QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米景気」の記事・ニュース一覧

「米景気」の記事・ニュース一覧

円相場、乱高下は一時的か 「トランプ1.0」の経験

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】1月21日の東京外国為替市場で円相場は乱高下する場面があった。約1カ月ぶりの円高・ドル安水準をつけた後、30分ほどで1円あまり円安・ドル高が進んだ。きっかけは第47代米大統領 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/21 20:00

INPEX株が続落 トランプ政権下「原油価格の上昇圧力が勝る」の指摘

【日経QUICKニュース(NQN)】1月21日の東京株式市場で、INPEX(1605、プライム)が続落している。午前に前日比47円50銭(2.42%)安の1908円を付けた。午後も軟調。トランプ米大統領が20日の就任演説 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2025/1/21 18:25

ビットコイン最高値更新、トランプ氏就任日に/中国の対米投資が急減【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トランプ氏、就任初日の対中関税発動は見送りへ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は20日、トランプ大統領が就任初日に署名する大統領令のリストを掲載。関税については、中国と国境を接す […]
為替・金利
2025/1/21 14:00

米6大銀行、前年比20%増益の22兆円超/TikTok復旧、トランプ氏の投稿で【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ゴールドマン、CEOとCOOに残留特別手当1人あたり125億円 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は17日、米金融大手ゴールドマン・サックスがソロモン最高経営責任者(CEO)とウォ […]
為替・金利
2025/1/20 16:49

今週の米国株、方向感探る トランプ大統領の一手に関心(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(1月21~24日)の米株式相場は方向感を探る展開となりそうだ。米国市場が休みとなる20日にトランプ氏の大統領就任式が開かれる。関税引き上げや不法移民の強制送還などを掲げる同氏が就任後 […]
NQNセレクト
2025/1/20 12:00

来週のマーケット展望 円相場は荒い動き、株も不安定

来週(20~24日)の外国為替市場で、円相場は荒い展開か。20日にトランプ氏の米大統領就任式を迎え、同氏の言動次第では円安・ドル高圧力が高まりやすい。一方で、日銀が23~24日に開く金融政策決定会合で追加利上げに踏み切る […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/17 17:30

米住宅価格は割高、ウォール街の見方/英石油大手、4700人を削減へ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米住宅価格は最大35%割高、ウォール街の見方 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は16日、ウォール街が米国の住宅価格は割高と考えていると報じた。一戸建て住宅を管理する企業の株価を資 […]
2025/1/17 14:00

堅調だった米小売売上高、株価連動によぎる懸念

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】強い米国の個人消費に死角はないのか。16日発表の2024年12月の米小売売上高は前月比0.4%増と4カ月連続のプラスだった。堅調さを保つ個人消費に懸念があるとすれば、株高が支 […]
NQNセレクト
2025/1/17 12:50

ハーバード卒でも職がない/LA山火事、夏季五輪やW杯開催に懸念【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ハーバード卒、MBA取得でさえも職がない 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は15日、ハーバード大学のビジネススクール卒業生でさえ、職探しが困難になったと報じた。ハーバード大ビジネ […]
2025/1/16 14:00

住友林業株が堅調 米テキサス州で野村不HDと賃貸用集合住宅を開発

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】1月16日の東京株式市場で、住友林業(1911)が堅調。米長期金利の上昇一服に加え、15日に野村不動産ホールディングス(3231)と米テキサス州で賃貸用集合住宅を開発すると […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2025/1/16 11:17

米長期金利が大幅低下 12月CPI、コア上昇率が市場予想下回る

【NQNニューヨーク=三輪恭久】1月15日朝の米債券市場で長期金利が大幅に低下している。指標となる10年物国債の利回りは前日終値に比べ0.13%低い(価格は高い)4.66%を付ける場面がある。同日発表の2024年12月の […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/16 09:39

米メタ、低評価の人員5%を削減へ/LAの山火事、強風で急拡大の恐れ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トランプ次期大統領、「エネルギー支配」の大統領令を計画 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は14日、トランプ次期大統領がバイデン政権の電気自動車(EV)促進策を転換、化石燃料を増産 […]
為替・金利
2025/1/15 14:00

来週のマーケット展望 円・株ともに軟調な展開か

来週(13~17日)の外国為替市場で、円相場は軟調に推移しそうだ。米利下げペースの鈍化観測が重荷となる。10日発表の12月の米雇用統計や15日発表の消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回れば、円売り・ドル買いの勢いが増 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/10 17:35

来週の予定(1月13~17日)景気ウオッチャー、米CPIの注目ポイント【先読み便利帳】

来週(1月13~17日)は、米国で15日に2024年12月の消費者物価指数(CPI)、16日に12月の小売売上高などの発表がある。 そのほかの海外では、15日に24年11月のユーロ圏鉱工業生産指数や12月の英CPI、16 […]
2025/1/14 09:22

LA山火事、13万人に避難命令/マスク氏、英首相の辞任を画策か【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ポンド一段安、英国債売り加速 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は9日、英国の通貨ポンドが一段安になったと報じた。英国債売りが加速、英10年物国債と30年物国債の利回りは2008年 […]
為替・金利
2025/1/10 14:00

ボウマンFRB理事 12月の利下げ「最後のステップ」 中立金利に近い

【NQNニューヨーク=戸部実華】米連邦準備理事会(FRB)のボウマン理事は9日の講演で2024年12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利下げは「政策の調整段階で最後のステップになると考えて支持した」と述べた。利 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/10 10:25

金利上昇で米機関投資家の強気姿勢に陰り(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川内資子】年初からの日米の長期金利の上昇が続いており、株式市場で警戒されている。米長期金利は1月8日に一時4.73%と2024年4月下旬以来の高水準を付け、「米株式のマルチプル(評価 […]
QUICK Market Eyes
2025/1/10 19:48

トランプ氏、一律関税に向け緊急事態宣言を検討/エヌビディアに投資家は失望【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇iPhone16販売禁止を継続、アップルのインドネシア投資は不十分 英フィナンシャル・タイムズ紙は8日、アップルが「AirTag(エアタグ)」を生産する工場に10億ドル(約1580億 […]
2025/1/9 14:00

トランプ氏、グリーンランドとパナマ運河を強制取得も/マスク氏、欧州政治への介入深める【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トランプ氏、グリーンランドとパナマ運河を軍や経済で強制取得も 米ワシントン・ポスト紙は7日、トランプ次期米大統領がデンマーク領グリーンランドとパナマ運河を軍事力や経済的手段で強制的に […]
為替・金利
2025/1/8 14:00

8日の予定 12月の消費動向調査、米新規失業保険申請件数

【日経QUICKニュース(NQN)】NQNがまとめた1月8日の予定は以下の通り。 国内 ・1月の日銀当座預金増減要因見込み(8:50)  ・2024年12月の消費動向調査(内閣府、14:00)  ・需給ギャップと潜在成長 […]
NQNセレクト
2025/1/8 07:00

トランプ氏、品目絞った関税を検討/英首相、マスク氏を批判「一線超えた」【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トランプ次期米政権、品目絞った関税を検討 米ワシントン・ポスト紙は6日、トランプ次期米大統領の側近が全ての国からの輸入品に関税をかける計画ながら、安全保障上で重要な品目だけに絞り込む […]
2025/1/7 14:00

NYC渋滞税1410円、混乱なくスタート/GMとフォード、新車販売19年以来の高水準【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇NYC渋滞税1410円、混乱なくスタート 米ニューヨーク・タイムズ紙は5日、米ニューヨーク市中心部に乗り入れる車両を対象とした全米初の渋滞税の徴収がスタートしたと報じた。慢性的な渋滞 […]
為替・金利
2025/1/6 14:00

今週の米国株、上値試すか 12月の雇用統計に注目(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(1月6~10日)の米株式相場は上値を試す展開となりそうだ。堅調さを保つ米景気が株価を下支えしている。週内に発表される2024年12月の米雇用統計などの経済統計で労働市場が急速に悪化し […]
NQNセレクト
2025/1/6 12:00

マスク氏、MAGA主義者と「市民戦争」/米国ホームレス、77万人超【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇マスク氏とMAGA主義者の「市民戦争」、H-1Bビザめぐり 米ワシントン・ポスト紙は27日、極右の「MAGA」主義者が実業家イーロン・マスク氏およびトランプ次期大統領支持者とITエン […]
為替・金利
2024/12/30 14:00

今週の米国株、年末年始で方向感乏しく 米金利上昇は警戒(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=横内理恵】今週(30日~1月3日)の米株式相場は年末年始で市場参加者が少なく、方向感の乏しい展開となりそうだ。米長期金利の先高観が市場心理の重荷となり、利益確定や持ち高調整の売りが広がる可能性がある […]
NQNセレクト
2024/12/30 12:00

来週のマーケット展望 円相場は軟調か 株上昇で良い年越しに

来週(12月30~2025年1月3日)の外国為替市場で、円相場は軟調な展開となりそうだ。米連邦準備理事会(FRB)の利下げペースが鈍ると見込まれている半面、日銀は利上げを急がないとの見方が多い。日米金利差が開いた状態が続 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/27 17:30

米上場企業CEOの退任が過去最多/トランプ関税、低価格車の打撃に【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米年末終戦、高いモノ売れるが低価格品売れず 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は26日、所得水準により年末商戦での支出がわかれたと報じた。11月1日からクリスマスイブまでの個人消費 […]
為替・金利
2024/12/27 14:00

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる