QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「NQNセレクト」の記事・ニュース一覧

「NQNセレクト」の記事・ニュース一覧

大和社長、トランプ関税「織り込み進んだ」 日経平均年末4万5000円維持

【日経QUICKニュース(NQN)】大和証券グループ本社(8601)の荻野明彦社長は4月1日、入社式後に記者団の取材に応じた。足元の株式相場について「マーケットの変動率が高いのは確かだが『トランプ関税』のインパクトはかな […]
NQNセレクト
2025/4/1 16:20

テスラが大幅安 アナリストが25年の販売予想引き下げ(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=横内理恵、矢内純一】 ■テスラが大幅安 アナリストが25年の販売予想引き下げ、新型車には期待の声も 3月31日の米株式市場でテスラ(TSLA)が下落し、一時は前週末比7.7%安の243.36ドルを付 […]
NQNセレクト
2025/4/1 15:10

日銀短観・3氏に聞く 収益力高く景況感は堅調も、米関税の影響に注意

【日経QUICKニュース(NQN)】日銀が4月1日に発表した3月調査の全国企業短期経済観測調査(短観)で、大企業製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)はプラス12と、前回2024年12月調査(プラス14)から小幅に悪化 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/1 13:39

米バークシャー、円建て債発行へ 近日中に起債

【日経QUICKニュース(NQN)】米著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる米投資会社、バークシャー・ハザウェイが円建て社債の発行を準備していることが4月1日、わかった。主幹事にBofAセキュリティーズと米国みずほ証 […]
NQNセレクト
2025/4/1 13:09

エヌビディアが高値から3割安 重なる売り材料、コアウィーブIPOも重荷に

【NQNニューヨーク=戸部実華】エヌビディア(NVIDIA、チッカーNVDA)の株価が勢いを失っている。地政学リスクや人工知能(AI)関連需要の先行き不透明感に加え、顧客であり出資先でもある企業の新規株式公開(IPO)ま […]
NQNセレクト
2025/4/1 13:07

《ISM指数》景気動向をいち早く把握~米国株のABC

【NQNニューヨーク=川上純平】米サプライマネジメント協会(ISM)が毎月発表する景況感指数は米景気の現状と先行きを分析するのに重要な景気指標の一つだ。発表時期が早く、株価や金利、為替に与える影響も大きいことから市場関係 […]
NQNセレクト
2025/4/1 10:20

セルシウスが5.8%高 証券会社が投資判断「買い」に引き上げ(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク】3月31日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎エナジードリンクのセルシウスホールディングス(CELH) △5.85%  トゥルイスト証券が投資判断を「中立」から「買 […]
NQNセレクト
2025/4/1 09:30

日経平均、24年度上昇率1位はIHI 下落は半導体関連で「盛者必衰」鮮明

【日経QUICKニュース(NQN) 大貫瞬治】2024年度の日経225種平均株価の採用銘柄の騰落率は、上昇率上位に防衛関連やゲーム関連銘柄が並んだ一方、下落率上位には半導体関連が名を連ねた。トランプ米大統領の追加関税政策 […]
NQNセレクト
2025/4/1 12:29

OLC、3000円割れ 7000億円投資が重荷・「FS」フル稼働で反転狙う(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 尾崎也弥】オリエンタルランド(OLC、4661)株の下落歩調が続いている。2024年6月に東京ディズニーシーに開業したファンタジースプリングス(FS)に続き、クルーズ船事業と大型投資が […]
NQNセレクト
2025/4/1 08:00

1日の予定 日銀短観、有効求人倍率、米雇用動態調査

【日経QUICKニュース(NQN)】NQNがまとめた4月1日の予定は以下の通り。 国内 閣議 2月の有効求人倍率(厚労省、8:30) 2月の失業率(総務省、8:30) QUICKコンセンサスDI(8:30) 3月の日銀全 […]
NQNセレクト
2025/4/1 07:00

3月の米雇用統計 マスク氏政府部門リストラの影響は

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】4月4日に発表の3月の米雇用統計は、政府部門の就業者数の伸びが一段と鈍化するかどうかが注目点になる。イーロン・マスク氏が率いる米政府効率化省(DOGE)が主導する人員削減が響 […]
NQNセレクト
2025/3/31 18:30

【1日の株価材料先取り】サッポロHD、3D提案の賛成比率3割未満 株主総会

【日経QUICKニュース(NQN)】NQNが本日時点でまとめた4月1日の株価材料は以下の通り。 サッポロHD、3D提案の賛成比率3割未満 株主総会 小林製薬、統治強化案の賛成比率47.64% 株主総会 象印の12~2月期 […]
NQNセレクト
2025/3/31 18:21

オープンハウスGの今期、純利益8%増に上方修正 戸建て需要が堅調

【日経QUICKニュース(NQN)】オープンハウスグループ(3288)は3月31日、2025年9月期(今期)の連結純利益が前期比8%増の1000億円になる見通しだとする業績修正を発表した。820億円としていた従来予想から […]
NQNセレクト
2025/3/31 17:53

しまむらの今期、純利益2%増 市場予想は小幅に下回る

【日経QUICKニュース(NQN)】しまむら(8227)は3月31日、2026年2月期(今期)の連結純利益が前期比2%増の428億円になりそうだと発表した。主力の「しまむら」事業を中心に積極的な出店で収益拡大を図る。プラ […]
NQNセレクト
2025/3/31 17:42

象印の12~2月期、純利益15%減 販管費や為替差損が圧迫

【日経QUICKニュース(NQN)】象印マホービン(7965)が3月31日発表した2024年12月~25年2月期の連結決算は純利益が前年同期比15%減の22億円だった。販管費の増加や為替差損が利益を圧迫した。 国内で調理 […]
NQNセレクト
2025/3/31 17:35

不二製油G株が逆行高 カカオのリスク低減に向けた取り組み確認で

【日経QUICKニュース(NQN)】3月31日の東京株式市場で、不二製油グループ本社(プライム、2607)が逆行高となり、前週末比196円50銭(6.71%)高の3121円まで上昇した。価格高騰で、2025年3月期(今期 […]
NQNセレクト
2025/3/31 17:34

大和証券G・かんぽ生命・三井物産、オルタナ運用で資本業務提携

【日経QUICKニュース(NQN)】大和証券グループ本社(8601)とかんぽ生命(7181)、三井物産(8031)は3月31日、同日付でオルタナティブ資産運用分野で資本業務提携の契約を締結したと発表した。三井物産との株式 […]
NQNセレクト
2025/3/31 17:26

フジHD株が上昇 きょう第三者委が調査報告書公表、問題にいったん区切りか

【日経QUICKニュース(NQN)】3月31日の東京株式市場でフジ・メディア・ホールディングス(プライム、4676)が逆行高となっている。後場には前週末比95円50銭(3.76%)高の2633円まで上昇した。元タレントの […]
NQNセレクト
2025/3/31 17:20

円、売るに売れない投機筋 日銀利上げに米景気不安が歯止め(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】外国為替市場でヘッジファンドなど投機筋が円を売る動きに歯止めが掛かりつつある。日銀による追加利上げ観測が根強く残っているためだ。さらにトランプ米政権の関税強化で米景気不安も高 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/31 17:19

今週のインド株、神経質な展開か 米相互関税は内容次第で影響大

【NQNシンガポール】今週のインド株は神経質な展開か。先週は米関税政策への警戒が和らいだ場面で、1カ月半ぶりの水準を回復する場面があった。今週は4月2日にトランプ米大統領が発表する見通しの相互関税の内容が、当面のインド株 […]
NQNセレクト
2025/3/31 15:30

市場うろつく大恐慌の亡霊 解放の日は終わりの始まり(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】トランプ米大統領が「解放の日」と呼び、相互関税を発表する4月2日が迫る。貿易戦争と小さな政府(財政均衡主義)の組み合わせは相性が悪い。トランプ氏や米政府効率化省(DO […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/31 14:30

半導体関連に売り 米ハイテク株安に警戒、東エレクは昨年来安値

【日経QUICKニュース(NQN)】3月31日の東京株式市場で、半導体関連株が安い。東京エレクトロン(プライム、8035)は前場に前週末比1320円(6.13%)安の2万205円まで下落し、昨年来安値を更新した。後場も下 […]
NQNセレクト
2025/3/31 13:57

インバース型ETFが急騰 日経Dインバなどに買い、日本株の大幅安受け

【日経QUICKニュース(NQN)】指数と反対に動くインバース型ETFが急騰している。日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信(1357)は前場に一時、前週末比1065円(8.35%)高の1万3815円を付け […]
NQNセレクト
2025/3/31 13:45

小売販売額が急減速、春節とうるう年の反動重なる

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】経済産業省が31日発表した2月の商業動態統計(速報)によると、小売販売額は前年同月比1.4%増と伸びが昨年10月(1.3%増)以来4カ月ぶりの小ささへ急減速した。1年前の2月 […]
NQNセレクト
2025/3/31 13:43

米成長率予想、相次ぐ下方修正 トランプ関税が振れを増幅

【NQNニューヨーク=三輪恭久】欧米の主要な金融機関が相次いで米国の2025年1~3月期の成長率見通しを引き下げている。3月28日に2月の米個人消費支出(PCE)が発表され、2月までの消費関連の指標がさえなかったことが主 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/31 12:40

今週の米国株、下落か 「相互関税」が重荷に(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(3月31日~4月4日)の米株式相場は下落しそうだ。週半ばにはトランプ米政権が貿易相手国と同水準まで関税率を引き上げる「相互関税」を発表する予定だ。世界景気の減速懸念が強まれば投資家心 […]
NQNセレクト
2025/3/31 12:00

今週の円相場 不安定か 米相互関税などで売買交錯

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】今週(3月31日~4月4日)の外国為替市場で、円相場は不安定な動きとなりそうだ。トランプ米政権は4月2日に貿易相手国と同水準まで関税率を引き上げる「相互関税」を発表する予定だ […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/31 11:34

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる