QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「電気自動車」の記事・ニュース一覧

「電気自動車」の記事・ニュース一覧

米テスラ、欧州での販売に苦戦 2か月連続の大幅減少で市場シェアも低下

米国電気自動車メーカーのテスラが欧州市場での販売に苦戦している。 欧州自動車工業会(ACEA)が25日に発表した最新のデータによると、2025年2月のテスラの欧州市場(EU・イギリスおよび欧州自由貿易連合)における新車登 […]
2025/3/25 19:14

テスラ・BMW、EUに異議 中国製EV関税めぐり

【日経QUICKニュース(NQN)】米テスラと独BMWは1月27日、欧州連合(EU)による中国製の電気自動車(EV)への関税上乗せ措置を巡り、EU司法裁判所に異議を申し立てたことが明らかになった。米メディアなどが現地時間 […]
NQNセレクト
2025/1/28 12:25

トランプ次期大統領の「基礎的関税」 日本へのインパクト(市川眞一 政治と経済、市場を読む)

ドナルド・トランプ次期米大統領が「基礎的関税」の導入を目指すなか、輸出額と輸入額を合計した貿易総額でみると、日本の取引相手は2007年に中国が米国を上回り、2023年は中国の42兆1836億円に対して米国は31兆8068 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2024/11/18 10:00

テスラ、利益率改善のサプライズ 販売見通し引き上げ市場の不安を一蹴(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】テスラ(TSLA)が10月23日夕に発表した2024年7~9月期決算は売上高が前年同期比8%増と市場予想に届かなかったものの、1株利益は市場予想以上となった。利益率が改善したうえ、25年の […]
NQNセレクト
2024/10/24 20:32

バーバリー、FTSE100指数から外れる/ロシア・インドの貿易拡大【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇バイデン米大統領、日本製鉄のUSスチール買収を阻止へ 米ワシントン・ポスト紙は4日、日本製鉄が149億ドルでUSスチールを買収する提案についてバイデン米大統領が正式に阻止する準備をし […]
2024/9/5 14:00

中国輸出規制、西側の半導体生産に影響/米国産トウモロコシ、豊作も農家所得は改善せず【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇スーパー・マイクロ株一段安、空売りヒンデンブルグの標的に 米バロンズ紙は27日、AI(人工知能)サーバー製造のスーパー・マイクロ・コンピューターの株価が一段安になったと報じた。空売り […]
2024/8/28 14:00

中国EVのBYDが安い バークシャーの保有比率が5%を下回る

【NQN香港=福井環】7月23日の香港株式市場で、中国電気自動車(EV)の比亜迪(BYD、1211)が4日ぶりに反落している。一時は前日比7.6香港ドル(3.08%)安の238.4香港ドルまで下落した。米著名投資家ウォー […]
NQNセレクト
2024/7/23 16:40

ニデックが軟調 今期純利益32%増、市場予想に届かず出尽くし感

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】ニデック(6594)が軟調。23日発表した2025年3月期の連結業績予想(国際会計基準)は、純利益が前期比32%増の1650億円となる見通し。中国でのEV(電気自動車)部品 […]
QUICK Market Eyes
2024/4/24 14:40

EVが失速ぎみとなった理由(市川眞一 政治と経済、市場を読む)

自動車産業調査会社のマークラインズが3月27日に発表した最新のレポートによれば、バッテリー電気自動車(BEV)、プラグインハイブリッド車(PHEV)、燃料電池車(FCV)の世界主要15カ国における販売台数は前年同月比0. […]
金融コラム 経済・ビジネス
2024/4/1 12:55

台湾株支えるAI銘柄 「M7」相手に急成長(Asiaウオッチ)

【NQN香港=須永太一朗】台湾の人工知能(AI)関連銘柄が存在感を高めている。特に株式市場で注目を集めるのが緯創資通(ウィストロン)と傘下の緯穎科技服務(ウィイン)、そして広達電脳(クアンタ)の3社だ。米国をけん引する巨 […]
NQNセレクト
2024/1/25 08:32

ニデック(6594) 中国市場におけるE-Axleの急激な価格破壊を踏まえ、同社は戦略転換を表明

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/10/31) ・サマリー  同社は、中国市場のBEV(電気自動車)用トラクションモータシステム(以下E-Axle)の急激な価格破壊を踏まえ、戦略を転換すると表明した […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/11/1 15:01

自動巻き線機の小田原、EV時代到来で商機拡大 世界が顧客のグローバルニッチ(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 弓 ちあき】中国の設備投資回復は市場の期待値ほどの勢いはない印象だが、生成AI(人工知能)やEV(電気自動車)など新分野が加速度的に立ち上がってきている。短期業績だけではなく、将来的 […]
QUICK Market Eyes
2023/7/13 14:42

独BMWが7年ぶり高値圏 EV販売が好調(欧州株ウオッチ)

【NQNロンドン=菊池亜矢】自動車大手の独BMWの株価が堅調だ。2022年末比で2割上昇し、15年末以来およそ7年4カ月ぶりの高値圏に浮上した。世界的な供給制約の緩和や、欧州景気に対する過度な悲観が後退したことで、欧州 […]
NQNセレクト
2023/4/21 19:47

注目テーマ「脱炭素」 カーボンニュートラルの実現に向けた関連銘柄を徹底解説 

(初回公開日2021年12月24日17:00) 【QUICK Money World 辰巳 華世】「脱炭素」や「カーボンニュートラル」といった言葉を最近、新聞やニュースで良く見かけると思います。何となく環境に関連すること […]
金融コラム 経済・ビジネス
2023/4/7 15:39

注目テーマ「半導体」 製造工程や注目される理由をわかりやすく解説 関連銘柄の本命も紹介

(初回公開日2021年5月21日18:00) 【QUICK Money World 辰巳 華世】「半導体」は、株式相場の主役になる銘柄です。株式相場が大きく動く時、その原動力が「半導体」であることがよくあります。景気が良 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2023/2/21 19:20

英の中国大使館に気球飛ばす/テスラ、充電ネットを開放【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇FRB副議長候補にシカゴ連銀総裁 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は15日、ホワイトハウスが先月シカゴ地区連銀総裁に就任したグールズビー総裁を連邦準備理事会(FRB)副議長に指名 […]
2023/2/16 19:35

ズームが1300人削減/大地震でトルコ株と債券急落【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ネアンデルタール人はグルメ?調理した蟹食べた痕跡 米ニューヨーク・タイムズ紙は7日、ネアンデルタール人の蟹の食べ残しが見つかったと報じた。シーフードで知られるポルトガル・リスボンの郊 […]
2023/2/8 16:27

BMW、メキシコでEV大型投資/大谷獲得ならメッツ大増税【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ウクライナのスキー場、戦争めぐる心の傷癒す 米ニューヨーク・タイムズ紙は5日、ウクライナのスキー場がウクライナ人スキーヤーで賑わっていると報じた。カルパチア山脈のブルコベル・スキーリ […]
2023/2/6 15:39

印財閥、株価急落で増資撤回/放射能カプセル紛失し大捜索【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇アダニ財閥、株価急落受け公募増資一転中止 英フィナンシャル・タイムズ紙は1日、インドの富豪ゴータム・アダニ氏が率いる財閥の中核企業アダニ・エンタープライズが株価急落を受け24億ドル( […]
2023/2/2 16:30

マイクロソフト1.1万人削減か/ネトフリが高給でCA募集【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ネットフリックス、年収4930万円でCA募集 米CNBCは17日、ネットフリックスが自社のプライベートジェット「ガルフストリームG550」に搭乗する「ドリームクルー」を募集していると […]
2023/1/18 16:38

宿題はAIで、大学が対策躍起/世界で最も美しい女性が死去【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇30年逃亡に幕、マフィアの大物ボス逮捕 英フィナンシャル・タイムズ紙は16日、最重要指名手配犯であるイタリア・シチリアのマフィアのボスが逮捕され、30年に渡った逃亡に幕が下ろされたと […]
2023/1/17 16:02

「電気自動車」テーマ株、ソニー参入やテスラ躍進で注目 関連銘柄の本命は?米国株も含めて紹介

(初回公開日2021年4月30日17:00) 【QUICK Money World 辰巳 華世】2030年に向けたSDGs(持続可能な開発目標)への注目が高まるなか、 世界は脱炭素社会への動きを加速させています。株式市場 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2023/2/24 09:24

英首相選、トラス外相優勢/露、訓練わずか5日で戦地へ【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇歴代米大統領で最低、バイデン氏支持率わずか31% 米CNBCは20日、バイデン米大統領の支持率が歴代のどの大統領よりも低い水準に下がったと報じた。キニピ […]
2022/7/21 16:31

中国の新興EV、高成長に陰り 上海封鎖や部品不足で打撃(Asiaウオッチ)

【NQN香港  川上宗馬】香港市場に上場する中国の新興電気自動車(EV)メーカー3社の勢いに陰りがみえている。3月28日までに出そろった1~3月期の出荷見通しは、2社が前四半期比で減少に転じた。春節(旧正月)休 […]
NQNセレクト
2022/3/30 20:01

中国EVのNIOが香港上場 競合3社そろい踏み(Asiaウオッチ)

【NQN香港  川上宗馬】中国電気自動車(EV)の上海蔚来汽車(NIO)が3月10日、米市場に続き香港市場に上場する。中国の新興EVメーカー3社が香港市場にそろい踏みとなる。上場の条件が緩やかな「セカンダリー上 […]
NQNセレクト
2022/3/3 20:46

日製鋼はEV恩恵で「中計前倒し達成も視野」、カドカワはIP力×電子書籍で「業績拡大フェーズ」(解析2022有望株)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】日経QUICKニュース社(NQN)が市場関係者を対象に実施したアンケート「プロが選ぶ世界の有望株2022」では、米ハイテク株や国内の大型優良株に続き、EV(電気自動車)やI […]
NQNセレクト
2022/2/3 11:00

村田製は決算後に売り先行、アナリストは決算をどうみたか(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】村田製作所は2月1日、2022年3月期(今期)の連結純利益(米国会計基準)が過去最高となる前期比27%増の3020億円になる見通しだと発表した。2日の東京株式市場では前日まで […]
NQNセレクト
2022/2/3 09:02

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる