QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「環境」の記事・ニュース一覧

「環境」の記事・ニュース一覧

米グーグル、温暖化ガス排出が4年で5割増 AIの電力消費で

【日経QUICKニュース(NQN)】米アルファベット(GOOGL)傘下のグーグルは7月2日に年次環境報告書を発表し、気候変動につながる温暖化ガスの排出量が4年間で約5割増えたことを明らかにした。生成AI(人工知能)を動か […]
NQNセレクト
2024/7/3 16:36

注目テーマ「再生可能エネルギー」をわかりやすく解説 関連する銘柄や業界の今後を紹介

(初回公開日2021年6月11日18:00) 【QUICK Money World 辰巳 華世】世界中の国や企業が脱炭素社会に向けた取り組みを始める中、再生可能エネルギーへの関心が高まっています。株式市場でも、ロシアのウ […]
金融コラム 経済・ビジネス
2024/8/2 11:35

注目テーマ「水素」 脱炭素で注目、日本の関連株の本命は?FCVではトヨタやホンダも

(初回公開日2021年7月9日17:00) 【QUICK Money World 辰巳 華世】まったなしの環境問題に直面し、各国政府や企業は脱炭素社会へ向けた取り組みを進めています。この流れの中、燃やしても水になるだけの […]
金融コラム 経済・ビジネス
2022/11/11 14:43

注目テーマ「洋上風力発電」 関連銘柄の本命は?浮体式と着床式の違い、日本の取り組みも解説

(初回公開日2021年7月30日15:00) 【QUICK Money World 辰巳 華世】脱炭素社会の実現に向け再生可能エネルギーへの需要が高まっています。中でも、洋上風力発電は国を挙げて積極的な導入の動きがあり注 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2023/2/17 17:31

カーボンニュートラル社会でもメダル獲得を目指してほしい日本─ 渋澤健(Shibusawa & Company)

Shibusawa & Company 代表取締役 渋澤 健 氏 オリンピック・パラリンピックにはドラマがある 良くも悪くも、今回の東京オリンピック・パラリンピックは歴史に名を残すことになるでしょう。新型コロナウイルスの […]
2021/9/8 12:00

Goal15「陸の豊かさも守ろう」―SDGsの今を知る

SDGsの今を知る VOL.16 クラウドクレジット編集部 SDGs(持続可能な開発目標)17のゴール(目標)。その項目の15個目に掲げられているのが「陸の豊かさも守ろう」です。SDGsでは、2030年までに陸に生息する […]
SDGsの今を知る
2021/12/7 15:25

ロビンフッドがIPO、個人に35%/北極の氷「予想より薄い」【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ロビンフッド株をロビンフッドで買って 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は1日、株式投資アプリのロビンフッド・マーケッツは新規株式公開(IPO)で公開 […]
2021/7/2 16:01

中国のサイバー能力は脆弱/アフリカでデルタ株猛威【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇中国のサイバー能力は米国の10年遅れ 英フィナンシャル・タイムズ紙は28日、中国のサイバー能力が米国に追いつくには少なくとも10年かかることが最新の研究 […]
為替・金利
2021/6/29 17:00

[テーマ株]脱炭素で注目の「アンモニア」関連株、東洋エンジニアリング株など上昇顕著

【QUICK Market Eyes  阿部哲太郎】日本の脱炭素のカギとしてアンモニアの注目度が高まっている。活用が期待されているのは、脱炭素燃料としての役割だ。 次世代の発電燃料 日本は2020年10月に策定 […]
QUICK Market Eyes
2021/6/28 11:06

宇宙人いるか、29の惑星特定/マカフィー氏、スペイン拘置所で死亡【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米連邦当局、違法コロナ治療薬を空港で差し押さえ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は23日、米連邦当局がメキシコに輸出された違法な新型コロナウイルス治 […]
2021/6/24 14:00

Goal14「海の豊かさを守ろう」―SDGsの今を知る

SDGsの今を知る VOL.15 クラウドクレジット編集部 SDGs(持続可能な開発目標)17のゴール(目標)。その項目の14個目に掲げられているのが「海の豊かさを守ろう」です。SDGsでは、2030年までに持続可能な開 […]
SDGsの今を知る
2021/12/7 15:26

グローバルヘルスという成長戦略を求める─ 渋澤健(Shibusawa & Company)

Shibusawa & Company 代表取締役 渋澤 健 氏 青天と新緑に心安らぐ春を迎えましたが、1年前と同様、制約のある生活が続いています。変異を繰り返し、世の中を脅かす新型コロナ・ウイルス感染症はいつまで続くの […]
2021/6/14 16:00

脱炭素、「投資家も試されている」・SMBC日興の浅野氏

産業界や金融・資本市場でESG(環境・社会・企業統治)への関心が一段と高まっている。特に強く意識されているテーマが「脱炭素」だ。環境対策を加速させる企業が増え、投資家も投資先企業を評価するうえでESGへの取り組みと株主還 […]
NQNセレクト
2021/6/14 15:00

「化石燃料はダメ」、保有比率少ないほど高パフォーマンスで鮮明になる投資家の選別

【QUICK Market Eyes  川口究】世界的に環境規制が進む中、環境対応への遅れは企業の価格競争力の低下や資産減損リスクに繋がる。ESG投資では様々な手法が存在するが、ネガティブスクリーニングは日本・ […]
QUICK Market Eyes
2021/6/9 16:06

コロナ禍から成長株へ変貌する銘柄がある?コモディティや暗号資産、環境と連動する銘柄は?(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes  川口究、大野弘貴】日経平均株価の上値の重い状況が続いている。レンジ相場が継続しているが、それでも証券会社のストラテジストらは銘柄発掘を進めている。 コロナ禍で販管費が大幅 […]
QUICK Market Eyes
2021/6/1 15:00

米がメルケル首相をスパイ/ネスレ社内「製品6割不健康」【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇デンマークの助けで米NSAがEU首脳をスパイ 独DWは30日、米国家安全保障局(NSA)がデンマークのシークレットサービスの助けを受け欧州連合(EU)の […]
2021/6/1 14:00

アマゾンMGM買収、競合に圧力/米鉄道職員、銃乱射死者9人【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇カナダのコンテンツ優先求める法案 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は26日、カナダがユーチューブ、ティックトック、その他のソーシャルメディアにカナダ […]
2021/5/27 14:00

ベラルーシ強制着陸で非難/トランプ氏、護衛経費を政府に請求【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ベラルーシが民間機強制着陸、欧州が非難 英フィナンシャル・タイムズ紙は23日、ベラルーシ政府がギリシャからリトアニアに向かうライアンエア機をミンスク空港 […]
2021/5/24 14:00

Goal13「気候変動に具体的な対策を」―SDGsの今を知る

SDGsの今を知る VOL.14 クラウドクレジット編集部 SDGs(持続可能な開発目標)の17のゴール。その項目の13個目として設定されているのが、「気候変動に具体的な対策を」です。温室効果ガスの排出量の増加が主な原因 […]
SDGsの今を知る
2021/12/7 15:27

子ども達の未来のためのお金の使い方─ 渋澤健(Shibusawa & Company)

Shibusawa & Company 代表取締役 渋澤 健 氏 最近、渋沢栄一の書籍や漫画の監修の機会が増えていますが、格別にうれしい作品が3月下旬に刊行されました。それは、絵本です。以前から子ども向けに絵本を制作する […]
2021/5/17 16:00

Goal12「つくる責任 つかう責任」―SDGsの今を知る

SDGsの今を知る VOL.13 クラウドクレジット編集部 SDGs(持続可能な開発目標)17のゴール(目標)。その項目の12個目に掲げられているのが「つくる責任 つかう責任」です。SDGsでは、2030年までに持続可能 […]
SDGsの今を知る
2021/12/7 15:28

Goal11「住み続けられるまちづくりを」―SDGsの今を知る

SDGsの今を知る VOL.12 クラウドクレジット編集部 SDGsの17のゴールのうち、11番目には「住み続けられるまちづくりを」という目標が掲げられています。この目標を裏返すと、「住み続けられないまち」がたくさんあり […]
SDGsの今を知る
2021/12/7 15:30

【深読み説明会】横河電機「バイオ分野で革命」 SDGsに幅広く貢献

※横河電機のIR説明会のテキストマイニング 【QUICK Market Eyes  阿部 哲太郎】計測・制御機器を手掛ける横河電機(6841)が3月15日に開いたIR(投資家向け広報)のオンライン説明会では「ラ […]
QUICK Market Eyes
2021/3/18 18:00

水素エネルギーでも黒子の役目、「二酸化炭素地下貯蔵銘柄」を点検

【QUICK Market Eyes  弓ちあき】2050年の温暖化ガス排出削減実質ゼロ目標を政府が掲げ、「理想買い」から「現実買い」に向けクリーンエネルギー関連を模索する動きが強まってきている。3月3日からは […]
QUICK Market Eyes
2021/3/3 09:00

2050年カーボン・ニュートラルの三つの矢 ─ 渋澤健(Shibusawa & Company)

Shibusawa & Company 代表取締役  渋澤 健 氏 【QUICK Market Eyes  池谷信久】日本には明治維新以降繰り返してきた「30年の破壊」と「30年の繁栄」という周期性が […]
2021/6/1 14:27

EVという「地殻変動」?-まねわラジオ

    投資初心者のための音声コンテンツ「まねわラジオ」。ゲスト解説者がご参加です。 今回から4週間は、ゲスト解説者として日経QUICKニュース社記者の尾崎也弥さんがご参加!テーマは、自動車業界に地殻変動を起こ […]
2021/1/28 19:00

日電産が25日に決算 注目点はEVモーターと「永守節」

【日経QUICKニュース(NQN) 大沢一将】日本電産(6594)が1月25日、2020年4~12月期の連結決算(国際会計基準)を発表する。20年4~9月期決算を発表した昨年10月26日以来、世界的に電気自動車(EV)の […]
NQNセレクト 株式マーケット
2021/4/20 14:21

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる