QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「欧州中央銀行(ECB)」の記事・ニュース一覧

「欧州中央銀行(ECB)」の記事・ニュース一覧

円相場、「植田ショック」短期間で吸収 再び147円台(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】外国為替市場で円売り・ドル買いが復活しつつある。13日の東京市場では一時1ドル=147円台半ばまで下落した。日銀の植田和男総裁の発言がマイナス金利の早期解除観測を促して円買い・ドル売 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/9/14 08:13

ユーロ高にブレーキ ECBタカ派メンバーが軟化(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 椎名遥香】外国為替市場でユーロ高にブレーキがかかりつつある。今月は利上げが見込まれる欧州中央銀行(ECB)のそれ以降の金融政策を巡って、金融引き締めに前向きな「タカ派」の理事会メンバー […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/7/20 14:51

2023年の主要通貨、ドル安はユーロが「受け皿」に?円には上昇余地(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】2022年の外国為替市場での取引も大詰めを迎えている。22年の相場に大きく影響したのが、米連邦準備理事会(FRB)の積極的な金融引き締めだ。年間を通じて主要通貨の中では米ドル […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/1/4 08:35

「トリプル安」に悩むドイツ エネルギー危機の袋小路に打開策なく、ユーロはパリティ割れ(グローバルストラテジー)

【NQNロンドン=菊池亜矢】22日の欧州市場でドイツの株と債券が売られ、通貨ユーロも対ドルで1ユーロ=1ドルの等価(パリティー)を下回った。株、債券、通貨の「トリプル安」だ。天然ガス不足でエネルギー危機が深刻化し、ユ […]
NQNセレクト
2022/8/23 20:21

欧州も「タカ派」姿勢強まる ECB総裁が発言トーンを修正、3月理事会でテーパリング議論も?(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes  根岸てるみ、川口究】イングランド銀行(英中央銀行)が3日に追加利上げを決定し、欧州中央銀行(ECB)は年内利上げを排除しない姿勢を示すなど欧州で金融政策の正常化に対して「 […]
QUICK Market Eyes
2022/2/4 18:30

米利上げ期待が逆転?「タカ派」FRBで動揺した市場、底入れ条件は(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes  池谷信久、川口究】米連邦準備理事会(FRB)は1月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、3月利上げを事実上の告知した。FRBのタカ派化を受け、フェデラルファンド(FF)金 […]
QUICK Market Eyes
2022/2/3 17:43

ECBも「タカ派」に転換するのか?1月のECB理事会を専門家はどう見る(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes  川口究】31日に発表された1月の独消費者物価指数(欧州連合基準HICP)は前月比0.9%上昇とQUICK FactSet Workstationによる市場予想(0.05% […]
QUICK Market Eyes
2022/2/3 13:35

ユーロ、対ドルで一時2カ月ぶり安値 コロナ再拡大に警戒

ユーロが対ドルで軟調に推移している。9月22日の外国為替市場では一時1ユーロ=1.1692ドルと7月下旬以来の低水準をつけた。欧州や英国で新型コロナウイルスの感染者数が再び増加し、欧州景気の早期回復を前提としたユーロ高・ […]
NQNセレクト
2020/9/23 09:30

イタリア債に流れ込んだ日本マネー コロナ禍の金利上昇で

新型コロナウイルスの感染が広がっていたイタリアの国債に日本からマネーが流入していたことが明らかとなった。財務省と日銀による4月の対外・対内証券投資(指定報告機関ベース)によると、国内投資家による4月のイタリア債の買越額は […]
NQNセレクト
2020/6/9 10:34

ECBの追加緩和「満額回答」でユーロ急騰 124円台乗せで株と似通う「危うい楽観」

外国為替市場でユーロ買いが加速している。対円では1ユーロ=124円32銭近辺と2019年5月以来、ほぼ1年2カ月ぶりの円安・ユーロ高水準を付けた。きっかけは欧州中央銀行(ECB)による大規模な追加金融緩和だ。金融緩和は教 […]
NQNセレクト
2020/6/5 15:43

米国、現実味増すゼロ金利と量的緩和

NQNニューヨーク=張間正義 米国債への買いが止まらない。9日の長期金利の指標である10年物国債利回りは前週末に比べ0.22%低い(価格は高い)0.54%で取引を終えた。新型コロナウイルスの拡大と原油急落の共振が景気懸念 […]
NQNセレクト
2020/3/10 10:02

欧州発 50兆円の国債満期償還マネーはどこへ向かう

QUICKコメントチーム=松下隆介 ある巨額なマネーの行き先に関心が集まっている。向こう1~2年のうちに市場に出回る、計4000億~5000億ユーロの欧州国債の満期償還金だ。日本円で50兆~60兆円にのぼる。重要なのは、 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2019/12/6 10:13

投資戦略2020「もうローテーションは適さない」 ASIのマッキャン氏

QUICKコメントチーム=松下隆介 各国中央銀行による金融緩和策や混迷を極める世界的な政治の不確実性など、金融市場を取り巻く環境はますます複雑化している。さまざまな資産クラスでボラティリティの高まりが予想される中、海外投 […]
2019/11/20 11:31

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,581
+1.66%
2
4,661
-1.04%
3
7,601
+12.49%
4
45,530
-2.04%
5
3,266
-7.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4173
WACUL
375
+27.11%
2
401
+24.92%
3
430
+22.85%
4
899
+19.7%
5
85
+18.05%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
245
-17.5%
2
8918
ランド
6
-14.28%
3
627
-14.22%
4
2721
JHD
199
-13.47%
5
1,262
-9.46%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,581
+1.66%
2
7011
三菱重
2,484.5
-1.07%
3
19,615
-5.49%
4
8306
三菱UFJ
1,644.5
-3.88%
5
27,470
-0.41%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる