QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「企業決算・業績ウォッチ」の記事・ニュース一覧

三井住友フィナンシャルグループ(8316) 追加利上げ踏まえ利益予想を増額。連結純利益は27/3期に1兆円台半ばを予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2025/03/04) ・サマリー  企業価値研究所は同社の25/3期連結純利益を1兆2500億円と予想。初の1兆円台を見込んだ前回予想の1兆1900億円から引き上げる。4Qは […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/3/5 10:30

ダイドーの前期、純利益14%減 中計目標見直し

【日経QUICKニュース(NQN)】ダイドーグループホールディングス(2590)は4日、2025年1月期(前期)の連結純利益が前の期比14%減の38億円だったと発表した。法人税などの増加が響いたほか、インフレ下のトルコで […]
NQNセレクト
2025/3/4 19:35

古河電株が11%安、4カ月ぶり安値 ゴールドマン「利益期待に一服感」

【日経QUICKニュース(NQN)】3月3日の東京株式市場で、古河電気工業(プライム、5801)が急落している。前場に一時、前日比699円(11.22%)安の5528円まで下落し、2024年11月12日以来、約4カ月ぶり […]
NQNセレクト
2025/3/4 13:07

3月19日上場! メディックスの基本情報 ネット広告支援で25年以上の実績【IPOレポート】

【PDFダウンロード可】QUICK Money Worldでは、QUICK端末で配信している上場予定企業の銘柄概要をまとめた「IPOレポート」を公開しています。今回は東証スタンダードに3月19日に新規上場する、メディック […]
IPOワールド
2025/3/4 12:00

ライオン(4912) 海外の数量増と国内の高付加価値化で業績が拡大

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2025/03/03) ・サマリー  25/12期通期の事業利益について企業価値研究所では、前期比14%増の300億円を予想する。海外を中心に販売数量が増加するとともに、国内 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/3/4 11:30

三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) 金利上昇効果を背景に26/3期に連結純利益2兆円到達を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2025/02/28) ・サマリー  企業価値研究所は25/3期連結純利益を1兆9000億円と予想。最高益更新を見込んだ前回予想1兆8000億円から引き上げる。3Q累計の利益の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/3/3 11:00

ダイフク、収益性で評価上昇 受注減速懸念も後退(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】搬送装置大手のダイフク(6383)株が堅調だ。2月14日の2024年12月期の決算発表から上昇に弾みが付き、日本株全般が軟調ななかでも株価水準を保っている。 ■利益へのこだ […]
QUICK Market Eyes
2025/3/3 08:30

スカイマーク株が昨年来安値 今期の大幅減益見通しを引き続き嫌気

【日経QUICKニュース(NQN)】2月28日の東京株式市場で、スカイマーク(グロース、9204)が3日続落した。午後に一段安となり、前日比10円(1.82%)安の539円まで下落し、2024年12月23日に付けていた5 […]
NQNセレクト
2025/2/28 17:03

スズキ(7269) 新中期経営計画を公表。31/3期に営業利益8000億円を目指す

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2025/02/27) ・サマリー  同社は2月20日に、26/3期から31/3期までの6カ年の新中期経営計画を公表。最終年度の31/3期に連結営業利益8000億円を目指す。 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/28 10:30

北陸電株が大幅高 今期純利益一転14%増に、水力発電が増加

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】北陸電力(9505)が大幅高。一時上昇率は前日比6%を超え、東証プライム市場の値上がり率ランキングで上位に入っている。27日に2025年3月期の連結業績予想を上方修正し、収 […]
QUICK Market Eyes
2025/2/28 10:27

湖北工業、海底ケーブル需要の波に乗れるか プライム入り視野(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 永島奏子】海底ケーブルの需要が高まっている。国際的な通信量の増加や安全保障の観点から長期的な市場拡大が見込まれ、関連部品にも恩恵が及びそうだ。海底ケーブル向けの光部品を手掛ける湖北工 […]
QUICK Market Eyes
2025/2/28 07:30

資生堂(4911) 25/12期の業績予想を下方修正。ただし、会社計画を上回る見通し

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2025/02/26) ・サマリー  25/12期通期の連結コア営業利益について企業価値研究所では、従来予想を820億円→530億円(前期比46%増)へ引き下げる。従来は日本 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/27 10:30

エヌビディアCFO、新型半導体ブラックウェル「販売想定超す、量産に成功」

【NQNニューヨーク=戸部実華】エヌビディア(NVIDIA、チッカーNVDA)は2月26日夕に2024年11月~25年1月期決算を発表した。市場の注目が高まっていた新型の人工知能(AI)半導体「ブラックウェル」の販売動向 […]
NQNセレクト
2025/2/27 10:00

3月の市場展望 トランプ関税に不透明感 春闘が金利・株価の焦点に

【日経QUICKニュース(NQN) 田嶋啓人】日経平均株価は昨秋から3万8000~4万円のレンジ圏となっているが、3月の東京株式市場ではこのレンジ相場が転換するのか注目が集まる。トランプ米政権による関税政策の不透明感が依 […]
NQNセレクト
2025/2/27 08:30

エヌビディアの決算、売上高78%増 実績・見通しともに市場予想上回る

米半導体大手エヌビディア(NVIDIA、NVDA)が26日発表した24年11月~25年1月期決算は、売上高が前年同期比78%増の393億3100万ドルで、ファクトセットがまとめた市場予想を上回った。純利益は同80%増の2 […]
2025/2/27 07:22

エヌビディア決算、11~1月期売上高72%増の予想 ブラックウェル販売動向を注視

【日経QUICKニュース(NQN)】米エヌビディア(NVIDIA、チッカーNVDA)が米東部時間2月26日夕(日本時間27日朝)に2024年11月~25年1月期決算を発表する。QUICK・ファクトセットがまとめた市場予想 […]
NQNセレクト
2025/2/26 16:35

企業の業績予想、アナリスト予想比で79勝163敗「勝率」32.6% ―決算星取表

【QUICK Money World 辰巳 華世】上場企業が2025年冬に公表した2025年3月期(今期)の業績予想は、アナリストの予想を下回る結果となりました。QUICK Money Worldでは、企業決算発表が集中 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2025/2/26 16:30

保育施設のJPHD株が一時ストップ高 今期上方修正、優待導入も

【日経QUICKニュース(NQN)】2月26日の東京株式市場で、保育施設を運営するJPホールディングス(プライム、2749)が急反発している。前場に一時、制限値幅の上限(ストップ高水準)にあたる前日比100円(19.34 […]
NQNセレクト
2025/2/26 13:17

3月27日上場! ダイナミックマッププラットフォームの基本情報 高精度3D地図で自動運転支援【IPOレポート】

【PDFダウンロード可】QUICK Money Worldでは、QUICK端末で配信している上場予定企業の銘柄概要をまとめた「IPOレポート」を公開しています。今回は東証グロースに3月27日に新規上場する、ダイナミックマ […]
IPOワールド
2025/2/26 17:09

三越伊勢丹ホールディングス(3099) 識別顧客化やコンテンツ拡充をテコに内外から高感度上質消費取り込みへ

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2025/02/25) ・サマリー  連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。免税売上高の「V字」回復を受け、来期以降を小幅増額。識別顧客化やコンテンツ拡充をテコに内 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/26 10:00

エヌビディアの決算発表 関連情報まとめ(スケジュールや市場予想など)

アメリカ半導体大手のエヌビディア(NVIDIA、NVDA)は現地時間2月26日、第4四半期となる24年11月~25年1月期の決算を発表する。生成AI(人工知能)ブームの大本命と目される銘柄とあって、決算の内容はエヌビディ […]
2025/2/28 07:54

ブイキューブ株が大幅安 前期14億円の最終赤字

【日経QUICKニュース(NQN)】2月25日の東京株式市場で、ウェブ会議システムのブイキューブ(プライム、3681)が大幅安となり、前場に一時、前週末比50円(20.66%)安の192円を付けた。21日、2024年12 […]
NQNセレクト
2025/2/25 15:39

ダイキン工業(6367) 3Q利益は弱めだがいくつかの好材料や為替動向踏まえ最高益更新の予想継続

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2025/02/21) ・サマリー  企業価値研究所は同社の25/3期連結営業利益を4300億円と予想。営業最高益更新を見込む前回予想を据え置く。3Qの利益は中国や欧州の販売低 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/25 11:30

荏原、中計進捗で安定感 高シェアCMP装置がけん引(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】荏原製作所(6361)の株価が再び上値をうかがう展開だ。2024年12月期の連結純利益(国際会計基準)は過去最高を更新し、25年12月期もさらに伸びを見込んでいる。けん引役 […]
QUICK Market Eyes
2025/2/25 08:00

クロスキャット株が急伸 今期純利益12%減に改善 金融や官公庁向け案件好調

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】2月21日の東京株式市場で、ソフト受託開発のクロスキャット(2307)が急伸。一時上昇率は前日比25%強に達し、東証プライム市場の値上がり率ランキングで上位に入っている。2 […]
QUICK Market Eyes
2025/2/21 12:11

日産自動車(7201) ホンダとの経営統合は破談に。今後はターンアラウンドの遂行が焦点に

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2025/02/20) ・サマリー  同社とホンダは、共同持株会社設立による経営統合に向けた検討に関する基本合意書を解約した。経営統合が破談となった今後は、同社が現在取り組む […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2025/2/21 11:00

横浜ゴムが一時7.3%安 前日決算発表、今期最高益予想に慎重な見方も

【日経QUICKニュース(NQN)】横浜ゴム(5101)が大幅に続落した。後場に下げ幅を拡大し、一時、前日比262円(7.33%)安の3312円まで下落した。前日19日の14時、2024年12月期(前期)連結決算(国際会 […]
NQNセレクト
2025/2/20 18:24

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる