QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「インド」の記事・ニュース一覧

「インド」の記事・ニュース一覧

あなたの投資スタンスは「短期」?「長期」? インド株投信は「買い場」か(ファンドアナリスト海老澤界の「是々非々で語る資産形成術」)

新聞や雑誌のほか、動画などのインターネットメディアでも投資に関する様々な情報を目にする。あまりに多くの情報があふれているので、どのように選別すべきか迷う人も多いだろう。玉石混交の情報の中から有益なものを選び抜くのは困難を […]
資産運用・資産形成
2025/2/28 14:33

スズキ株が実質上場来高値 今期上方修正を好感

【日経QUICKニュース(NQN)】2月6日の東京株式市場で、スズキ(プライム、7269)が後場、上げ幅を広げた。一時、前日比76円50銭(3.94%)高の2014円50銭まで上昇し、株式分割考慮ベースの上場来高値を更新 […]
NQNセレクト
2025/2/6 17:49

米ハイテク大手7社、「ラグニフィセント7」転落も/米財務省の最高位職員、マスク氏と対立し退任【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇「ラグニフィセント7」に転落も、「マグ7」の名付け親 ブルームバーグ通信は31日、「マグニフィセント7」の名付け親であるバンク・オブ・アメリカのマイケル・ハーネット氏が、米ハイテク大 […]
2025/2/3 14:00

世界粗鋼生産量、7月は3カ月ぶりに前年下回る 中国が大きく失速―トランプデータの海老原氏【COMレポート】

(※この記事は9月2日に配信されたQUICK端末からの転載です) ■8月のドライバルク市況 8月のバルチック・ドライ指数(BDI)は1716と前月比▲209・前年同月比+566。船型別では、ケープサイズ指数(BCI)が2 […]
2024/9/5 17:00

インド株投信に解約急増? 8月の資金流入が減速

インド株に投資するファンドへの資金流入額が8月に急減したことがわかった(図表1)。国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETF=を除く)の資金動向を分類別に集計したところ、インド株投信は設定額から解約額を差し引いて […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/9/4 17:00

中国鉄鋼PMI、7月は14カ月ぶり低水準に 鋼材価格急落で底割れの様相―トランプデータ 海老原良

(※この記事は8月1日に配信されたQUICK端末からの転載です) ■7月のドライバルク市況 7月のバルチック・ドライ指数(BDI)は1925と前月比+3・前年同月比+885。船型別では、ケープサイズ指数(BCI)が308 […]
2024/8/9 16:00

インド株、反落 世界株安でリスク回避の売り 高値警戒も

【NQNシンガポール=秋山文人】7月2日のインド株式相場は反落して始まった。主要株価指数のSENSEXの始値は前日比708.56ポイント(0.86%)安の8万1158.99だった。前日の米国株や2日の日本株など、世界の株 […]
NQNセレクト
2024/8/2 17:25

5兆米ドル規模の経済大国を目指すインドの野心を支えるインフラ部門に注目(HSBCリポート)

金子 正幸 氏 HSBCアセットマネジメント 代表取締役社長 インド政府は、今年2月に暫定予算案を発表した。インフラ部門に重点を置くことを改めて表明し、強力なインフラ支出を提案した。これは、主要インフラおよび関連セクター […]
2024/7/16 19:33

インドで加速する資金流入 国債が世界指数組み入れ(Asiaウオッチ)

【NQNシンガポール=秋山文人】インド国債の世界債券インデックスへの組み入れが迫っている。資本の流出入を制限してきたインドにとって金融史に残るイベントとなる。インド国債には買いが入り、利回りは低下(価格は上昇)傾向にある […]
NQNセレクト
2024/6/26 19:58

アムンディの「インド小型厳選株式」、残高1000億円突破

アムンディ・ジャパンが運用する「インド小型厳選株式ファンド」の純資産総額(残高)が24日に1003億円となり、節目の1000億円を突破した。今年3月18日に運用を開始してから初めて。 同ファンドはファンダメンタル分析など […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2024/6/25 19:14

4月世界粗鋼生産は前年比5%減、中国の失速響く―トランプデータの海老原氏【COMレポート】

(※この記事は6月3日に配信されたQUICK端末からの転載です) ■5月のドライバルク市況 5月のバルチック・ドライ指数(BDI)は1895と前月比+164・前年同月比+479。船型別では、ケープサイズ指数(BCI)が2 […]
2024/6/11 12:00

今さら聞けないインド株の魅力 投資方法や注意点も解説!

【QUICK Money World 辰巳 華世】インド株への投資に関心が集まっています。インドは高い経済成長を続けており、株価上昇が続くことが期待されています。新NISAが始まり資産運用がスタートしたことで、有望な投資 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2024/5/2 16:30

中国1~2月鉄鉱石輸入、豪州産5%減、伯産24%増=トランプデータの海老原氏

(※この記事は4月1日に配信されたQUICK端末からの転載です) ■3月のドライバルク市況 3月のバルチック・ドライ指数(BDI)は2233と前月比+583・前年同月比+823。船型別では、ケープサイズ指数(BCI)が3 […]
2024/4/8 14:16

スズキ株が反落、「インド事業停滞リスク」でJPモルガンが判断下げ

【日経QUICKニュース(NQN)】27日の東京株式市場でスズキ(7269)が3営業日ぶりに反落した。前日比164円(2.41%)安の628円で引けた。JPモルガン証券が26日付で投資判断を3段階で最上位の「オーバーウエ […]
NQNセレクト
2024/2/27 19:04

インドでも通貨当局と市場の攻防 原油高でルピー売り、利上げは不透明(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】アジアの外国為替市場では日本や中国のほか、インドでも自国の通貨安を巡って当局と市場参加者との神経戦が繰り広げられている。インドの通貨ルピーの対米ドル相場は、足元で1米ト […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/10/3 15:37

UBS、望む全てをクレディから獲得/中国株売却、記録的ペース【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ハイテク富豪、秘密裏に新都市をゼロから建設計画 米ロサンゼルス・タイムズ紙は31日、テクノロジー業界の富豪がカリフォルニア州に新都市をゼロから建設する計画を秘密裏に進めていると報じた […]
2023/9/1 15:27

世界粗鋼生産、3カ月連続の前年割れ 中国は回復もインドに頭打ち感=トランプデータの海老原氏

(※この記事は3月1日に配信されたQUICK端末からの転載です) ■2月のドライバルク市況 2月のバルチック・ドライ指数(BDI)は658と前月比▲251・前年同月比▲1177。船型別では、ケープサイズ指数(BCI)が4 […]
2023/3/7 13:18

中国、6月の鉄鋼PMIは再び下落、過去最低更新=トランプデータの海老原氏

(※この記事は7月1日に配信されたQUICK端末からの転載です。) ■6月のドライバルク市況 6月のバルチック・ドライ指数(BDI)は2389と前月比▲554・前年同月比▲543。船型別では、ケープサイズ指数(BCI)が […]
2022/7/13 17:01

5月中国鉄鋼PMIは回復も先行きの不良は続く=トランプデータの海老原氏

(※この記事は6月1日に配信されたQUICK端末からの転載です。) ■5月のドライバルク市況 5月のバルチック・ドライ指数(BDI)は2943と前月比+723・前年同月比▲22。船型別では、ケープサイズ指数(BCI)が3 […]
2022/6/6 19:48

マスク氏、ツイッター筆頭株主か/印に12兆円の資産家【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ロシア軍、強姦を戦争の武器に 英ガーディアン紙は4日、ウクライナに侵攻したロシア兵がウクライナの女性と少女を強姦したことが明らかになったと報じた。首都キ […]
2022/4/5 16:14

中国の電力問題、サプライチェーンへの影響は?成長率予想は下方修正(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口 究、大野 弘貴、片平 正二】 ■中国で深刻な電力不足、テクノロジー・サプライチェーンの影響は限定的=ゴールドマン 中国で深刻な電力不足が起きている。当局が環境対策として石炭を主 […]
QUICK Market Eyes
2021/10/1 12:01

ナスダックが未上場株市場/宇宙から帰還、次は大型ロケット【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ナスダック、未上場株取引に動く 米ウォール・ストリート・ジャーナルは20日、ナスダックがゴールドマン・サックスやモルガン・スタンレーを含む銀行と協力し未 […]
2021/7/21 16:43

食肉大工場サイバー攻撃で停止/アマゾン労働者、倍の重症率【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇食肉加工大手がサイバー攻撃被害 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は1日、ブラジル拠点の食肉加工大手JBSがサイバー攻撃を受け米国とオーストラリアの工 […]
2021/6/2 14:00

小米株、半導体不足でも快走 トランプ政権の決定「無効」(Asiaウオッチ)

【NQN香港  川上宗馬】中国スマートフォンの小米(シャオミ、@1810/HK)株が快走している。米連邦地裁による中国軍事企業リストへの指定を無効とする最終判断や市場予想を上回る好決算を背景に、株高に弾みがつい […]
NQNセレクト
2021/5/31 15:00

米原潜レーダーにUFOの群れ/駐韓大使召還、夫人が平手打ち【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米海軍レーダーにUFO 米USAトゥディ紙は28日、米ドキュメンタリー映像作家のジェレミー・コーベル氏が、米カリフォルニア州サンディエゴ沖の米原子力潜水 […]
2021/5/31 14:00

ウーバーとリフト、ワクチン会場まで乗車無料/米結婚式ブーム【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米ウーバーとリフト、ワクチン接種への乗車無料に 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は11日、米ライドシェア大手のウーバー・テクノロジーズとリフトが新型 […]
2021/5/12 14:00

テスラ蓄電値上げ、客激怒/ジェネシス再結成、14年ぶりツアー【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇テスラの太陽光蓄電、価格大幅引き上げに顧客激怒 米ニューヨーク・タイムズ紙は29日、電気自動車(EV)メーカーのテスラが自宅で太陽光を使って蓄電するサー […]
2021/4/30 14:00

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7974
任天堂
10,120
-2.87%
2
8306
三菱UFJ
1,819.5
-7.33%
3
3,407
-7.44%
4
8411
みずほ
3,692
-7.95%
5
848.4
-7.75%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,011
+17.42%
2
6967
新電工
8,799
+15.7%
3
987
+12.28%
4
2334
イオレ
1,571
+12.13%
5
123
+11.81%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
6,000
-12.15%
2
3409
北日紡
178
-11%
3
2,898
-10.72%
4
100
-10.71%
5
2,082
-10.1%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
21,465
-5.53%
2
8306
三菱UFJ
1,821.5
-7.33%
3
7011
三菱重
2,497.5
-2.71%
4
29,525
-2.43%
5
3,411
-7.52%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる