QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「QUICK Market Eyes」の記事・ニュース一覧

「QUICK Market Eyes」の記事・ニュース一覧

TOPPANHD株が反発 株主優待制度の拡充を好感

【QUICK Market Eyes 本吉亮 】3月5日の東京株式市場で、総合印刷大手のTOPPANホールディングス(7911)が反発した。株主優待制度の拡充を好感した買いが入った。 TOPPANHDは4日、株主優待内容 […]
QUICK Market Eyes
2025/3/5 17:54

ホンダ株が一段高 トランプ氏が米国内への工場移転を称賛

【QUICK Market Eyes 上野航】3月5日の東京株式市場で、本田技研工業(7267)が後場に一段高となっている。前日比1.12%高の1396円50銭で前場を終え、後場に一時2.71%高の1418円50銭まで上 […]
QUICK Market Eyes
2025/3/5 15:47

トヨタ株が堅調 「米政権、カナダ・メキシコの関税軽減をあす発表も」伝わる

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】3月5日の東京株式市場でトヨタ自動車(7203)が堅調。米ブルームバーグ通信などは日本時間5日付報道で、トランプ米政権がメキシコおよびカナダ製品に関して、関税の軽減に向けた […]
QUICK Market Eyes
2025/3/5 12:30

ニトリHD株が昨年来安値 2月の既存店売上高8.3%減、客数減響く

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】3月5日の東京株式市場で家具専門店のニトリホールディングス(9843)が軟調。一時下落率は前日比2.79%に達し、昨年来安値を更新している。4日に発表した2月の既存店売上高 […]
QUICK Market Eyes
2025/3/5 12:06

三井E&S株が強含む 「トランプ政権が米造船強化目的で大統領令を準備」=報道

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】3月5日の東京株式市場で造船大手の三井E&S(7003)が一時8%高まで強含む場面があった。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)電子版が日本時間5日に米トランプ政 […]
QUICK Market Eyes
2025/3/5 10:58

DyDo株が大幅安 今期実質減益見通しで出尽くし感、投資増を計画

 【QUICK Market Eyes 弓ちあき】3月5日の東京株式市場で飲料大手のダイドーグループホールディングス(2590)が大幅安。4日に発表した2026年1月期の超インフレ会計適用前のセグメント見通しで、全社利益 […]
QUICK Market Eyes
2025/3/5 10:47

企業と投資家の対話でIR向上芽吹くか(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 中山桂一】東京証券取引所は3月3日、企業のIR(投資家向け広報)担当者と機関投資家との対話イベントを開催した。企業のIR実務担当が機関投資家の視点の理解を深め、将来のIR活動の充実、 […]
QUICK Market Eyes
2025/3/5 08:07

サワイGHD株が大幅続伸 大手証券が「買い」で調査開始

【QUICK Market Eyes 永島奏子】3月3日の東京株式市場で、後発薬大手のサワイグループホールディングス(4887)が大幅に続伸した。前場に前日比116円(5.91%)高の2079円を付けた。後場も堅調に推移 […]
QUICK Market Eyes
2025/3/4 16:34

杏林製薬がストップ高 ノバルティスとライセンス契約締結、一時金5500万ドル受領

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】3月4日の東京株式市場で、杏林製薬(4569)が制限値幅の上限(ストップ高)まで気配値を切り上げ、買い気配のまま推移し、大引けに同水準で売買が成立した。3日にスイスの製薬大 […]
QUICK Market Eyes
2025/3/4 16:30

伊藤園株が昨年来安値 5~1月期純利益20%減、国内事業の採算悪化

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】3月4日の東京株式市場で、茶飲料の伊藤園(2593)が急落。一時下落率は前日比11%強に達し、昨年来安値を更新した。東証プライム市場の値下がり率ランキングで上位に入っている […]
QUICK Market Eyes
2025/3/4 11:48

セブン&アイ株が急落 「クシュタールの買収提案拒否へ」=報道

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】3月4日の東京株式市場で、コンビニエンスストア大手のセブン&アイ・ホールディングス(3382)が急落。一時下落率は前日比11%に達し、東証プライム市場の値下がり率ランキング […]
QUICK Market Eyes
2025/3/4 11:41

ソフトバンクG株が大幅反落 英アーム8%安、半導体の対中輸出規制強化を巡る懸念で

【QUICK Market Eyes 永島奏子】3月4日の東京株式市場で、ソフトバンクグループ(9984)が大幅に反落している。一時、前日比493円(5.91%)安の7837円を付けた。半導体の輸出規制強化への懸念を背景 […]
QUICK Market Eyes
2025/3/4 09:45

関税発動控えヘッドライン・リスクに注意(グローバルストラテジー)

※3月3日午前6時台にQUICK端末に配信された記事を再編集しています。 【QUICK Market Eyes 片平正二】2月28日に行われた米国とウクライナの首脳会談は予定されていた共同記者会見が見送られ、焦点となって […]
QUICK Market Eyes
2025/3/4 07:30

リクルートHD株が大幅高 4500億円規模の自社株買いを発表

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】3月3日の東京株式市場で、求人サービスのリクルートホールディングス(6098)が大幅高。一時上昇率は前週末比4%強に達した。2月28日に4500億円規模の自社株買いを発表し […]
QUICK Market Eyes
2025/3/3 11:36

イオンディラ株・イオンモール株が急騰 イオンが親子上場解消で

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】3月3日の東京株式市場で、イオン(8267)の連結子会社で施設管理のイオンディライト(9787)がストップ高(制限値幅の上限)まで買い進まれ、昨年来高値を更新した。イオンが […]
QUICK Market Eyes
2025/3/3 10:27

ダイフク、収益性で評価上昇 受注減速懸念も後退(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】搬送装置大手のダイフク(6383)株が堅調だ。2月14日の2024年12月期の決算発表から上昇に弾みが付き、日本株全般が軟調ななかでも株価水準を保っている。 ■利益へのこだ […]
QUICK Market Eyes
2025/3/3 08:30

調子外れたエヌビディア 景気懸念に抗えず(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川内資子】「AI(人工知能)での独占状態は変わらず、強い買いを推奨する『トップピック』を維持する」(バンク・オブ・アメリカ)――。画像処理半導体(GPU)のエヌビディア(NVIDIA […]
QUICK Market Eyes
2025/3/3 07:00

「きょうの下げはオーバーシュート」「上昇のカタリストがない」─QUICK Market Eyes「来週の展望」より

トレーダーやファンドマネジャーといったプロの市場関係者からQUICK Market Eyesが毎週末に生声を拾う名物コーナー「来週の展望」。日経平均株価の予想平均レンジは3万6763円~3万8290円だった。 ※2月28 […]
QUICK Market Eyes
2025/3/1 12:00

トヨタ株が軟調 カナダ・メキシコへの関税発動懸念で

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】2月28日の東京株式市場でトヨタ自動車(7203)が軟調。トランプ米大統領は27日、発動を延期していたカナダとメキシコへの25%の関税について、予定通りに3月4日から発動す […]
QUICK Market Eyes
2025/2/28 11:19

北陸電株が大幅高 今期純利益一転14%増に、水力発電が増加

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】北陸電力(9505)が大幅高。一時上昇率は前日比6%を超え、東証プライム市場の値上がり率ランキングで上位に入っている。27日に2025年3月期の連結業績予想を上方修正し、収 […]
QUICK Market Eyes
2025/2/28 10:27

ゆうちょ銀株が軟調 日本郵政が株式を売り出し、需給悪化が重荷

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】2月28日の東京株式市場で、ゆうちょ銀行(7182)が軟調。27日に日本郵政(6178)が保有株を売り出すと正式に発表した。売り出し株数は需要状況に応じて実施するオーバーア […]
QUICK Market Eyes
2025/2/28 10:12

湖北工業、海底ケーブル需要の波に乗れるか プライム入り視野(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 永島奏子】海底ケーブルの需要が高まっている。国際的な通信量の増加や安全保障の観点から長期的な市場拡大が見込まれ、関連部品にも恩恵が及びそうだ。海底ケーブル向けの光部品を手掛ける湖北工 […]
QUICK Market Eyes
2025/2/28 07:30

フジクラ株が大幅続伸 大手証券が目標株価引き上げ、電線株に買い

【QUICK Market Eyes 永島奏子】2月27日の東京株式市場でフジクラ(5803)が大幅に続伸している。一時前日比565円(8.94%)高の6886円を付けた。SMBC日興証券が26日付リポートで投資判断を最 […]
QUICK Market Eyes
2025/2/27 12:31

セブン&アイ株が急落 創業家が目指す株式非公開化で伊藤忠が参画断念=日経

【QUICK Market Eyes 本吉亮】2月27日の東京株式市場でセブン&アイ・ホールディングス(3382)が急落している。前日比11.7%安に下落する場面があった。伊藤忠商事(8001)の参画断念報道で株式非公開 […]
QUICK Market Eyes
2025/2/27 11:27

東エレク株が大幅安 米国の対中半導体規制強化への懸念続く

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】2月26日の東京株式市場で、東京エレクトロン(8035)が大幅安。一時下落率は前日比6%に達し、日経平均のマイナス寄与度の上位に入った。米トランプ政権による対中半導体規制の […]
QUICK Market Eyes
2025/2/26 11:46

調整色を強めるか、エヌビディア決算が焦点(米株ストラテジー)

※2月25日朝にQUICK端末に配信された記事を再編集しています。 【QUICK Market Eyes 川口究】2月21日の米株式市場では企業景況感の下振れや消費者センチメント(心理)の悪化などを受けて、主要3指数が大 […]
QUICK Market Eyes
2025/2/26 07:30

Jパワー株が4日ぶり反発 大和が投資判断を引き上げ

【日経QUICKニュース(NQN)】2月25日の東京株式市場で、電源開発(Jパワー、プライム、9513)が4営業日ぶりに反発し一時、前週末比134円50銭(5.42%)高の2611円50銭を付けた。大和証券が21日、投資 […]
QUICK Market Eyes
2025/2/25 15:32

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7974
任天堂
10,115
-2.92%
2
3,413
-7.28%
3
8306
三菱UFJ
1,824
-7.1%
4
8411
みずほ
3,693
-7.92%
5
847
-7.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,011
+17.42%
2
2334
イオレ
1,619
+15.56%
3
6967
新電工
8,779
+15.43%
4
989
+12.51%
5
1,462
+10%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
6,020
-11.85%
2
364
-10.78%
3
3409
北日紡
179
-10.5%
4
2,909.5
-10.36%
5
2,083
-10.06%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
21,420
-5.46%
2
8306
三菱UFJ
1,823.5
-7.13%
3
7011
三菱重
2,501
-2.32%
4
29,550
-2.28%
5
3,415
-7.3%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる