QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「自社株買い」の記事・ニュース一覧

「自社株買い」の記事・ニュース一覧

横河電の株価が一時15%高 自社株買い好感、受注減には懸念も

【日経QUICKニュース(NQN)】横河電(6841)が大幅に続伸している。前日比356円(15.8%)高の2608円まで上昇し、2022年12月以来5カ月ぶりの高値を付けた。9日の取引終了後、24年3月期(今期)の連結 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/10 15:59

日本株投資にベクトルがそろう2023年春(武者 陵司氏)

桜の花とともに日本株ブームが到来しそうな雰囲気が高まってきた。1980年代のJapan as Number oneから1990年代のBashing Japan、2000年代のPassing Japan、2010年代の日本 […]
株式マーケット
2023/4/17 18:26

トレファクの株価がストップ高 リユース拡大、中計を上方修正

【日経QUICKニュース(NQN)】(3093)トレファクが急伸し、制限値幅の上限(ストップ高水準)となる前日比300円(22%)高い1643円まで上昇した。株式分割を考慮したベースで2月に付けた上場来高値を更新した。1 […]
NQNセレクト
2023/4/13 14:55

コメダの株価が最高値更新 今期は2期連続最高益へ

【日経QUICKニュース(NQN)】コメダ(3543)が大幅に4日続伸している。前日比307円(12.7%)高の2710円まで上昇し、約半年ぶりに上場来高値を更新した。12日の取引終了後、2024年2月期(今期)の連結純 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/4/13 15:27

DCMが自社株買い発表、決算の純利益予想は3%増

【日経QUICKニュース(NQN)】ホームセンター大手のDCMホールディングス(3050)は11日、2024年2月期(今期)の連結純利益が前期比3%増の187億円になりそうだと発表した。自社ブランド商品を伸ばし、業務効率 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/4/12 07:46

商船三井の新中計 配当の下限は150円、利益上振れなら自社株買いも

【日経QUICKニュース(NQN)】商船三井(9104)は31日、2035年度までの新中期経営計画を発表した。最終年度となる35年度に純利益を4000億円とする目標を掲げた。株主還元では、配当性向を従来の25%から30% […]
NQNセレクト
2023/3/31 17:34

【銘柄リスト】自社株買いを発表する可能性が高い銘柄(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二】大和証券は27日付のリポートで、例年4~5月は自社株買い発表が1年の中でも多い季節であるとの見解を示した。3月期決算企業の本決算発表とともに自社株買い発表を行う企業が多い […]
QUICK Market Eyes
2023/3/30 16:08

岡三、PBR1倍超まで年10億円以上の自社株買い 今期末に記念配

【日経QUICKニュース(NQN)】岡三証券グループ(8609)は24日、向こう5年間の中期経営計画を発表した。株主還元について、PBR(株価純資産倍率)が1倍を超えるまで年間10億円以上の自社株買いを実施する方針を示し […]
NQNセレクト
2023/3/24 18:04

大日本印刷、ROE8%以上へ 最大1000億円の自社株買いも発表

【日経QUICKニュース(NQN)】大日本印刷(7912)は9日、向こう3年の中期経営計画の骨子を公表した。2026年3月期の連結営業利益は今期計画と比べて27%増の850億円を目指し、自己資本利益率(ROE)は8%以上 […]
NQNセレクト
2023/3/9 16:58

自社株買いが「大型化」、株価対策で今後も続く見込み(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】2023年に入り、国内企業の自社株買いの動向にじわり変化が生じている。2月の自社株買いの金額は前年同期比で増加した一方、発表企業数は減少しており、1社あたりの取得枠が拡大傾向 […]
NQNセレクト
2023/3/6 08:40

ゆうちょ銀の思わぬ自社株買いが招いた「踏み上げ」(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 岡田真知子】28日の東京株式市場で、ゆうちょ銀行(7182)が一時、前日比63円(5.5%)高の1219円まで買われた。日本郵政(6178)が27日、保有するゆうちょ銀株を売却すると発 […]
NQNセレクト
2023/3/1 16:21

ステランティスが1年ぶり高値 合併の相乗効果に根強い期待(欧州株ウオッチ)

【NQNロンドン=菊池亜矢】自動車世界大手の欧州ステランティスの株価が堅調だ。イタリア市場で2月23日に一時17.088ユーロまで上昇し、ほぼ1年ぶりの高値を付けた。24日終値は2022年末に比べて24%高い。市場予想 […]
NQNセレクト
2023/2/28 12:05

株価反発は2月初めに終了する可能性(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴、片平 正二】みずほ証券は1月27日付のストラテジーリポートで、日経平均は3月末で2万8000円、2024年3月末で3万2000円との予想を維持した。日米欧企業の業績予想修 […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2023/2/2 08:10

自社株買いの季節到来(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】国内で上場企業の2022年4~12月期決算発表が本格化する。1月30日~2月3日週には約800社の決算発表を控えている。下のグラフは19年以降、自社株買いを発表した企業数 […]
QUICK Market Eyes
2023/1/27 08:16

米エクソン、24年末までに6.8兆円の自社株買い

【日経QUICKニュース(NQN)】米石油大手エクソンモービルは8日、2024年末までに500億ドル(約6兆8000億円)の自社株買いを実施すると発表した。従来は23年末までに300億ドルを実施する計画だった。 20 […]
NQNセレクト
2022/12/9 09:35

EPS(一株当たり利益)とは何か 株式投資の基本指標 使い方や計算方法、業績との関係を解説

(初回公開日2021年5月28日18:00) 【QUICK Money World 辰巳 華世】株式投資をする時に、企業の収益力を知ることはとても大切です。会社全体の利益ではなく、1株当たりどれくらいの利益を出しているの […]
金融コラム 経済・ビジネス
2023/2/24 14:22

ソフトバンクGの株価に熱帯びるMBOの思惑 自社株買い加速で再浮上(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中山桂一】ソフトバンクグループ(SBG、9984)をめぐり、MBO(経営陣が参加する買収)の可能性が再び市場で話題になっている。背景にあるのが10月の急ピッチな自社株買いだ。MBOへの […]
NQNセレクト
2022/11/10 13:20

ソフトバンクGの株価が7000円台に上昇 自社株買い巡る思惑

【日経QUICKニュース(NQN)】ソフトバンクグループ(SBG、9984)が連日の年初来高値更新で7000円台に乗せてきた。一時は前日比106円(1.5%)高の7035円を付けた。8月に決議した4000億円を上限とする […]
NQNセレクト
2022/11/9 17:36

川崎汽船、市場での自社株買いは発行済み株数の6%超 焦点は進捗(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中山桂一、鎌田旭昇】川崎汽船(9107)の株価が堅調だ。4日昼に発表した上限1000億円の自社株買いを巡り、市場での買い付けへの期待が改めて意識されている。自社株買いの発表当初は大株主 […]
NQNセレクト
2022/11/10 07:26

川崎汽船の株価が大幅高 上限1000億円の自社株買いを改めて意識

【日経QUICKニュース(NQN)】川崎汽船(9107)の株価が大幅高となっている。前週末比182円(8.3%)高の2369円まで上昇した。4日午前に1000億円を上限とする自社株買いを発表しており、株式需給の引き締まり […]
NQNセレクト
2022/11/8 08:16

川崎汽船、気になる還元1000億円の行方 自社株買いか増配か(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 鈴木孝太朗】積極的な株主還元で知られる海運株。10月31日に商船三井(9104)が今期(2023年3月期)の配当上積みを発表し、直後に大手3社の株価が上昇する場面があった。市場の関心が […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/11/4 08:46

米ハイテク株が反発でもアンダーウエートとする4つの理由(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口 究】 ウルフ・リサーチは26日付リポートで、主要なハイテク株で構成するナスダック100株価指数が過去7営業日で9%上昇したのを踏まえ、「売られすぎた状況、『ネットショート』ポジ […]
QUICK Market Eyes
2022/10/28 13:16

【銘柄リスト】自社株買い発表の可能性ある銘柄は?(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二】国内企業の22年4~9月期(2Q)決算シーズンが本格化するのを控え、ゴールドマン・サックス証券は26日付のリポートで決算発表シーズンに自社株買いを発表する可能性のある銘柄 […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2022/10/28 08:25

【銘柄リスト】円安恩恵のグローバル企業と自社株買い期待の銘柄(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二】大和証券は19日付のリポートで7~9月期決算において経済再開関連企業と円安の恩恵を受けやすいグローバル企業で、今期QUICKコンセンサス予想経常増益率、リビジョンが相対的 […]
QUICK Market Eyes
2022/10/24 07:10

リクルート株に買い 株式需給引き締まりを意識

【日経QUICKニュース(NQN)】リクルート(6098)の株価が大幅に反発している。一時、前日比247円(5.8%)高の4504円をつけた。17日に発行済み株式総数(自己株式除く)の2.55%にあたる4200万株、金額 […]
NQNセレクト
2022/10/18 16:07

日本電産の株価が急落 自社株買い巡る疑惑報道、会社側は否定

【日経QUICKニュース(NQN)】日本電産(6594)の株価が大幅続落している。午後には前週末比755円(9.0%)安い7671円まで下げた。東洋経済オンラインが7日夕、「日本電産に疑惑、自社株買いに永守会長が関与か」 […]
NQNセレクト
2022/10/12 11:59

終了?米国の株上げ装置 年1兆ドルの自社株買い(マーケットエッセンシャル 前田昌孝氏)

(この記事は今週のマーケットエッセンシャルの要約です) 世界の投資家にとって散々だった9月が終わり、米バークシャー・ハザウェイなど著名な投資会社の株式運用も2022年7~9月期は3四半期連続の損失に終わったようだ。これは […]
2022/10/31 18:23

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
8411
みずほ
3,277
-11.24%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
7013
IHI
9,745
-5.06%
5
27,635
-4.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
338A
Zenmu
4,885
+14.26%
5
318A
VIX先ETF
1,197.5
+9.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
210
-23.63%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
748
-16.7%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
6786
RVH
51
-16.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
-8.47%
2
20,280
-5.36%
3
7011
三菱重
2,369
-5.89%
4
27,635
-4.69%
5
7012
川重
7,400
-11.83%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる