QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「暗号資産」の記事・ニュース一覧

「暗号資産」の記事・ニュース一覧

S・サイエンス株が昨年来高値 新規事業として暗号資産投資事業に参入

【QUICK Market Eyes 本吉亮】3月18日の東京株式市場で、ニッケル地金のエス・サイエンス(5721、スタンダード)が急騰し、2024年8月1日に付けた昨年来高値34円を更新した。新規事業開始に対する期待感 […]
QUICK Market Eyes
2025/3/18 10:55

ビットコイン、9万ドル台に急伸 トランプ米大統領の発言で

【日経QUICKニュース(NQN)】代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインが急伸している。情報サイトのコインデスクによると日本時間3日未明から騰勢を強め、一時1ビットコイン=9万5000ドル台と急伸前の8万6000ド […]
NQNセレクト
2025/3/3 13:49

ビットコイン、一時8万ドル割れ 昨年11月以来の安値

【日経QUICKニュース(NQN)】代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインが軟調だ。情報サイトのコインデスクによると日本時間2月28日午前に一時1ビットコイン=7万9700ドル台まで売られ、2024年11月以来の安値 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/28 16:39

メタプラネット株がストップ安 ビットコイン下落で

【日経QUICKニュース(NQN)】2月27日の東京株式市場で、メタバース関連事業を手がけ、暗号資産(仮想通貨)のビットコインを保有するメタプラネット(スタンダード、3350)が制限値幅の下限(ストップ安水準)にあたる前 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/27 17:29

根強いリスクオフの円買い 米金利低下、ビットコイン急落(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】2月27日早朝の東京外国為替市場で円相場は高く始まり、1ドル=149円ちょうどを挟む水準となっている。米関税強化策や米経済の先行きへの警戒感から市場参加者はリスク運用を […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/27 11:02

米マイクロストラテジー、社名を「ストラテジー」に変更 ビットコイン重視を鮮明に

【日経QUICKニュース(NQN)】ソフトウエア開発の米マイクロストラテジー(MSTR)は2月5日、社名を「ストラテジー」に変更したと発表した。代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインへの投資を事業の柱として重視す […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/6 13:18

ビットコインとイーサリアム複合ETFが前進 SECが上場を初期承認

【日経QUICKニュース(NQN)】米証券取引委員会(SEC)は米東部時間1月30日、米資産運用会社ビットワイズによる暗号資産(仮想通貨)のビットコインとイーサリアムの現物を組み合わせて運用する複合上場投資信託(ETF) […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/31 15:58

ビットコイン保有のメタプラ株が昨年来高値 FRB議長「仮想通貨、規制で有益」発言

【日経QUICKニュース(NQN)】1月30日の東京株式市場で、コードメタバース関連事業を手がけ、ビットコインを保有するメタプラ(3350、スタンダード)が3日続伸している。午後に前日比620円(14.18%)高の499 […]
NQNセレクト
2025/1/30 15:14

マネックスG株が大幅反発 トランプ氏が仮想通貨推進の大統領令に署名

【QUICK Market Eyes 永島奏子】1月24日の東京株式市場で、暗号資産(仮想通貨)交換所のコインチェックを傘下に持つマネックスグループ(8698)が大幅に反発している。前日比34円(3.78%)高の933円 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2025/1/24 11:10

トランプ氏、仮想通貨備蓄などの調査始める大統領令 米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】トランプ米大統領は1月23日、暗号資産(仮想通貨)の新たな規制の枠組みについての提案や仮想通貨の備蓄の可能性を調査するワーキンググループをつくる大統領令に署名した。ロイター通信など米主 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/24 09:38

リミックスが昨年来高値 仮想通貨の米規制緩和期待で

【日経QUICKニュース(NQN)】エネルギー事業を主軸に、足元では暗号資産(仮想通貨)投資にも注力するリミックスポイント(3825)が急反発している。午後に上げ幅を広げ、前日比74円(15.84%)高の541円まで上昇 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/22 19:36

ビットコイン、一時10万9000ドル台で最高値更新 トランプ政権期待で

【日経QUICKニュース(NQN)】代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインの価格が最高値を更新した。情報サイトのコインメトリックスによると、米東部時間1月20日にドル建ての価格は初めて1ビットコイン=10万9000ド […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/21 09:22

「トランプ・ダンス」で歓迎、仮想通貨「$トランプ」急騰 【LA発ニュースを読む】 

「アメリカは大変ですね」。昨年11月後半に一時帰国した際、親戚や友人からトランプ氏復権の影響を心配された。米国では逆の反応だ。高い物価水準や規制強化に米国人は疲れていた。民主党のバイデン氏は「大きな政府」政策を推進。法人 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2025/1/20 18:00

REMIX株が昨年来高値 トランプ政権の暗号資産推進に期待

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】1月20日の東京株式市場で、電力小売りなどを手掛けるリミックスポイント(3825、スタンダード)が急伸。一時上昇率は前週末比12%強に達し、昨年来高値を更新している。20日 […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2025/1/20 11:14

ビットコイン関連株が急落 パウエルFRB議長「保有を許可されてない」

【日経QUICKニュース(NQN)】12月18日の米株式市場で、暗号資産(仮想通貨)のビットコイン関連株が急落した。仮想通貨交換業のコインベース・グローバル(COIN)は前日比10.1%安の279.86ドルで取引を終えた […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/19 15:26

米ブラックロック、ビットコイン組み入れ「1~2%」妥当 米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】世界最大の運用会社、米ブラックロックは12月12日付リポートで、代表的な暗号資産(仮想通貨)ビットコインをポートフォリオに組み入れる割合は1~2%が「妥当な範囲」と指摘した。2%を超え […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/13 14:45

デジタル版ゴールドのビットコイン、FRB議長も上昇に寄与か LA発ニュースを読む

11月5日の米大統領選後に2つの金融資産の方向が変わった。年初から約30%上昇していた金(ゴールド)の相場は膠着状態。対照的に暗号資産(仮想通貨)ビットコインは選挙後に約45%上昇している。4日の取引で心理的な節目の10 […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2024/12/9 17:00

ビットコインが初の10万ドル突破 トランプ氏、次期SEC委員長に推進派指名で

【日経QUICKニュース(NQN)】代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインが騰勢を強めている。情報サイトのコインデスクによると、ドル建ての価格は日本時間12月5日午前に初めて1ビットコイン=10万ドルの節目を突破 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/5 15:03

フランス内閣崩壊、不信任案可決で/医療保険大手CEOが銃撃され死亡【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇フランス内閣崩壊、3カ月もたず ユーロニュースは4日、バルニエ首相率いるフランス内閣が崩壊したと報じた。国民会議(下院)の採決で左派連合に極右が同調し内閣不信任案を可決、バルニエ首相 […]
2024/12/5 14:00

REMIX株が大幅続伸 暗号資産のリップルが急騰、関連銘柄に買い

【QUICK Market Eyes 永島奏子】12月2日の東京株式市場で、電力小売りなどを手掛けるリミックスポイント(3825、スタンダード)が大幅に続伸している。一時、前週末比64円(18.77%)高の405円まで上 […]
QUICK Market Eyes
2024/12/2 14:46

仮想通貨保有のリミックスが再び強含む 仮想通貨の追加購入を発表

【日経QUICKニュース(NQN)】11月28日の東京株式市場で、エネルギー事業を主軸に、足元では暗号資産(仮想通貨)投資にも注力するリミックスポイント(スタンダード、3825)が持ち直した。13時に28日開催の取締役会 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/28 16:48

ビットコイン関連株が連日急伸 リミックスはストップ高、新興市場にぎわす(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 末藤加恵】東京株式市場でビットコイン関連銘柄が連日で急伸している。東証スタンダード市場に上場するリミックスポイント(3825)とメタプラネット(3350)は、22日の同市場の売買代金ラ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/22 17:50

仮想通貨保有のリミックス株が年初来高値 ビットコインは連日で最高値

【日経QUICKニュース(NQN)】エネルギー事業を主軸に、足元で暗号資産(仮想通貨)投資にも注力するリミックスポイント(スタンダード、3825)が大幅に7日続伸している。制限値幅の上限(ストップ高)にあたる前日比80円 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/22 15:16

マネックスG株が年初来高値 仮想通貨の米規制緩和に期待

【日経QUICKニュース(NQN)】11月19日の東京株式市場で、マネックスグループ(マネックスG、プライム、8698)が続伸した。午後に前日比46円(4.86%)高の992円まで上昇し、3月に付けた972円を上回って年 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/19 15:35

ビットコイン、最高値更新し8万8000ドル台 トランプ次期政権への期待続く

【日経QUICKニュース(NQN)】代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインが上昇基調を強めている。情報サイトのコインデスクによると、日本時間11月12日早朝に1ビットコイン=8万8448.40ドルを付け、過去最高値を […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/12 09:36

ビットコイン、初の8万ドル台に上昇 トランプ・トレード継続

【日経QUICKニュース(NQN)】代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインが堅調だ。情報サイトのコインデスクによると日本時間11月11日未明に1ビットコイン=8万ドル台に乗せ、その後は一時8万1000ドル台と過去最高 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/11 13:18

米大統領選のヘッジ、ビットコインにも 最高値肉薄(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】11月5日の米大統領選に向けた運用リスク回避(ヘッジ)の手法は多様化している。与党・民主党候補のハリス副大統領と野党・共和党候補のトランプ前大統領の支持率は拮抗したまま […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/31 21:55

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる