QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米国」の記事・ニュース一覧

「米国」の記事・ニュース一覧

好調な米決算発表、FOMCで追加利下げが示唆されるか(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平正二】米連邦準備理事会(FRB)が1月28~29日に米連邦公開市場委員会(FOMC)を開く。CMEグループのFedウォッチツールでは金利据え置きが97.9%織り込まれており、現状 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2025/1/28 07:00

大企業寄りのトランプ氏の方針を歓迎(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川内資子】1月20日に就任したトランプ米大統領は米株式市場にひとまず歓迎された。市場が警戒した即時の関税引き上げを見送った一方、ソフトバンクグループ(SBG、9984)とオラクル(O […]
QUICK Market Eyes
2025/1/24 07:00

フジクラ株が連日高値 AIインフレ整備で需要拡大期待

【QUICK Market Eyes 弓ちあき】1月23日の東京株式市場で、フジクラ(5803)が堅調。一時上昇率は7%を超え、連日で上場来高値を更新している。米トランプ政権下でソフトバンクグループ(9984)や対話型A […]
QUICK Market Eyes
2025/1/23 11:32

米CNN、数百人を解雇へ 事業再編の一環で CNBC報道

【日経QUICKニュース(NQN)】米メディア大手ワーナー・ブラザース・ディスカバリー傘下のCNNは1月23日に数百人の従業員を解雇する。米CNBCが22日報じた。従来のテレビ編成を見直しデジタル契約を伸ばそうとする事業 […]
NQNセレクト
2025/1/23 10:43

S&P500「25年末に6400~6800」 米運用大手アナリスト

【日経QUICKニュース(NQN)】米資産運用大手フランクリン・テンプルトンの日本支社であるフランクリン・テンプルトン・ジャパンは1月22日、報道関係者向けの勉強会を開いた。和泉祐一シニアリサーチアナリストは多くの機関投 […]
NQNセレクト
2025/1/22 17:10

「トランプ2.0」で防衛・宇宙関連に改めて関心 中小型株にも物色広がる

【日経QUICKニュース(NQN) 尾崎也弥】米国で1月20日、トランプ政権が発足した。メキシコとカナダからの輸入品への関税検討を表明したと伝わり、21日の日経平均株価が一時荒い値動きとなるなど、市場は早速「トランプ2. […]
NQNセレクト
2025/1/21 18:26

トランプ大統領、緊急事態宣言発令へ 就任演説で表明

【NQNニューヨーク=三輪恭久】米国のトランプ大統領は1月20日、大統領の就任演説で、自身の移民・エネルギー政策を進めるため緊急事態宣言を発令する考えを示した。メキシコと国境を接している南部に軍隊を派遣。不法移民の流入を […]
NQNセレクト
2025/1/21 09:16

米金利に残る上昇圧力 FRB利下げでも高止まりか

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】米長期金利の上昇が一服している。米国のインフレ鈍化と米連邦準備理事会(FRB)高官の発言で、FRBの利下げ路線に変わりはないとの受け止めが広がったためだ。とはいえ米国の雇用情 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/17 18:00

米住宅ローン金利、30年固定7%を超える 昨年5月以来

【日経QUICKニュース(NQN)】米連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)が1月16日発表した30年固定の住宅ローン金利(週平均)は7.04%と前週から0.11%上昇した。7%台に乗るのは2024年5月以来となり、8カ […]
NQNセレクト
2025/1/17 16:54

エヌビディアCEO、米大統領就任式は欠席 米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】米エヌビディア(NVIDIA、チッカーNVDA)のジェンスン・ファン最高経営責任者(CEO)は、1月20日のトランプ氏の大統領就任式に欠席する見通しだ。ブルームバーグが米東部時間16日 […]
NQNセレクト
2025/1/17 13:09

12月の米CPI、「コア指数0.3%上昇なら株下落」の予想 米JPモルガン

【日経QUICKニュース(NQN)】米労働省は米東部時間1月15日8時30分(日本時間同日22時30分)に2024年12月の消費者物価指数(CPI)を発表する。ダウ・ジョーンズ通信(DJ)がまとめた市場予想によると、物価 […]
NQNセレクト
2025/1/15 16:16

FRB「3月も据え置き」優勢 米PPI下振れでも

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】米連邦準備理事会(FRB)は1月だけでなく3月の米連邦公開市場委員会(FOMC)でも政策金利を据え置くとの見方が、金融市場で優勢になってきた。14日発表の2024年12月の米 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/15 15:30

債券弱気派の大物が告げる「米利回りは十分に上昇」 23年秋の再来なるか

【日経QUICKニュース(NQN) 張間正義】インフレ再燃や財政リスクの高まりから上昇基調を強めている米長期金利。2023年11月以来となる節目の5%に迫っているが、足元で急激に上昇してきたことを受け、債券弱気派の著名投 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/15 14:40

強い米雇用統計で利下げ見通しの修正相次ぐ

【QUICK Market Eyes 片平正二】1月10日に発表された24年12月の米雇用統計で非農業部門の新規雇用者数(NFP)は25万6000人増となり、市場予想(15万3000人増)を上回り、前月(21万2000万 […]
QUICK Market Eyes
2025/1/15 07:30

中国政府、マスク氏にTikTok米事業売却を検討 ブルームバーグ報道

【日経QUICKニュース(NQN)】中国政府当局は同国の動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」について、米国内でのサービス提供が禁じられた場合に備え、米事業を米起業家のイーロン・マスク氏に売却する選択肢を検討し […]
NQNセレクト
2025/1/14 12:04

トランプ次期米政権チーム、月2~5%の関税引き上げ検討 米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】トランプ次期米大統領の経済チームは、貿易相手国に対し関税を月ごとに徐々に引き上げることを検討している。ブルームバーグ通信が事情に詳しい関係者の話として米東部時間1月13日に報じた。1つ […]
NQNセレクト
2025/1/14 09:59

注目の米雇用統計「下振れで円高・ドル安」へ傾く意識

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】米国の今後の利下げペースを占ううえで注目度の大きい2024年12月の米雇用統計が1月10日に発表となる。今年に入りすでに明らかになっている米雇用関連データは弱さがみられ、外国 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/10 16:09

米雇用統計、12月は15万5000人増か・DJ予想

【日経QUICKニュース(NQN)】米労働省は日本時間1月10日22時30分、2024年12月の雇用統計を発表する。ダウ・ジョーンズ通信(DJ)がまとめた市場予想では非農業部門の雇用者数は前月比15万5000人増と、24 […]
2025/1/10 15:51

米百貨店JCペニー、米アパレル大手と合併

【日経QUICKニュース(NQN)】米百貨店大手のJCペニーは米東部時間1月8日、「ブルックス・ブラザーズ」や「エディー・バウアー」などのブランドを擁する米アパレル大手スパーク・グループと合併し、アパレル新会社「カタリス […]
NQNセレクト
2025/1/9 15:45

米長期金利、一時4.73%に上昇 トランプ次期政権「関税導入へ緊急事態宣言を検討」とCNN報道

【NQNニューヨーク=三輪恭久】1月8日朝の米債券市場で長期金利が上昇している。指標となる10年物国債の利回りは前日終値比0.05%高い(債券価格は安い)4.73%と2024年4月以来の高水準を付ける場面がある。20日に […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/9 10:34

米メタ、ファクトチェック廃止を従業員が批判 CNBC報道

【日経QUICKニュース(NQN)】米メタプラットフォームズがSNSのフェイスブックやインスタグラムへの投稿で信頼性を第三者が評価するファクトチェック(事実認証)機能を米国で終了すると決めたのに対し、従業員から批判の声が […]
NQNセレクト
2025/1/8 16:31

米エヌビディアCEO、トランプ氏に「喜んで会いに行きたい」=報道

【日経QUICKニュース(NQN)】米エヌビディア(NVIDIA、チッカーNVDA)のジェンスン・ファン最高経営責任者(CEO)はブルームバーグテレビのインタビューで、トランプ米次期大統領に「喜んで会いに行って(当選の) […]
NQNセレクト
2025/1/8 15:16

韓国市場で造船株が上昇 トランプ氏発言で思惑買い、米市場での恩恵に期待

【NQN香港=山下唯】1月7日の韓国株式市場で造船株が大幅高となっている。韓華海洋(ハンファ・オーシャン)は一時、前日比4750ウォン(12.46%)高の4万2850ウォンまで買われた。6日の米ラジオ番組のインタビューで […]
NQNセレクト
2025/1/7 16:51

米エヌビディア、ゲーム用新型GPUを1月発売へ CESで発表

【日経QUICKニュース(NQN)】米エヌビディアは1月6日(日本時間7日)、ゲーム用PC向け画像処理半導体(GPU)の新製品を発表した。米ラスベガスのテクノロジー見本市「CES」で基調講演したジェンスン・ファン最高経営 […]
NQNセレクト
2025/1/7 16:39

新年は米企業の純利益率が過去最高に 業績堅調に広がり(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川内資子】日米の株式相場が年末を前に持ち直している。米株式市場ではクリスマス前の12月24日から翌年始にかけて相場が上昇しやすい「サンタクロース・ラリー」という経験則が意識されやすく […]
QUICK Market Eyes
2024/12/30 07:00

米金利、存在感増す「債券自警団」 深まるFRBと市場の溝

【日経QUICKニュース(NQN) 張間正義】米債券市場で長期金利が上昇(価格は下落)基調を強めるなか、金融・財政の過度な緩和を戒める「債券自警団」の存在感が増してきた。米連邦準備理事会(FRB)の利下げがインフレ再加速 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/12/27 14:40

トランプ2.0を聞く 関税政策が25年後半以降の物価押し上げ・大和アメリカのワーサー氏

【NQNニューヨーク=矢内純一】トランプ次期米大統領が掲げる不法移民の強制送還や関税引き上げは米国の物価にどう影響するのか。大和証券キャピタル・マーケッツアメリカのチーフUSエコノミスト、ローレンス・ワーサー氏に聞いた。 […]
NQNセレクト
2024/12/27 11:50

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
47,960
+2.58%
2
5,710
-4.83%
3
7203
トヨタ
2,786.5
+3.58%
4
7,560
-0.64%
5
4063
信越化
4,313
+6.59%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,336
+81.52%
2
307
+35.24%
3
1,413
+26.95%
4
16,225
+22.68%
5
453
+18.89%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
260A
オルツ
337
-19.18%
2
965
-15.79%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
3778
さくら
3,355
-10.88%
5
2,040
-10.6%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
27,425
-4.54%
2
47,960
+2.58%
3
5,710
-4.83%
4
7011
三菱重
2,815.5
+2.41%
5
7203
トヨタ
2,786.5
+3.58%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる