QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「投信ブロガー」の記事・ニュース一覧

「投信ブロガー」の記事・ニュース一覧

投信ブロガーが選ぶ1位は?「Fund of the Year 2020」初のオンライン開催

投資信託について個人投資家の目線で情報収集し、自身の投信選びの考え方などを発信する「投信ブロガー」。本当によいと思える投資信託を投票で選ぶ年に1度のイベント「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2021/3/31 08:22

FOY2019懇親会、リアルな交流を求める投資家が集結。公的年金の学びも

QUICK資産運用研究所=高瀬浩 18日の「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」(FOY2019)表彰式の後、場所を移して開かれた懇親会には上位入賞の運用会社関係者に加え、80人あまりのブロ […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2020/4/9 11:38

バンガードvs投信ブロガー 低コストの理由は?

QUICK資産運用研究所=高瀬浩 ブログなどで自身の投資信託(ファンド)の運用やその考え方などを発信するブロガーとの交流を進める運用会社が増えている。投信ブロガーの発信力を活用し、自社の運用の理念や商品などを個人に幅広く […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2020/4/9 09:58

三菱UFJ国際「eMAXIS」誕生10年 LINEでコンテンツ発信へ

QUICK資産運用研究所=高瀬浩 三菱UFJ国際投信が運用するノーロード(購入時手数料が無料)のインデックスファンド・シリーズ「eMAXISシリーズ」が10月28日に誕生から満10年を迎える。同シリーズは現在57本(Sl […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2020/4/9 09:39

「インデックス投資の父」を追悼 個人投資家が集うインデックス投資ナイト

株価などの指数に連動したインデックス投資を志向する個人投資家が集まる「インデックス投資ナイト」が7月6日の夜に東京・渋谷のイベントハウス型飲食店「東京カルチャーカルチャー(運営はイッツ・コミュニケーションズ)」で開かれた […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/4 14:37

ここまで見せた! 三菱UFJ国際が運用の現場をブロガーに大公開

三菱UFJ国際投信は6月27日、運用の現場を個人投資家に公開した。ブログなどで自身の資産運用の内容や考え方などを発信しているブロガーとの対話を目的に継続的に開いている「ブロガーミーティング」の一コマだ。運用会社の「心臓部 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/4 14:41

三菱UFJ国際、指標を「配当込み指数」に統一 ブロガーの強い要望に対応

三菱UFJ国際投信は国内外の株式やREIT(不動産投資信託)などを投資対象とする非上場のインデックス型投資信託のベンチマーク(指標)を配当金を含む指数(配当込み指数)に統一する。投信ブロガーからの強い要望に応えた施策を、 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/4 15:21

個人投資家の一大オフ会に 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」懇親会

毎年恒例の「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」(FOY2018)が開かれた13日の夜、表彰式から場所を移した懇親会は、100人あまりのブロガーや個人投資家に加え、上位に入賞した運用会社の関 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/4 16:07

投信ブロガーが選ぶこの1本 2018年の1位は「eMAXIS Slim先進国株式」

投資信託に関する自身の運用や考え方などをブログで発信する個人投資家が投票した「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」(FOY2018)が13日に発表された。20位以内に入った21本(20位が2 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/4 16:08

投信ブロガーが選んだ10大ニュースは? 金融庁が年内最後の「つみップ」

金融庁が21日夜に開いた「つみたてNISA Meetup」(通称:つみップ)は、クリスマスと3連休の前にもかかわらず、約50人の個人投資家が集まった。つみップは積み立て型の少額投資非課税制度(つみたてNISA)の普及を目 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/4 16:20

ブロガー向けにiDeCo新プラン説明会 SBI証が三菱UFJ国際とタッグ 

ブログやツイッターで自らの資産運用について情報を発信しているブロガーら20人以上が12月10日夜、三菱UFJ国際投信のオフィスに集まった。同社が継続的に開催している「ブロガー・ミーティング」に参加するためだ。今回はSBI […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/4 16:21

つみップ女子部、講師2人も女性 つみたてNISAやiDeCoを解説

金融庁が2日夜に開いた「つみたてNISA Meetup(通称:つみップ)女子部」は、約30人の女性が参加した。つみップは積み立て型の少額投資非課税制度(つみたてNISA)に関する個人投資家との意見交換会で、対象を女性に限 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/4 16:44

投信ブロガーとつながる三菱UFJ国際 商品戦略に意見反映、発信力に期待

三菱UFJ国際投信がブログや交流サイト(SNS)で自らの資産運用の内容や考え方などを発信するブロガーとの交流を重要視している。意見を商品戦略に反映するほか、ブロガーの情報発信力を活用して同社の存在やインデックス運用を幅広 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/4 16:57

投資ビギナー×つみップ 「お薦めの1本は?」

金融庁が12日夜に投資初心者を対象に開いた「つみたてNISA Meetup」(通称:つみップ)には約40人の個人投資家が集まった。積み立て型の少額投資非課税制度(つみたてNISA)の普及を目的に2017年4月から始めた個 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/7 09:44

著名ブロガーも金融庁職員も熱く語った 「インデックス投資ナイト」盛況

指数連動型運用を志向する個人投資家にとって夏の恒例行事となった「インデックス投資ナイト」が今年は七夕の7日夜に東京・渋谷のイベントハウス型飲食店「東京カルチャーカルチャー(運営はイッツ・コミュニケーションズ)」で開かれた […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/7 10:20

つみップで「投信あるある」 金融庁が「毎月分配」のカラクリを説明

金融庁が16日夜に開いた個人との意見交換会「つみたてNISA Meetup」(通称:つみップ)は、つみップ担当の職員がツイッター上で呼びかけた「投信あるある」をテーマに取り上げた。投信でよくありそうな誤解に対して、ゲスト […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/7 11:28

ツイッターで広がる「投信あるある」 金融庁職員が呼びかけ

「債券でしか運用していないのに、なぜ株式投資信託?」 「基準価額が高いと割高で、低いと割安?」 2月23日夕に「#投信あるある104」というハッシュタグを付けた投稿がツイッター上に登場すると、瞬く間に投信ブロガーをはじめ […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/7 11:38

金融庁が「つみップ」女子部を開催 率直で実践的な質問が続々

バレンタインデー明けとなる2月15日の夜、金融庁の会議室に30人近くの女性が集った。金融庁が主催する積み立て型の少額投資非課税制度(つみたてNISA)の意見交換会「つみたてNISA Meetup」(通称:つみップ)の14 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/7 12:17

金融庁が初心者向け「つみップ」  先輩ブロガーに直球質問

1月19日の夜、東京・霞が関にある金融庁の会議室には金融庁担当者やゲストの声に熱心に耳を傾ける30人近くの姿があった。今年1月から始まった積み立て型の少額投資非課税制度(つみたてNISA)について語り合う、金融庁主催の意 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/7 13:02

個人が選ぶ投信の共通点は? FOY2017ベスト20を一覧比較

 個人投資家が年に1回、自分たちにとって本当に良いと思える投資信託を投票で選ぶ「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」(FOY)。13日に表彰式が開かれたFOY2017で11回を数え、いまや投信業界の恒 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/7 13:09

静かな熱気、懇親会には金融庁職員も 投信ブロガーが選ぶ!FOY2017表彰式

1月13日に都内で開いた「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」(FOY2017)の表彰式会場は熱気に包まれていた。163人の個人投資家(有料入場者)が詰めかけ、会場はほぼ満席。この日のために […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/7 13:59

投信ブロガーが選んだのは? 1位はRV全世界株・Fund of the Year 2017

1月13日、昼下がり。都内のイベントホールで「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」(FOY2017)が発表された。発表会を兼ねた表彰式は、160人を超える個人投資家(有料入場者)が参加し、会 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/10/7 13:58

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる