QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「投資信託」の記事・ニュース一覧

「投資信託」の記事・ニュース一覧

「海外株式型」に資金流入 年初来の投信マネー

国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETF、ラップ・SMA専用、マネープールを除く)を対象に年初来の資金動向を5月20日時点で集計したところ、資金流入上位は海外株式で運用するタイプが大半を占めた。イノベーション関 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/28 15:00

A・バーンスタイン「米国成長株投信D」、残高9000億円突破

アライアンス・バーンスタインが運用する「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型」の純資産総額(残高)が9000億円を突破した。25日時点の残高は9096億円。今年 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/27 17:00

日興「G・エクスポネンシャル」、残高3000億円突破

日興アセットマネジメントが運用する「グローバル・エクスポネンシャル・イノベーション・ファンド」の純資産総額(残高)が3000億円を突破した。25日時点の残高は3040億円。好調な資金流入が残高を押し上げている。 販売会社 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/26 15:00

百十四銀行が「LINEアラート」を導入、投信基準価額を自動通知 導入の背景をキーパーソンに聞く

【QUICK Money World】新型コロナウイルスの感染拡大を機にビジネスを取り巻く環境は大きく変化した。顧客訪問や対面営業の制約が高まる中、地域密着度が高い地域金融機関は、非対面による新たなサービスを模索している […]
金融コラム 経済・ビジネス
2021/5/21 12:00

投資信託で運用益、顧客の9割超に 楽天証券

楽天証券が19日に公表した共通KPI(成果指標、2021年3月末時点)によると、投資信託を運用している顧客のうち95.2%は運用損益がプラスだった。コロナショックの渦中にあった前回20年3月末時点の13.7%から大きく改 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/20 18:00

投資は「ギャンブル」or「コツコツ」 イメージを分けたのは? 

独立系ファイナンシャルアドバイザー(IFA)のFan(富山市)が公表した「投資に関するイメージ調査」の結果によると、IFAに相談をした経験があるかどうかで「投資」のイメージに大きな差が生じていることがわかった。 「投資に […]
データで読む 資産運用・資産形成
2021/5/19 16:30

アムンディ「あんしんスイッチ」、繰り上げ償還水準に近づく

アムンディ・ジャパンが運用する「SMBC・アムンディ プロテクト&スイッチファンド(愛称:あんしんスイッチ)」は値下がりが続き、繰り上げ償還の目安となる9000円(1万口あたり)に近づいてきた。前週末14日時点の基準価額 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/19 08:39

「SBI・バンガード・S&P500」、残高2000億円突破

SBIアセットマネジメントが運用する「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド(愛称:SBI・バンガード・S&P500)」の純資産総額(残高)が2000億円を突破した。17日の残高は2019億円。2020年 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/18 17:00

運用会社別の投信残高、三菱UFJ国際が3位に 大和を上回る

国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETF除く)の純資産総額(残高)を運用会社別に集計したところ、4月末時点で三菱UFJ国際投信が大和アセットマネジメントを上回り、3位に浮上した。大和は昨年8月末にアセットマネジ […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/18 15:00

「eMAXIS Slim 米S&P500」、インデックス型投信で残高1位に

三菱UFJ国際投信が運用する「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の純資産総額(残高)が増加している。14日時点の残高は4138億円。「ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)」の4078億円を抜き、国内公 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/18 11:30

日興「イノベーティブ」が3カ月で3割下落、ARKが投資助言

世界の金融市場が不安定さを増している。国内で販売されている投資信託も運用成績が落ち込むファンドが目立ってきた。5月12日時点の3カ月リターン(分配金再投資ベース)をランキングしたところ、最下位は日興アセットマネジメントの […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/17 17:00

ピクテのバランス型「クアトロ」、残高2000億円突破

ピクテ投信投資顧問が運用する「ピクテ・マルチアセット・アロケーション・ファンド(愛称:クアトロ)」の純資産総額(残高)が2000億円を突破した。10日時点の残高は2001億円。2020年9月4日に1000億円を突破してか […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/11 17:00

「米国成長株投信D」が残高3位に浮上、「イノベーティブ」を抜く

アライアンス・バーンスタインが運用する「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型」の純資産総額(残高)が堅調に増加している。7日時点で国内公募の追加型株式投資信託( […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/11 08:45

4月末の公募投信残高、6カ月連続で過去最高を更新

4月末時点の国内公募投資信託の純資産総額(残高)はQUICK資産運用研究所の推計で151.77兆円(前月末比0.76兆円増)となり、6カ月連続で過去最高を更新した(図表)。ファンド本数は5881本(同9本減)だった。 内 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/7 18:00

アーク(ARK)関連の投信、足元で運用悪化 日興「イノベーティブ」など

米投資会社アーク(ARK)・インベストメント・マネジメントが手掛ける上場投資信託(ETF)の運用不調に米株式市場の関心が集まっている。同社は「破壊的イノベーション」を起こしうる企業への投資で知られ、日本でも日興アセットマ […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/12 09:28

「SMT グローバル株式インデックス・オープン」、残高1000億円

三井住友トラスト・アセットマネジメントが運用する「SMT グローバル株式インデックス・オープン」の純資産総額(残高)が1000億円を突破した。4月30日の残高は1003億円。 同ファンドは設定(2008年1月9日)から1 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/7 16:00

三菱UFJ国際「ポジティブ・チェンジ」、残高1000億円突破

三菱UFJ国際投信が運用する「ベイリー・ギフォード インパクト投資ファンド<愛称:ポジティブ・チェンジ>」の純資産総額(残高)が1000億円を突破した。4月28日の残高は1023億円。 同ファンドは世界の株式のうち、好ま […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/7 08:42

ニッセイ「ラッキーカントリー」が分配金減額 過去最低の50円に

ニッセイアセットマネジメントが運用する「ニッセイ豪州ハイ・インカム株式ファンド(毎月決算型)<愛称:ラッキーカントリー>」は4月28日の決算で、1万口あたりの分配金を70円から50円に引き下げた。20年4月以来1年ぶりの […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/5/6 10:00

大和「Society 5.0関連株(資産成長型)」、残高1000億円突破

大和アセットマネジメントが運用する「ダイワSociety 5.0関連株ファンド(資産成長型)<愛称:スマートテクノロジー(資産成長型)>」の純資産総額(残高)が1000億円を突破した。27日の残高は1009億円。 同ファ […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/4/28 17:30

「ニッセイ世界リート」が分配金引き下げ 過去最低の50円に

ニッセイアセットマネジメントが運用する「ニッセイ世界リートオープン (毎月決算型)」は26日の決算で、1万口あたりの分配金を80円から50円に引き下げた。20年4月以来1年ぶりの引き下げで、13年11月に分配金の払い出し […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/4/27 18:20

投信運用報告でローストビーフ 「おおぶね」のNVICが年次総会

投資信託「おおぶね」シリーズの運用・助言をする農林中金バリューインベストメンツ(NVIC)は24日、今年で3回目となる年次総会を開催した。新型コロナウイルス感染対策を徹底したリアル会場とオンラインの2パターンで参加できる […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/4/26 18:31

日興「G・エクスポネンシャル」、当初設定額が2860億円に 歴代3位

日興アセットマネジメントが26日に新規設定した「グローバル・エクスポネンシャル・イノベーション・ファンド」の当初設定額が2860億円にのぼった。今年に入って運用を開始した国内公募投資信託(ETF除く)で最大となる。販売会 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/4/26 18:01

「20代から知らないと損!」 楽天証券が若年層向けセミナー

楽天証券は21日夜、学生や新社会人向けの「知らないと損!20代から始める資産形成」と題したオンラインセミナーを開催した。楽天グループが若年層を対象に提供している「楽天学割」ユーザーの中から20~25歳の顧客を招待し、学生 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2021/4/23 17:08

レオスのバランス型、どれが人気? 設定後の動向を検証

レオス・キャピタルワークスが初のバランス型を含む4ファンドを新規設定してから3週間が経った。債券運用を取り入れることで価格変動を抑え、投資初心者の「資産形成のはじめの一歩」を後押しすることを目的としたこのシリーズについて […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/4/23 11:30

チャットでお金の相談、じわり増加 400F、3カ月で2倍に

チャットを利用したお金の個別相談がじわりと増えている。金融サービスを手掛ける400F(フォーハンドレッド・エフ、東京・中央、中村仁社長)では、3月のチャット相談が過去最高の1485人と昨年12月(689人)の2倍以上にな […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2021/4/19 17:00

楽天証券で「お金の健康診断」 26日開始、IFAにチャットで相談

金融サービスの400F(フォーハンドレッド・エフ、東京・中央)は16日、お金に関する悩みをチャットで専門家に相談できるプラットフォーム「お金の健康診断」を楽天証券向けに提供すると発表した。利用者は楽天証券が認定するIFA […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/4/16 16:43

「ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)」、初の分配金引き下げ 

大和アセットマネジメントが運用する「ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)」は15日の決算で、1万口あたりの分配金を80円から60円に引き下げた。2004年9月に分配金の払い出しを開始してから初めての減額となった。 同 […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2021/4/16 16:00

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4,739
-10.11%
2
13,290
+3.14%
3
3,771
+7.13%
4
16,760
+3.29%
5
4661
OLC
3,033
-3.56%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
183
+35.55%
2
116
+30.33%
3
1,336
+28.95%
4
1,443
+26.24%
5
3911
Aiming
324
+25.09%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
260A
オルツ
257
-23.73%
2
1,036
-22.45%
3
1,444
-17.39%
4
1,122
-17.37%
5
816
-15.44%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4,739
-10.11%
2
27,620
+0.71%
3
7011
三菱重
2,796.5
-0.67%
4
13,290
+3.14%
5
7012
川重
8,469
-0.21%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる