QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「日本株ストラテジー」の記事・ニュース一覧

「日本株ストラテジー」の記事・ニュース一覧

日経平均にボラティリティの逆風(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野弘貴】6月13~14日の金融政策決定会合を控え、市場では警戒感がくすぶっている。5月27日、内田日銀副総裁は国際コンファランスでの講演で、「デフレとゼロ金利制約との戦いの終焉は視 […]
QUICK Market Eyes
2024/6/13 11:03

三越伊勢丹HD、構造改革が進展 「館」から「個客」業へ(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 阿部哲太郎】百貨店首位の三越伊勢丹ホールディングス(3099)の業績が好調に推移している。6月3日に発表した5月の三越伊勢丹の売上高(速報値)は前年同月比23%増となり、3月の17% […]
QUICK Market Eyes
2024/6/11 08:34

日本株、海外勢の根強い期待と2つの戸惑い(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 中山桂一】5月に日本やアジアで開催された証券会社イベントには多くの海外投資家が集まり、日本の変化への根強い期待が示された。一方、海外投資家は日本の2つの事象で戸惑いを見せ始めている。 […]
QUICK Market Eyes
2024/6/6 10:55

自動車認証不正、アナリストの見方「トヨタは営業益減か」(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小林由佳】6月4日午前の東京株式市場で、トヨタ自動車(7203)や本田技研工業(ホンダ、7267)など自動車株が安い。自動車などの量産に必要な認証「型式指定」を巡り、トヨタやホンダをは […]
NQNセレクト
2024/6/5 12:31

空調工事の高砂熱、生成AIを支える黒子(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】生成AI(人工知能)をはじめとする先端半導体の需要の立ち上がりは幅広い分野で業績寄与の裾野が広がっている。生成AIに関連する画像処理半導体(GPU)では米エヌビディア(NV […]
QUICK Market Eyes
2024/6/5 08:35

6月株式需給、悪くない国内要因 カギを握る海外勢(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野弘貴】6月の日経平均株価は方向感に乏しく、レンジ推移しやすい傾向がある。下のグラフは2000年以降と2010年以降の6月における日経平均の騰落率を平均し、営業日別推移を示したもの […]
QUICK Market Eyes
2024/6/5 08:35

東証プライムの売買代金が過去最高(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 張間正義】5月31日の東証プライム市場の売買代金は7兆7612億円と過去最高を更新した。米MSCIの株価指数のリバランス(銘柄入れ替え)に伴う売買が要因だが、ヘッジファンドや商品投資顧 […]
NQNセレクト
2024/6/4 08:38

LaboroAI、開発支援・付加価値分野で強み(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 阿部哲太郎】生成AI(人工知能)の普及が加速している。一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)によると、生成AIの世界需要額は年平均53%で成長し、2030年には2110億ド […]
QUICK Market Eyes
2024/6/3 13:14

エヌビディア祭りが不発の日本株 次の決算シーズンまでの戦略は(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平正二】エヌビディア決算後にナスダック総合指数が強く、TSMC(台湾積体電路製造)も上場来高値を更新して堅調だが、日本株はエヌビディア祭りが不発に終わっている。国内3月期決算企業の […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2024/5/30 11:32

月末の各種リバランス動向、日本株への影響は(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野弘貴】5月は月末に向けて、各種リバランスが発生する。年金基金等マルチアセット運用は国内資産買い、海外資産売りの方向にあると推計される。これは、主要資産の5月騰落率で、国内債券の下 […]
QUICK Market Eyes
2024/5/29 08:36

資生堂やコーセー、投資家の目線は中国から日本市場へ(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 永島奏子】中国事業の不振を受けて株価が低迷していた化粧品株の一角が復調し始めている。資生堂(4911)やコーセー(4922)は2024年1~3月期決算の発表後に評価が上向いた。投資家 […]
QUICK Market Eyes
2024/5/27 13:24

バフェット氏保有「上限」迫る商社株 株高再加速の条件は(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 池田幹】ここ数年の株高トレンドに一服感が出てきた大手商社株――。2024年3月期の決算発表後には失望売りに押されるケースも目立った。著名投資家ウォーレン・バフェット氏の保有比率が上限と […]
NQNセレクト
2024/5/28 13:41

変わる株主総会、強まる株主の声 総会スケジュールを要チェック(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 中山桂一】6月の株主総会シーズンが近づいてきた。かつては「シャンシャン」総会とも言われた時代があったが、株主と企業の対話(エンゲージメント)の場に変わりつつある。株主提案も近年は増え […]
QUICK Market Eyes
2024/5/23 08:37

富士フイルムHD「投資から回収の段階へ」(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 阿部哲太郎】富士フイルムホールディングス(4901)の成長期待が高まっている。2024年3月期の連結決算(米国会計基準)で売上高は前の期比4%増の2兆9609億円、純利益は前期比11 […]
QUICK Market Eyes
2024/5/22 08:37

日経先物の買い持ち再拡大か、個別株は出遅れも(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野弘貴】戻りが鈍い日本株だが、日経平均株価が3万9000円に近づく中、今週にもシステム勢が日経先物でロングポジションの再拡大に動く可能性がある。これらシステム勢は、すでにS&P50 […]
QUICK Market Eyes
2024/5/22 08:37

米ヘッジファンドの中国株買い、日本株に逆風か(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川内資子】足元で欧米の主な株価指数が過去最高値を更新するなか、日本株相場の上値はやや重い状態が続く。最近の中国株の戻りで、3月にかけて進んだ日本株高の一因とされてきた「中国株から日本 […]
QUICK Market Eyes
2024/5/21 08:34

自動車株の投資姿勢慎重に 販売台数の前提に強弱感(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】5月のQUICK月次調査<株式>では株価変動要因として「景気・企業業績」への注目度がやや下がった一方、「金利動向」への注目度が高まる結果となった。 ■決算発表一巡、注目は再 […]
QUICK Market Eyes
2024/5/17 10:44

「年央」に判明する新しいTOPIXのカタチ(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 中山桂一】幅広い日本株を示す東証株価指数(TOPIX)の構成銘柄数は2025年1月末におよそ20%減少する。その後のTOPIXという指数の枠組みが2024年の年央にも公表になる予定だ […]
QUICK Market Eyes
2024/5/17 14:08

ソニーG株、アナリストの見方 「新中計ポジディブ」「大型買収の意欲高くない」(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 北原佑樹】5月15日の東京株式市場で、ソニーグループ(6758)株が急伸した。前場に一時、前日比1450円(12.11%)高の1万3415円をつけた。14日、2025年3月期(今期)の […]
NQNセレクト
2024/5/17 10:08

CB発行が4月単月で昨年度の3割 株高に日銀正常化の後押し(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 大石祥代】日本企業による新株予約権付社債(転換社債=CB)の発行が加速している。2023年度に9年ぶりの大きさとなった発行総額は、新年度入りした4月に早くも前年度の約3割に膨らんだ。日 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/5/16 08:42

ソニーGの決算直前チェック PS5販売は今期1800万台超えるか(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 北原佑樹】ソニーグループ(6758)は5月14日15時、2024年3月期(前期)の連結決算(国際会計基準)を発表する。併せて示す25年3月期(今期)の業績見通しでは、家庭用ゲーム機「プ […]
NQNセレクト
2024/5/14 16:16

半導体銘柄決算まとめ けん引役は中国から先端半導体へ(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 阿部哲太郎】5月10日に半導体製造装置大手の東京エレクトロン(8035)が2024年3月期決算を発表し、4月からの決算シーズンでの主要な半導体銘柄の決算がおおむね出そろった。 代表的 […]
QUICK Market Eyes
2024/5/16 08:50

東エレク株、アナリストの見方まとめ 「株式市場の期待値には届かず」(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)】13日午前の東京株式市場で東エレクは前週末比750円(2.14%)安の3万4250円まで下げた。10日に2025年3月期の連結営業利益が前期比28%増の5820億円の見通しだと発表した […]
NQNセレクト
2024/5/14 08:35

日本製鉄株、アナリスト見方まとめ 「厳しい会社計画」「USスチール買収には自信」(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 池田幹】5月10日の東京株式市場で日本製鉄(5401)株が反落した。前場に一時、前日比167円(4.89%)安の3243円まで下落した。9日、2025年3月期(今期)の連結純利益(国際 […]
NQNセレクト
2024/5/14 12:55

根強い日本株への先高期待 中国株へ資金の逆回転は心配なしか(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口究】中国株式相場が回復基調を強めている。上海総合指数や香港ハンセン指数は1月に大幅安となって以降、2月から足元までそれぞれ10%以上上昇した。当局による市場支援策をきっかけとして […]
QUICK Market Eyes
2024/5/10 13:08

任天堂株、アナリストの見方まとめ 「スイッチ販売計画にハードル」「後継機発表10月ごろか」

【日経QUICKニュース(NQN) 池田幹】5月8日の東京株式市場で任天堂(7974)株が前日比436円(5.61%)安の7323円まで下げた。2025年3月期(今期)の連結営業利益が前期比24%減の4000億円になりそ […]
NQNセレクト
2024/5/9 11:50

トヨタ株、成長投資や株主還元が支えに(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 加治屋雄基】8日の東京株式市場でトヨタ自動車(7203)は小幅に反落し、前日比20円(0.55%)安の3579円で終えた。同日13時55分に2024年3月期(前期)の連結決算(国際会計 […]
NQNセレクト
2024/5/9 11:50

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
47,960
+2.58%
2
5,710
-4.83%
3
7203
トヨタ
2,786.5
+3.58%
4
7,560
-0.64%
5
4063
信越化
4,313
+6.59%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,336
+81.52%
2
307
+35.24%
3
1,413
+26.95%
4
16,225
+22.68%
5
453
+18.89%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
260A
オルツ
337
-19.18%
2
965
-15.79%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
3778
さくら
3,355
-10.88%
5
2,040
-10.6%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
27,425
-4.54%
2
47,960
+2.58%
3
5,710
-4.83%
4
7011
三菱重
2,815.5
+2.41%
5
7203
トヨタ
2,786.5
+3.58%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる