QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「個人向け社債」の記事・ニュース一覧

「個人向け社債」の記事・ニュース一覧

三菱UFJ、個人向け社債を発行へ

【日経QUICKニュース(NQN)】三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)が個人投資家(リテール)向けに2本立て債の発行を準備していることが18日、わかった。同日付で関東財務局に提出した訂正発行登録書によると、い […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/8/18 12:00

三井住友トラ、個人向け劣後債を発行へ 30日に条件決定

【日経QUICKニュース(NQN)】三井住友トラスト・ホールディングス(8309)が個人投資家(リテール)向けに劣後債の発行を準備していることが17日、わかった。同日付で関東財務局に提出した訂正発行登録書によると、年限は […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/8/17 19:31

三菱HCキャピタルが個人向け社債を発行へ

【日経QUICKニュース(NQN)】三菱HCキャピタル(8593)が個人投資家向けに7年債の発行を準備していることが7日、わかった。同日付で関東財務局に提出した訂正発行登録書によると、発行総額は200億円。利率は年0.4 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/7/7 16:20

近鉄GHD、個人向け社債を発行へ

【日経QUICKニュース(NQN)】近鉄グループホールディングス(9041)が個人投資家(リテール)向けに5年債の発行を準備していることが30日、わかった。主幹事は野村証券が務め、発行額は200億円を予定している。  同 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/6/30 14:22

みずほFGが個人向け劣後債を発行、総額2380億円

【日経QUICKニュース(NQN)】みずほフィナンシャルグループ(8411)は29日、個人投資家(リテール)向けに2本立て債の発行条件を決めた。いずれも実質破綻時免除特約と劣後特約がつく。2本とも年限は10年で、そのうち […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/6/29 13:11

みずほFGが個人向けに劣後債発行へ

【日経QUICKニュース(NQN)】みずほフィナンシャルグループ(8411)が個人投資家(リテール)向けに2本立て債の発行を準備していることが14日、わかった。いずれも実質破綻時免除特約と劣後特約がつき、みずほ証券が主幹 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/6/14 11:35

JERAの個人向け5年債の条件決定

【日経QUICKニュース(NQN)】東京電力ホールディングス(9501)と中部電力(9502)が折半出資するJERAは13日、個人投資家向けの5年債の発行条件を決めた。主な条件は以下の通り。 ・発行額=200億円 ・表面 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/6/13 14:43

JERAが個人向け5年債を発行へ 発行額は200億円

【日経QUICKニュース(NQN)】東京電力ホールディングス(9501)と中部電力(9502)が折半出資するJERAが個人投資家(リテール)向けに5年債の発行を準備していることが2日、わかった。主幹事はSMBC日興証券と […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/6/2 11:52

四国電の個人向け3年債、条件決定

【日経QUICKニュース(NQN)】四国電力(9507)は2日、個人投資家(リテール)向け債の発行条件を決めた。主な条件は以下の通り。 ・年限=3年 ・発行額=125億円 ・表面利率=0.30% ・発行価格=100円 ・ […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/6/2 11:50

ソフトバンクGの個人向け社債、「手応えなし」の声が出た理由

【日経QUICKニュース(NQN) 船田枝里、阿部美佳】ソフトバンクグループ(SBG、9984)は14日、個人投資家(リテール)を主な販売先としたハイブリッド債(劣後特約付き社債)の発行条件を決めた。2022年12月発行 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/4/17 08:35

ソフトバンクGの個人向け35年ハイブリッド債の条件決定

【日経QUICKニュース(NQN)】ソフトバンクグループ(9984)は14日、主に個人投資家を対象とした国内の35年物ハイブリッド社債(劣後特約付き)の発行条件を決めた。期限前償還のできない期間(ノンコール、NC)を5年 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/4/14 15:48

イオンモールの個人向け社債の発行条件が決定

【日経QUICKニュース(NQN)】イオンモール(8905)は13日、個人投資家向けの5年債の発行条件を決めた。愛称は「ハピネスモール債」。主な条件は以下の通り。 ・発行額=400億円 ・利率=0.76% ・発行価格=1 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/4/13 17:50

ソフトバンクGの個人向け社債の発行総額は2220億円

【日経QUICKニュース(NQN)】ソフトバンクグループ(9984)が14日に条件決定を予定している主に個人投資家(リテール)を対象とする国内向けハイブリッド社債(劣後特約付き社債)の発行総額が13日、わかった。13日付 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/4/13 18:18

償還とは何か? 投信・債券に投資する前に知りたいリスクを紹介!

【QUICK Money World 辰巳 華世】資産運用が必須な時代を迎え、多くの個人投資家が投資を始めています。投資信託や社債の目論見書を見ると「償還」という言葉をよく見かけます。さて、「償還」とはいったいどういう意 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2023/4/7 16:30

イオンモールが個人向け社債発行へ、発行総額は400億円

【日経QUICKニュース(NQN)】イオンモール(8905)が個人投資家向けに5年債の発行を準備していることが3日、わかった。同日付で関東財務局に提出した訂正発行登録書によると、発行総額は400億円。利率は年0.40~1 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/4/3 18:10

ソフトバンクGが個人投資家向け劣後債を発行へ 14日に条件決定

【日経QUICKニュース(NQN)】ソフトバンクグループ(SBG、9984)が個人投資家(リテール)向けに劣後特約付き社債の発行を準備していることが3日、わかった。年限は35年で、期限前償還ができない期間(ノンコール、N […]
NQNセレクト
2023/4/4 08:33

楽天グループ3社の格付けをR&Iが格下げ

【日経QUICKニュース(NQN)】格付投資情報センター(R&I)は16日、楽天グループ(4755)と傘下の楽天カード、楽天証券の発行体格付けについて「シングルAマイナス」から「トリプルBプラス」に1段階引き下げたと発表 […]
NQNセレクト
2023/3/16 18:53

オリックスが個人向け社債、利率は0.654%

【日経QUICKニュース(NQN)】オリックス(8591)は2日、個人投資家向け社債の発行条件を決めた。主な条件は以下の通り。 ・年限=5年 ・発行額=100億円 ・表面利率=0.654% ・発行価格=100円 ・申込期 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/3/3 08:31

GMOが個人向けと機関投資家向け社債、総額190億円

【日経QUICKニュース(NQN)】GMOインターネットグループ(9449)は1日、個人投資家向けを含む2本立て債の発行条件を決めた。発行総額は190億円。格付けは日本格付研究所(JCR)から「シングルAマイナス」を取得 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/3/1 16:47

三井住友FGの個人向け劣後債、2本の総額1000億円で条件決定

【日経QUICKニュース(NQN)】三井住友フィナンシャルグループ(8316)は1日、2本の個人投資家向け社債の発行条件を決めた。2本とも年限は10年で、実質破綻時の免除特約と劣後特約が付く。うち1本は期限前償還条項も付 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/3/1 16:40

ソフトバンクの個人向け5年社債の条件が決定、利率は0.98%

【日経QUICKニュース(NQN)】ソフトバンク(SB、9434)は22日、個人投資家向け社債の発行条件を決めた。主な条件は以下の通り。 ・年限=5年 ・発行額=1200億円 ・表面利率=0.98% ・発行価格=100円 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/2/23 20:02

ソフトバンク、個人向け社債を発行へ 発行総額1200億円

【日経QUICKニュース(NQN)】ソフトバンク(SB、9434)が個人投資家向けに5年債(愛称:ソフトバンクみらい創出ボンド)の発行を準備していることが14日、わかった。同日付で関東財務局に提出した訂正発行登録書による […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/2/14 13:17

個人向け債券の利率・発行スケジュール一覧(2/3時点)

【QUICK Money World 】2月3日時点の個人向け債券(社債、国債、地方債)の発行スケジュールをまとめた。 <個人向け債券(社債、国債、地方債)の発行スケジュール> 銘柄名 利率 発行体国籍 申込期日 発行日 […]
為替・金利
2023/2/7 08:24

カゴメが個人向けデジタル社債を発行へ、優待品付き

【日経QUICKニュース(NQN)】カゴメ(2811)は31日、ブロックチェーン技術を用いた個人向けデジタル社債の発行を準備していると発表した。年限は1年で発行総額は10億円。2月8日の条件決定を予定している。同社による […]
NQNセレクト
2023/1/31 18:33

楽天グループの個人向け大型社債、「利率高く買いたい投資家多い」

【日経QUICKニュース(NQN) 船田枝里、阿部美佳】楽天グループ(4755)は27日、個人投資家向けの2年物、2500億円の普通社債の発行条件を決めた。同社は2022年12月にS&Pグローバル・レーティングが長期発行 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/1/30 08:07

楽天グループの個人向け2年債が利率3.30%で決定

【日経QUICKニュース(NQN)】楽天グループ(4755)は27日、個人投資家向け社債の発行条件を決めた。主な条件は以下の通り。 ・年限=2年 ・発行額=2500億円 ・表面利率=3.30% ・発行価格=100円 ・格 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/1/27 11:55

三菱UFJの個人向け劣後債の条件が決定、発行総額は2000億円

【日経QUICKニュース(NQN)】三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)は20日、個人投資家向けに2本立て劣後債(実質破綻時の免除特約付き)の発行条件を決めた。このうち1本には期限前償還のできない期間(ノンコー […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/1/20 11:33

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる