QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米景気」の記事・ニュース一覧

「米景気」の記事・ニュース一覧

独南部で列車脱線、5人死亡/米の個人税収、最高の2.6兆ドル【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ウクライナ政府、侵攻批判のロシア人記者に市民権 ロシアの独立系英字紙モスクワタイムズは3日、プーチン政権を批判したロシアのTVジャーナリスト、アレクサン […]
2022/6/6 17:52

米国株は下値模索、CPIが相場を左右(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  横内理恵】今週(6月6~10日)の米株式相場は下値を探る展開となりそうだ。インフレと景気の過熱を抑えるために米連邦準備理事会(FRB)が積極的な金融引き締めを続けることへの警戒感が相場の […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/6/6 14:03

来週のマーケット展望 円は軟調、株は上値重い展開か

来週(6月6~10日)の外国為替市場で円相場は軟調に推移し、1ドル=131円に迫る展開も考えられる。米連邦準備理事会(FRB)が積極的に金融引き締めを進めるとの見方は根強く、米長期金利の上昇に伴う日米金利差の拡大が円売り […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/6/3 20:13

マイクロソフト、ドル高が業績圧迫/仏外交官、世界でスト【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ドル高が圧迫、マイクロソフト下方修正 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は2日、マクロソフトが外国為替市場でドル高が進んだ影響で4~6月期の売上高と利 […]
2022/6/3 18:06

息吹き返すドルの強気派、次の焦点は今晩の米雇用統計(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 永松英一郎】外国為替市場でドルへの強気な見方が再び強まっている。米サプライマネジメント協会(ISM)が1日発表した5月の製造業景況感指数が市場予想に反して改善するなど経済指標の下振れが […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/6/6 08:12

マスク氏、リモート勤務は解雇/露、産地隠して原油輸出【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇テスラのマスクCEO、職場戻らなければ解雇 米ニューヨーク・タイムズ紙は1日、テスラとスペースXのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が従業員に宛て […]
2022/6/2 16:00

米国市場で楽観論が後退 FRB高官「インフレ対策を優先」

【NQNニューヨーク  川上純平】米国の債券市場で、金融引き締めのペースが減速するのではないかとの楽観論が後退している。米連邦準備理事会(FRB)の高官がインフレ抑制へ利上げを急ぐ考えを示したためだ。積極的な引 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/6/2 12:00

食品スーパー、インフレと戦う/露議員「米を核攻撃」と威嚇【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇値上げと戦う米スーパー、消費者行動の変化受け 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は31日、インフレ高進を受け消費者が支出に慎重になる中、スーパーマーケ […]
2022/6/1 16:30

米の3連休、11件の銃乱射/老女に変装、モナリザにケーキ【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇流血の米3連休、銃乱射事件少なくとも11件 米ワシントン・ポスト紙は30日、児童19人が犠牲になったテキサス州ユバルディの小学校の事件以降に全米で14件 […]
2022/5/31 16:31

トップガンに米中対立が影/香港脱出10万人超、日本にも【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇シャンプーとスキンクリーム、液状からパウダーに 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は27日、シャンプーやスキンローションから水分を抜きパウダー製品とし […]
2022/5/30 17:04

米国株は戻り鈍いか、雇用統計に関心(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  戸部実華】今週(5月30日~6月3日)の米株式相場は戻りの鈍い展開となりそうだ。このところ下げが続いたのを受け、前週は幅広い銘柄に押し目とみた買いが目立った。今週は景気の先行きを占う5月 […]
NQNセレクト
2022/6/6 10:10

来週のマーケット展望 円は127円挟みもみ合い、株は上値重く

来週(5月30日~6月3日)の外国為替市場で円相場は1ドル=127円ちょうどを挟んでもみ合う展開か。米国景気の先行きへの警戒感から米長期金利が低下し、日米金利差の拡大を意識した円売り・ドル買いは一服している。来週は3日に […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/5/30 07:19

露兵略奪、テレビから缶詰まで/泥沼訴訟のデップ、資産190億円【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇英検察が起訴、スペーシー氏が男性3人に性的暴力 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は26日、ハリウッド俳優ケビン・スペーシー氏が3人の男性に性的暴力を […]
2022/5/27 16:00

乱射事件で銃器株が大幅高/トランプ氏、大統領選に暗雲【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米住宅ローン会社、金利上昇で生き残り策 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は25日、金利上昇を受け借り換え件数が急減した住宅ローン各社が生き残り策に動 […]
2022/5/26 15:08

米国の死者、コロナで15%増/エアビー、中国内の事業断念【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米出生率、2014年以降で初の上昇 米ニューヨーク・タイムズ紙は24日、出生率が2014年以降で初めて上昇したことが米連邦政府統計でわかったと報じた。2 […]
2022/5/25 19:19

5100億円持つ富豪が泥沼離婚/大坂なおみ、全仏90分で敗退【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米道路走る自動車、車齢は過去最長12.2年 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は23日、米国の道路を走る自動車とトラックの車齢は平均12.2年と、過去 […]
2022/5/25 08:36

55年製ベンツ180億円で落札/ロシア兵、防具は自分で買う【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇1955年製メルセデス、過去最高額182億円で落札 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は20日、1955年製のメルセデス・ベンツ300SLRがオークシ […]
2022/5/23 17:02

今週の米国株は弱含み エヌビディア決算に注目(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  古江敦子】今週(5月23~27日)の米株式市場は、弱含みか。インフレの高止まりと米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めが米景気を冷やすとの懸念から、市場のセンチメント(心理)は弱気に傾 […]
NQNセレクト
2022/5/23 16:01

来週のマーケット展望 1ドル=125円台試す、株は一進一退

来週(5月23~27日)の外国為替市場で円相場は上昇しそうだ。25日公表の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で、米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めに積極的な姿勢が確認されれば、米景気の減速が改めて意識される公 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/5/23 08:34

落ち着き見せる「炭鉱のカナリア」、米景気の減速懸念は一時的?(米株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 船田枝里】インフレ高進が米国の経済や企業業績の足を引っ張りかねないとの懸念が広がっている。投資家がリスク回避の姿勢を強めているとの指摘もある。だが大幅な米株安にもかかわらず、投機的とさ […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/5/23 08:34

米でサブプラローン滞納急増/紙やボタン、露でモノ不足深刻【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇仮想通貨取引所FTX、株・ETF取引に参入へ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は19日、仮想通貨取引所FTXが米国の一部の顧客に対し米株とETF(上 […]
2022/5/23 08:33

マスク氏フォロワー、23%は偽物/米株は「スーパーバブル」【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米株「失われた10年」に直面も 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は18日、米株が失われた10年を経験する可能性があると報じた。セムパー・オーガスタス […]
2022/5/19 17:00

景気後退期における米株市場の特徴とは?(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】ゴールドマン・サックスは今後2年間で米国が景気後退入り(リセッション入り)する確率を35%とみている。18日付リポートでゴールドマンは、シクリカル株とディフェンシブ株の相 […]
QUICK Market Eyes
2022/5/20 12:03

JPモルガン、巨額報酬に株主反対/自宅プール、ワニに注意を【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇JPモルガン株主、CEO報酬にノー 英フィナンシャル・タイムズ紙は17日、米大手銀JPモルガン・チェースの株主が役員報酬計画に反対したと報じた。ダイモン […]
2022/5/18 15:38

バフェット氏、積極的に逆張り/露でそっくりコーラ相次ぐ【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇バフェット氏、株式市場に積極投資 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は16日、ウォーレン・バフェット氏が率いるバークシャー・ハザウェイが株式相場の下落 […]
2022/5/17 19:31

大谷100号、ルース以来の快挙/米年金、ロシア株で苦境【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ジョージアの南オセアチア、ロシア編入めぐる住民投票へ ロシアの独立系英字紙モスクワ・タイムズは13日、ジョージアの南オセアチア共和国が7月17日にロシア […]
2022/5/16 17:00

来週のマーケット展望 円は一進一退、株は戻り試す

来週(5月16~20日)の外国為替市場で円相場は一進一退か。1ドル=127~130円程度の推移を見込む声が多い。4月の米消費者物価指数(CPI)や卸売物価指数(PPI)の結果を受けて、米国の過度なインフレ懸念がいったん和 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/5/13 18:19

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7974
任天堂
10,985
+5.47%
2
1,686.5
+3.68%
3
7203
トヨタ
2,678.5
+3.73%
4
2,589
-0.88%
5
20,550
+4.58%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
427
+23.05%
2
443
+22.03%
3
6286
靜甲
946
+18.84%
4
636
+18.65%
5
301
+18.03%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26
-10.34%
2
524
-9.49%
3
6955
FDK
357
-8.69%
4
347
-7.95%
5
9425
ReYuuJpn
562
-7.86%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
27,470
+1.9%
2
7011
三菱重
2,694.5
+1.89%
3
7012
川重
8,095
+1.46%
4
7203
トヨタ
2,679
+3.71%
5
21,450
+1.8%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる