QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「暗号資産」の記事・ニュース一覧

「暗号資産」の記事・ニュース一覧

ビットコインが初の10万ドル突破 トランプ氏、次期SEC委員長に推進派指名で

【日経QUICKニュース(NQN)】代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインが騰勢を強めている。情報サイトのコインデスクによると、ドル建ての価格は日本時間12月5日午前に初めて1ビットコイン=10万ドルの節目を突破 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/5 15:03

フランス内閣崩壊、不信任案可決で/医療保険大手CEOが銃撃され死亡【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇フランス内閣崩壊、3カ月もたず ユーロニュースは4日、バルニエ首相率いるフランス内閣が崩壊したと報じた。国民会議(下院)の採決で左派連合に極右が同調し内閣不信任案を可決、バルニエ首相 […]
2024/12/5 14:00

REMIX株が大幅続伸 暗号資産のリップルが急騰、関連銘柄に買い

【QUICK Market Eyes 永島奏子】12月2日の東京株式市場で、電力小売りなどを手掛けるリミックスポイント(3825、スタンダード)が大幅に続伸している。一時、前週末比64円(18.77%)高の405円まで上 […]
QUICK Market Eyes
2024/12/2 14:46

仮想通貨保有のリミックスが再び強含む 仮想通貨の追加購入を発表

【日経QUICKニュース(NQN)】11月28日の東京株式市場で、エネルギー事業を主軸に、足元では暗号資産(仮想通貨)投資にも注力するリミックスポイント(スタンダード、3825)が持ち直した。13時に28日開催の取締役会 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/28 16:48

ビットコイン関連株が連日急伸 リミックスはストップ高、新興市場にぎわす(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 末藤加恵】東京株式市場でビットコイン関連銘柄が連日で急伸している。東証スタンダード市場に上場するリミックスポイント(3825)とメタプラネット(3350)は、22日の同市場の売買代金ラ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/22 17:50

仮想通貨保有のリミックス株が年初来高値 ビットコインは連日で最高値

【日経QUICKニュース(NQN)】エネルギー事業を主軸に、足元で暗号資産(仮想通貨)投資にも注力するリミックスポイント(スタンダード、3825)が大幅に7日続伸している。制限値幅の上限(ストップ高)にあたる前日比80円 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/22 15:16

マネックスG株が年初来高値 仮想通貨の米規制緩和に期待

【日経QUICKニュース(NQN)】11月19日の東京株式市場で、マネックスグループ(マネックスG、プライム、8698)が続伸した。午後に前日比46円(4.86%)高の992円まで上昇し、3月に付けた972円を上回って年 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/19 15:35

ビットコイン、最高値更新し8万8000ドル台 トランプ次期政権への期待続く

【日経QUICKニュース(NQN)】代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインが上昇基調を強めている。情報サイトのコインデスクによると、日本時間11月12日早朝に1ビットコイン=8万8448.40ドルを付け、過去最高値を […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/12 09:36

ビットコイン、初の8万ドル台に上昇 トランプ・トレード継続

【日経QUICKニュース(NQN)】代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインが堅調だ。情報サイトのコインデスクによると日本時間11月11日未明に1ビットコイン=8万ドル台に乗せ、その後は一時8万1000ドル台と過去最高 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/11 13:18

米大統領選のヘッジ、ビットコインにも 最高値肉薄(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】11月5日の米大統領選に向けた運用リスク回避(ヘッジ)の手法は多様化している。与党・民主党候補のハリス副大統領と野党・共和党候補のトランプ前大統領の支持率は拮抗したまま […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/10/31 21:55

45億円ミステリー、トランプ氏圧勝を予想する賭けサイト LA発ニュースを読む

トランプ氏勝利確率60%。分散型予測市場プラットフォーム「ポリマーケット」で、11月5日の米大統領選で共和党候補のトランプ前大統領が民主党候補のハリス副大統領を破る確率が10月に入り急上昇。ハリス氏の勝利確率より約20% […]
金融コラム 経済・ビジネス
2024/10/23 09:00

中国、過剰生産で新貿易戦争/半分は仮想通貨業界から、2024米選挙の法人献金【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇高水準のインフレ、最大打撃は貧困層にあらず 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は25日、米国の高水準のインフレによる貧困層の影響は中間層や高額所得者より軽微だったと報じた。インフレ […]
為替・金利
2024/8/26 14:00

「仮想通貨大統領」目指すトランプ氏、歩み寄るハリス氏 LA発ニュースを読む

民主党のハリス副大統領と共和党のトランプ前大統領との争いが確実になった11月の米大統領選。選挙まで100日となった28日時点でトランプ氏は依然優勢だが、ハリス氏が急速に追い上げた。支持率の差をほぼ消した。米政治サイト「リ […]
金融コラム 経済・ビジネス
2024/7/30 12:11

英、800年の歴史で初の女性財務相/弁済金で仮想通貨27兆円吹き飛ぶ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇世界で政治混乱、生活費高騰と巨額債務で 米ニューヨーク・タイムズ紙は5日、生活費高騰と巨額債務を背景に政治混乱が世界に広がったと報じた。ケニアで暴動、ボリビアでクーデター未遂、フラン […]
2024/7/8 17:57

仮想通貨イーサリアムに熱い視線、推すトランプ氏と割れる民主党 LA発ニュースを読む

時価総額がビットコインに次ぐ暗号資産(仮想通貨)イーサリアムのスポット(現物)で運用するETF(上場投資信託)が大きく前進した。米証券取引委員会(SEC)は23日、ニューヨーク証券取引所などでの上場を認めるルール変更を発 […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2024/5/28 13:43

GMOや野村、円と米ドルのステーブルコイン検討で合意

【日経QUICKニュース(NQN)】GMOインターネットグループ(9449)と野村ホールディングス(8604)、デジタル資産関連サービスを提供する野村子会社は27日、円や米ドルなどの法定通貨と連動する新たなステーブルコイ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/27 18:36

米コインベースなど仮想通貨株が時間外で上昇 SECがイーサリアムETF上場容認

【日経QUICKニュース(NQN)】米証券取引委員会(SEC)が米東部時間5月23日夕、主要な暗号資産(仮想通貨)イーサリアムの現物で運用する上場投資信託(ETF)がニューヨーク証券取引所(NYSE)などで上場することを […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/24 16:53

主流になったビットコイン、ブラックロックは本腰 LA発ニュースを読む

暗号資産(仮想通貨)ビットコインがメインストリーム(主流)に。専門メディアだけではなく、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙をはじめとする主要経済紙、CNBCなどの経済チャンネル、ブルームバーグなど通信社が積極的にビット […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2024/3/15 18:51

ビットコインが一時急落 最高値更新後に10%強下げる

【日経QUICKニュース(NQN)】代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインが急落する場面があった。情報サイトのコインデスクによると日本時間6日未明にドル建ての価格は1ビットコイン=6万ドルを割り込んだ。数時間前に6万 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/3/6 15:45

上昇続くビットコイン、背景に「ドミナンス効果」

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインが上昇を続けている。情報サイトのコインデスクによるとドル建ての価格は日本時間5日朝に1ビットコイン=6万8500ドル程度と、2 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/3/6 11:08

ビットコイン上回るエヌビディア上昇率、地銀NYCBめぐる警戒 LA発ニュースを読む

米国株のベンチマークであるS&P500種株価指数が3月1日、2日連続で最高値を更新した。最高値更新は今年15回目。最もホットな銘柄、米半導体メーカーのエヌビディアも最高値圏。終値でアップルとマイクロソフトに続き、時価総額 […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2024/3/5 08:38

最高値近づくビットコイン 為替から広がる「高ベータ好き」の輪

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインが騰勢を強めている。情報サイトのコインデスクによればドル建ての価格は27日に5万7000ドルを突破し、2021年11月につけた […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/29 08:15

仮想通貨に集まる資金、時価総額2兆ドル 米規制緩和論がマネー呼ぶ

【NQNシンガポール=秋山文人】暗号資産(仮想通貨)に資金が集まっている。代表格のビットコインの上昇が目立つものの、その他の仮想通貨にも資金は流入している。米国で盛り上がる規制緩和の議論が影響している可能性がある。 ビッ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/2/19 14:14

ネトフリ、プロレス放映権に7400億円/ビットコイン2週で15%安【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ネットフリックス、プロレス独占放映権を7400億円で獲得 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は23日、ネットフリックスがWWE(ワールド・レスリング・エンターテインメント)のプロレ […]
為替・金利
2024/1/24 15:36

急落ビットコイン ちらつくサトシ・ナカモトの影

【NQNシンガポール=秋山文人】高値更新が続く米国株を横目に、暗号資産(仮想通貨)ビットコインが急落している。ビットコイン現物を対象資産とする上場投資信託(ETF)が上場した1月11日を頂点に売りが続いている。ビットコイ […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/1/23 17:46

ビットコインETFめぐる熱狂、ゴールドマンとJPモルガンも LA発ニュースを読む

暗号資産(仮想通貨)をめぐる動きが活発だ。時価総額が最大のビットコインは2023年を通じてほぼ右肩上がりで上昇した。昨年9月以降に伸びが加速、4カ月間の上昇率は67%。2023年の上昇率は160%を超えた。21年11月に […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2024/1/9 19:20

米アークが仮想通貨投信に売り ビットコインETFの承認にらみロビンフッドに買い(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=川上純平】キャシー・ウッド氏が率いる米運用会社アーク・インベストメント・マネジメントは運用する上場投資信託(ETF)を通じてビットコインに投資する投資信託「グレースケール・ビットコイン・トラスト(G […]
NQNセレクト
2023/11/15 19:42

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる