャル・タイムズ紙は29日、円の対ドル相場が1ドル=150円を割って上昇したと報じた。週間ベースの円の上昇率は約3%で、G10 […]
為替・金利
2024/12/2 14:00

トランプ氏、NEC委員長にハセット氏起用へ 減税推進派

【日経QUICKニュース(NQN)】トランプ次期米大統領は米東部時間11月26日、経済政策の調整を行う国家経済会議(NEC)委員長に、経済学者のケビン・ハセット氏を起用すると発表した。ハセット氏は減税が経済成長と税収の増 […]
NQNセレクト
2024/11/27 14:23

ハイテク株出遅れの米市場/ベッセント次期財務長官、FRBには圧力か(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平正二】米株式市場では、ダウ工業株30種平均と比較してナスダック総合指数が相対的に弱い流れとなっている。米大手総合金融は11月22日付のリポートで、同社がヘッジファンド(HF)やミ […]
QUICK Market Eyes
2024/11/26 07:30

トランプ次期米大統領、仮想通貨の担当職検討 米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】トランプ次期米大統領の政権移行チームは、暗号資産(仮想通貨)政策に特化した新たな担当役職をホワイトハウス内に新設するかどうかをデジタル業界関係者と協議している。ブルームバーグ通信が米東 […]
NQNセレクト
2024/11/21 10:49

米企業幹部の自社株売りが過去最高/米国人約9割が物価高で裕福と実感せず【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ゴールドマンからテスラまで、幹部の自社株売りが過去最大 英フィナンシャル・タイムズ紙は19日、米企業幹部の自社株売りが急増したと報じた。いわゆる「インサイダー・セールス」で、利益確定 […]
2024/11/20 14:00

Xに広告戻りそう、トランプ氏勝利で/謎の「トランプ鯨」、132億円稼ぐ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇AMD、世界で1000人を削減へ 米CNBCは13日、米半導体大手AMDが世界の従業員の4%に相当する1000人を削減すると報じた。AMDはエヌビディアに次ぐ2位のGPU(画像処理半 […]
2024/11/14 20:22

米大統領選を終えて:トランプ氏は「米国を取り戻す」(フィデリティ投信 重見吉徳氏)

※この記事はフィデリティ投信のWebサイトで11月7日に公開されたコラムの転載です   「本日、このホールに集う各国の皆さんも、私が愛してやまない自国がそうであるのと同様に、守るべき、そして祝福すべき価値のある […]
2024/11/13 17:27

ウォール街のボーナス、最大35%増へ/バリューアクト、1550億円相当のメタ株取得【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ウォール街のボーナス、35%増の方向 英フィナンシャル・タイムズ紙は12日、ウォール街の今年のボーナスは最大35%増える方向と報じた。高水準の金利が取引を圧迫する状況が2年続いたが、 […]
為替・金利
2024/11/13 14:00

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる