QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「中国人民銀行」の記事・ニュース一覧

「中国人民銀行」の記事・ニュース一覧

中国株は本当に復活するか?(市川眞一 政治と経済、市場を読む)

低迷していた中国の上海、深圳両市場において9月下旬から株価が急上昇した。 9月24日、中国人民銀行(PBOC)の潘功勝行長(総裁)が記者会見し、「質の高い経済発展に向けた金融支援に関する解説」を行った。具体的には、①預金 […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2024/10/21 10:00

人民元安が加速、当局の「小出し」対応を嫌気 対円でのドル買いに波及(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 椎名遥香】外国為替市場で中国の人民元安・米ドル高基調が続いている。中国景気の下振れや不動産問題の深刻化への懸念が背景にある。中国人民銀行(中央銀行)は21日、景気刺激を狙って利下げに踏 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/8/23 11:34

中国「いやいや」利下げ 小幅で短期、景気減速感に勝てず(Asiaウオッチ)

【NQN香港=桶本典子】中国人民銀行(中央銀行)が20日、実質的な政策金利の引き下げに踏み切った。欧米など世界の中央銀行が金融政策の正常化にかじをきるなか、金融緩和の姿勢を一段と鮮明化した。国内の景気減速感の強まりにあら […]
NQNセレクト
2021/12/21 12:00

中国のクレジット・インパルスが示唆する先行きとは

【QUICK Market Eyes 川口 究】「中国株や中国ビジネスには良くない状況だ」―。大和証券は28日付リポートでこう指摘した。27日に発表された中国工業利益が2年前比で過去のピーク水準に並び、下落を始めた。問題 […]
QUICK Market Eyes
2021/7/2 17:00

中国全人代の注目点を聞く 「GDP目標は」「株買いの好機か」(Asiaウオッチ)

【NQN香港  桶本典子、林千夏、川上宗馬】中国で全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が3月5日に開幕する。新型コロナウイルスの感染拡大をほぼ抑え込み、主要国の中で先行して景気が回復しているなかで、追加で経済 […]
NQNセレクト
2021/3/5 15:30

デジタル人民元、アントに吉か凶か 投資家悩ます決済サービスの将来(Asiaウオッチ)

【NQN香港  桶本典子】中国が「デジタル人民元」の実用化に向けた準備を進めている。10月中旬には広東省深セン市で5万人近い市民を対象に決済の実証実験を実施し、今後は全国28都市まで拡大する方針だ。こうした動き […]
NQNセレクト
2020/11/19 19:01

中国人民銀、危険準備金を撤廃 市場は「元高に歯止め」の見方(Asiaウオッチ)

中国人民銀行(中央銀行)は市中銀行が人民元を売って外貨を買う為替予約の際に預ける「危険準備金」を10月12日から撤廃した。これまで元売り・外貨買いの為替予約をする際、銀行は残高の20%を強制的に人民銀に預ける必要があった […]
NQNセレクト
2020/10/12 18:30

ビットコイン急伸、人民元の代替で存在感

インターネット上の代表的な暗号資産(仮想通貨)ビットコインが大きく値を上げている。10月11日に約1カ月ぶりに1ビットコイン=1万1000ドル台に乗せ、日本時間の12日10時時点では1万1300ドル前後で推移している。中 […]
NQNセレクト 為替・金利
2020/11/18 09:10

中国利下げはまだ続く 習氏の言葉で膨らむ期待 上海株は急上昇

日経QUICKニュース(NQN)=柘植康文 写真=Naohiko Hatta – Pool/Getty Images  中国人民銀行(中央銀行)は20日、政策金利である最優遇貸出金利(LPR、ローンプライムレ […]
NQNセレクト
2020/2/20 17:42

新型肺炎の影響「五輪まで」が26% リスクオフ長期化の見方じわり 月次調査

QUICK編集チーム=伊藤央峻、写真=Kevin Frayer/Getty Images 外国為替市場で、新型肺炎「COVID-19」の感染拡大による影響の長期化への懸念が広がってきた。QUICKと日経ヴェリタスの共同調 […]
QUICK月次調査 為替・金利
2020/2/17 12:56

コロナ禍の上海株に広がる楽観 政策期待、SARS後の「成功体験」が支え

日経QUICKニュース(NQN)=桶本典子、写真=Yifan Ding/Getty Images(2月3日撮影) 中国株式相場の戻り歩調が続いている。新型肺炎の感染拡大が収まる気配が見えないにもかかわらず、上海総合指数は […]
NQNセレクト
2020/2/14 07:55

企業業績と世界景気の綱引き 試される日本株 【投資情報マンスリー10月】

IMFは世界経済見通しを下方修正 国際通貨基金(IMF)は、「世界経済見通し」(10月9日公表)で、世界全体の実質GDPの伸び率の予想を前回(18年7月)から下方修正した。特に、19年は新興国の下方修正幅が大きくなってい […]
投資情報マンスリー 株式マーケット
2019/10/4 12:24

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,818.5
-7.38%
2
7974
任天堂
10,080
-3.26%
3
3,416
-7.19%
4
8411
みずほ
3,700
-7.75%
5
850.2
-7.55%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,011
+17.42%
2
6967
新電工
8,781
+15.46%
3
999
+13.65%
4
1,470
+10.6%
5
2334
イオレ
1,538
+9.77%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8918
ランド
7
-12.5%
2
6,020
-11.85%
3
99
-11.6%
4
2,885.5
-11.1%
5
3409
北日紡
178
-11%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
21,345
-5.86%
2
8306
三菱UFJ
1,818.5
-7.38%
3
7011
三菱重
2,480
-3.29%
4
29,225
-3.32%
5
7974
任天堂
10,080
-3.26%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる