QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米政治」の記事・ニュース一覧

「米政治」の記事・ニュース一覧

長期金利が低下 株急落、ぐらつく日銀の利上げ思惑

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】2月3日の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債利回りが低下(価格は上昇)した。きっかけはトランプ米政権による関税発動の表明だ。米長期金利の上昇が週明けの国内債 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/3 17:45

パナHD株が続伸 UBSが最上位判断、目標2200円に

【日経QUICKニュース(NQN)】1月30日の東京株式市場で、パナソニックホールディングス(プライム、6752)が続伸している。午前に前日比52円50銭(3.44%)高の1575円50銭まで上げた。午後も上げ幅を広げて […]
NQNセレクト
2025/1/30 15:01

DeepSeekショック、注目すべきは「中国発」「低コスト」「オープンソース」 関連情報まとめ

※ページ下部に、影響を受けた銘柄ほか関連リンクあり 【QUICK Money World】中国のAI企業DeepSeekは2025年1月、最新AIモデル「DeepSeek-R1」を発表した。このモデルはOpenAIの「C […]
2025/1/29 20:13

ディープシーク、オープンAIからデータ不正取得の疑い 米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】マイクロソフトと米オープンAIは、中国の人工知能(AI)企業のDeepSeek(ディープシーク)が、米オープンAIの技術データを不正に取得した可能性があるとして調査している。ブルームバ […]
NQNセレクト
2025/1/29 16:01

米ポイント72のコーエン氏、「米株、数カ月で天井つける」

【日経QUICKニュース(NQN)】米大手ヘッジファンドのポイント72を率いる著名投資家のスティーブ・コーエン氏は1月28日、米フロリダ州マイアミで開かれたイベントで「米株式相場が既に天井をつけていなければ、今後数カ月で […]
NQNセレクト
2025/1/29 15:30

ディープシークに対しトランプ政権の包囲網 TikTok事例なら8カ月後焦点

【日経QUICKニュース(NQN) 張間正義】ノムラ・セキュリティーズ・インターナショナルは2024年12月、25年に投資家が注意すべきサプライズとして、エヌビディアの株価が大幅に下落することをグレースワン(灰色の白鳥) […]
NQNセレクト
2025/1/29 14:46

円相場、月末接近の需給要因が押し下げか ドル高方向は変わらず・みずほ銀の田中氏

【日経QUICKニュース(NQN)】 田中潤平・みずほ銀行グローバル為替トレーディングチーム次長 1月29日の外国為替市場で、円相場は1ドル=156円台まで下落する可能性があるだろう。トランプ米大統領の就任後、同氏の姿勢 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/29 12:44

アドテスト株が一時、3日ぶり反発 米がディープシーク抑止との期待で

※QUICK端末で1月29日9時台に配信した記事を再編集しています 【日経QUICKニュース(NQN)】1月29日の東京株式市場で、アドテスト(6857、プライム)が3日ぶりに反発している。前日比457円(5.59%)高 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2025/1/29 12:24

米AI担当高官、ディープシーク「オープンAI模倣の証拠ある」 米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】トランプ米政権で仮想通貨と人工知能(AI)政策を担当する著名ベンチャー投資家のデービッド・サックス氏は米東部時間28日の米FOXニュースのインタビューで、中国の新興企業DeepSeek […]
NQNセレクト
2025/1/29 12:18

今週の米国株、上値試すか FOMCやM7決算(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=横内理恵】今週(1月27~31日)の米株式相場は上値を試す場面がありそうだ。トランプ政権の政策への期待が投資家心理の支えとなる。また週内は注目イベントが多い。米連邦準備理事会(FRB)が28~29日 […]
NQNセレクト
2025/1/27 12:00

ソフトバンクG株が大幅続伸 米AI開発投資で買い継続、英アームは16%高

【QUICK Market Eyes 永島奏子】1月23日の東京株式市場で、ソフトバンクグループ(9984)が大幅に続伸している。前日比の上昇率は一時6%を超えた。午前11時過ぎ時点で日経平均株価のプラス寄与度で首位とな […]
QUICK Market Eyes
2025/1/23 11:34

トランプ氏はゴルディロックス相場を阻むのか?(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口究】1月20日に就任したトランプ米大統領がカナダとメキシコに対し、関税を発動する可能性を示したことで、21日の東京市場ではリスク回避の売りが強まる場面があった。朝方は米メディアが […]
QUICK Market Eyes
2025/1/23 07:00

トヨタなど自動車株が高い 米国が対中追加関税を協議も円安支え

【日経QUICKニュース(NQN)】1月22日の東京株式市場で、トヨタ自動車(プライム、7203)など自動車株が上昇した。トヨタは前場に前日比59円50銭(2.06%)高の2935円まで上げる場面があった。足元の外国為替 […]
NQNセレクト
2025/1/22 17:32

三井E&S株が急伸 米国の収益拡大に期待、中国製品の排除で商機

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】1月22日の東京株式市場で、港湾クレーンの三井E&S(7003)が急伸。一時上昇率は前日比13%を超えた。港湾クレーンで中国メーカーを排除する動きが進んでおり、商機の拡大に […]
QUICK Market Eyes
2025/1/22 10:25

円相場、乱高下は一時的か 「トランプ1.0」の経験

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】1月21日の東京外国為替市場で円相場は乱高下する場面があった。約1カ月ぶりの円高・ドル安水準をつけた後、30分ほどで1円あまり円安・ドル高が進んだ。きっかけは第47代米大統領 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/21 20:00

INPEX株が続落 トランプ政権下「原油価格の上昇圧力が勝る」の指摘

【日経QUICKニュース(NQN)】1月21日の東京株式市場で、INPEX(1605、プライム)が続落している。午前に前日比47円50銭(2.42%)安の1908円を付けた。午後も軟調。トランプ米大統領が20日の就任演説 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2025/1/21 18:25

ビットコイン最高値更新、トランプ氏就任日に/中国の対米投資が急減【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トランプ氏、就任初日の対中関税発動は見送りへ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は20日、トランプ大統領が就任初日に署名する大統領令のリストを掲載。関税については、中国と国境を接す […]
為替・金利
2025/1/21 14:00

日経平均、米大統領就任式前で上値重い・東海東京の池本氏 

※QUICK端末で1月20日8時台に配信した記事を再編集しています 【日経QUICKニュース(NQN)】池本卓麻・東海東京インテリジェンス・ラボマーケットアナリスト  日経平均、上値めどは3万8800円 1月20日の東京 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2025/1/20 10:55

米住宅価格は割高、ウォール街の見方/英石油大手、4700人を削減へ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米住宅価格は最大35%割高、ウォール街の見方 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は16日、ウォール街が米国の住宅価格は割高と考えていると報じた。一戸建て住宅を管理する企業の株価を資 […]
2025/1/17 14:00

トランプ大統領で株価・為替はどうなる? トランプ・トレードの行方をチェック!

【QUICK Money World 荒木 朋】2024年11月5日に投開票が行われた米大統領選では、共和党候補のドナルド・トランプ前大統領が民主党候補で女性初の大統領を目指したカマラ・ハリス現副大統領を破り、第47代の […]
金融コラム 経済・ビジネス
2025/1/8 16:30

円相場、半年ぶり安値 トランプ2.0が翻弄 ドル高は続く(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】20日に発足する米次期政権「トランプ2.0」が外国為替相場を翻弄している。それでもドル高基調が簡単に崩れる雰囲気は薄い。7日の東京外国為替市場では円相場が1ドル=158円台 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/7 22:25

韓国市場で造船株が上昇 トランプ氏発言で思惑買い、米市場での恩恵に期待

【NQN香港=山下唯】1月7日の韓国株式市場で造船株が大幅高となっている。韓華海洋(ハンファ・オーシャン)は一時、前日比4750ウォン(12.46%)高の4万2850ウォンまで買われた。6日の米ラジオ番組のインタビューで […]
NQNセレクト
2025/1/7 16:51

テンセントが急落 米軍事リスト入りで、会社側は「誤解」と主張

【NQN香港=福井環】1月7日の香港株式市場で、中国ネットサービスの騰訊控股(テンセント)が急落している。一時は前日比28.8香港ドル(7.03%)安の380.6香港ドルまで下落し、2024年9月以来4カ月ぶりの安値を付 […]
NQNセレクト
2025/1/7 15:48

トランプ氏、品目絞った関税を検討/英首相、マスク氏を批判「一線超えた」【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トランプ次期米政権、品目絞った関税を検討 米ワシントン・ポスト紙は6日、トランプ次期米大統領の側近が全ての国からの輸入品に関税をかける計画ながら、安全保障上で重要な品目だけに絞り込む […]
2025/1/7 14:00

米上場企業CEOの退任が過去最多/トランプ関税、低価格車の打撃に【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米年末終戦、高いモノ売れるが低価格品売れず 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は26日、所得水準により年末商戦での支出がわかれたと報じた。11月1日からクリスマスイブまでの個人消費 […]
為替・金利
2024/12/27 14:00

荒ぶる円、今年も 月間値幅の平均は26年ぶり大きさ

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】まもなく終わる2024年も円相場は荒れた。24日時点で今月の月間値幅(高値と安値の差)はQUICKのデータでは9円28銭と今年4番目の大きさだ。24年の月間値幅の平均をとると […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/25 14:30

来年の注目銘柄-バリュー、AI・半導体、防衛などに関心(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 阿部哲太郎】2024年は円安や企業業績、東証の企業改革が追い風となり日経平均株価、TOPIX(東証株価指数)ともに史上最高値を更新した。しかし年後半にかけては日米の金融政策や米大統領 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2024/12/23 08:38

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる