QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米景気」の記事・ニュース一覧

「米景気」の記事・ニュース一覧

ウォール街の賢人「多くの銀行消える」/米がユネスコ復帰へ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米FTC、マイクロソフトのアクティビジョン買収阻止を計画 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は12日、連邦取引委員会(FTC)がマイクロソフトによる750億ドル規模のアクティビジョ […]
2023/6/13 16:03

ジョコビッチ、単独最多23勝/ソロス氏、息子に250億ドル委譲【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ソロス氏、37歳の息子に委譲 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は11日、伝説的な投資家で慈善事業家のジョージ・ソロス氏が37歳の末の息子に資産250億ドル(約3兆4900億円)の […]
2023/6/12 14:19

今週の米国株、上値試す 米利上げ見送りが後押しか(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(6月12~16日)は米株式相場が上値を試す展開となりそうだ。週内は米連邦準備理事会(FRB)が米連邦公開市場委員会(FOMC)を開く。市場では利上げを見送るとの観測が高く、相場上昇を […]
NQNセレクト
2023/6/12 14:22

来週のマーケット展望 円は波乱含み、株は上昇一服か

来週(6月12~16日)の外国為替市場で、円相場は波乱含みの展開か。14日には米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が公表される。足元で大半の市場参加者が予想する通りに利上げが見送られたとしても、米連邦準備理事会(FRB […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/6/12 08:32

中国、キューバにスパイ施設か/米大気汚染、MLB試合は延期【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇中国、キューバにスパイ施設設立か 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は8日、キューバが中国にスパイ施設を提供することで秘密裏に合意したと報じた。米フロリダから100マイル(約160 […]
2023/6/9 14:47

米東部の大気汚染が危険水準に/メッシ入団報道でチケット急騰【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇NYCの大気汚染、世界ランキングで最悪に 米CNBCは7日、ニューヨーク市の大気汚染が世界ランキングで最悪になったと報じた。カナダの大規模な森林火災の煙が拡大、大気の質を示すAQIが […]
為替・金利
2023/6/8 14:57

SECがコインベースも提訴/米セコイアが会社3分割【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇PGAツアーとLIVゴルフ合併、男子プロゴルフ分断が終焉へ 米ニューヨーク・タイムズ紙は6日、プロゴルフのPGAツアーとサウジアラビアのソブリン・ウェルス・ファンドが出資するLIVゴ […]
2023/6/7 15:15

米国でサービスインフレに変調の兆し

【NQNニューヨーク=稲場三奈】米国のサービスインフレに変調の兆しが現れてきた。5日発表の米サプライマネジメント協会(ISM)の非製造業景況感指数は市場予想に反して、前月から悪化した。これまで米景気の底堅さを支えてきたサ […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/6/6 16:30

アップルがゴーグル型新端末/プーチン氏「偽物」が演説【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇アップル「ビジョンプロ」48万9000円、14年以来の大型新製品 米CNBCは5日、アップルが年次開発者会議「WWDC」でゴーグル型ヘッドマウントディスプレー「ビジョンプロ」を発表し […]
2023/6/6 14:33

アマゾン、格安携帯事業を検討/暴落のたびに荒稼ぎする投資家【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米アマゾン、携帯電話サービスを検討 ブルームバーグ通信は2日、アマゾン・ドット・コムが米国のプライム会員を対象に低価格もしくは無料の携帯電話サービスを検討していると報じた。関係者によ […]
2023/6/5 16:05

今週の米国株は上値試すか、景気敏感株に買い広がるかが焦点(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=横内理恵】今週(6月5~9日)の米株式相場は上値を試す場面がありそうだ。米連邦政府の債務上限問題が決着し、投資家心理が上向いている。米連邦準備理事会(FRB)が13~14日の米連邦公開市場委員会(F […]
2023/6/5 14:17

来週のマーケット展望 円は一進一退、株は堅調か

来週(6月5~9日)の外国為替市場で、円相場は一進一退か。米連邦準備理事会(FRB)高官らの発言を受け、足元ではFRBが6月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げを見送るとの観測が強まっている。だが、米経済の底堅さや […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/6/5 08:30

アップル預金口座に苦情/83歳で父親に、アル・パチーノ氏【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇バイデン大統領が転倒、空軍士官学校の卒業式でつまずく 米USAトゥデイ紙は1日、バイデン大統領がコロラド州にある米空軍士官学校の卒業式中につまずき、転倒したと報じた。最後の卒業証書を […]
2023/6/2 17:05

金正恩氏が睡眠障害?体重140キロ超/米住宅ローン利用者救済へ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇クレディ・スイス、毎週数百人が退職 ロイター通信は31日、UBSに吸収合併されるクレディ・スイスから毎週数百人が退職しているとする関係者の話を報じた。投資銀行部門で最も多く退社してい […]
2023/6/1 14:00

ゴールドマンの大物バンカー移籍/ブランソン氏も巨額利益【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米債務上限問題、共和党主導の下院でハードルに直面 米ワシントン・ポスト紙は30日、米連邦債務上限をめぐる超党派の合意が共和党主導の下院で最初のハードルに直面したと報じた。下院全体の採 […]
為替・金利
2023/5/31 15:48

大谷翔平、レッドソックス移籍も/トルコリラ対ドルで最安値【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇6月5日の米デフォルトあるか、債務上限引き上げ失敗なら 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は29日、議会が連邦債務上限引き上げに失敗した場合、資金が枯渇するとされる6月5日に米国が […]
為替・金利
2023/5/30 17:56

マリオ映画成功でIP時代到来/マスク氏、脳埋め込み臨床試験へ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米債務上限問題で原則合意、デフォルト回避の第一歩 米ワシントン・ポスト紙は27日、バイデン大統領とマッカーシー下院議長が連邦債務上限を引き上げ、政府支出に上限を設けることで原則合意し […]
2023/5/29 16:18

今週の米国株、上値重い 米債務上限合意は支え、利上げ継続が下押し(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=稲場三奈】今週(5月30日~6月2日)の米株式相場は上値の重い展開となりそうだ。バイデン米大統領と野党・共和党のマッカーシー下院議長が連邦債務上限の引き上げで基本合意したのを受け、安心感から株式には […]
2023/5/29 14:09

来週のマーケット展望 円はやや軟調、株は下げ濃厚か

来週(5月29日~6月2日)の外国為替市場で、円相場はやや軟調な展開か。米景気の底堅さを示す経済指標などを背景に米連邦準備理事会(FRB)による追加利上げ観測が強まっている。金融緩和策を維持する日銀との政策の方向性の違い […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/5/29 08:30

米政権、資金繰り緊急計画か/エヌビディア時価総額1兆ドル接近【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇バイデン政権が資金繰り緊急計画、Xデーに備え 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は25日、連邦債務問題の交渉がこう着する中でバイデン政権がXデー(資金が枯渇する日)の緊急対応準備を […]
2023/5/26 16:40

メタ、人員削減第3弾/デサンティス氏出馬をマスク氏が支持【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇シティグループ、メキシコ子会社の売却諦めIPOへ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は24日、米金融大手シティグループが子会社であるメキシコ商業銀行「バナメックス」の売却を断念し、 […]
2023/5/25 19:02

アップル、ブロードコムと複数年契約/シェル株主総会に乱入【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇支払い遅らせることは可能か、米政府資金枯渇せまり財務省 米ワシントン・ポスト紙は23日、米政府資金の枯渇が迫る中で、財務省が支払いを遅らせることが可能か各政府機関に問い合わせたと報じ […]
2023/5/24 19:15

JPモルガン、銀行危機で恩恵/みずほ、大幅上乗せで投資銀買収【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇メタに制裁金1800億円、米国へのデータ移管で 英フィナンシャル・タイムズ紙は22日、欧州連合(EU)のプライバシー保護に違反したとしてメタに12億ユーロ(約1800億円)の制裁金が […]
2023/5/23 14:06

米投資家、株式から中期国債へ/米大統領選「第3の政党」浮上【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米デフォルトに備える投資家、株式から中期国債へ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は21日、米連邦債務問題が解決せず市場のボラティリティが高まると予想、投資家の一部が動きはじめたと […]
2023/5/22 17:45

今週の米国株はエヌビディア決算に注目、ハイテク株高継続の試金石に(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=川上純平】今週(5月22~26日)の米株式市場では24日に四半期決算を発表する半導体のエヌビディアに注目が集まる。ハイテク株は5月に入り、米債務上限問題などの逆風がありながらも上昇基調を強めている。 […]
2023/5/22 13:50

来週のマーケット展望 円は軟調か、株は底堅い展開に

来週(5月22~26日)の外国為替市場で、円相場は軟調な展開か。米経済の底堅さや6月の米追加利上げが意識されると、円安・ドル高が一段と進みやすい。米債務上限問題を巡る懸念は拭えないものの、市場では「(2022年の安値から […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/5/22 08:14

デサンティス氏が正式出馬へ/イタリアで洪水被害拡大【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米住宅価格、12年以降で最大幅の下落 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は18日、4月の米中古住宅価格が2012年1月以降で最大の下落となったと報じた。全米不動産協会(NAR)によ […]
2023/5/19 16:43

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7269
スズキ
1,607
-3.91%
2
26,640
-0.44%
3
627
-11.44%
4
3,473
-2.3%
5
3861
王子HD
659.6
+6.67%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
313
+34.33%
2
184
+30.49%
3
29
+26.08%
4
1,580
+23.43%
5
7774
J・TEC
619
+19.26%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
838
-12.43%
2
3823
WHYHOWDO
105
-11.76%
3
627
-11.44%
4
3409
北日紡
156
-9.82%
5
1,273
-7.82%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,640
-0.44%
2
7012
川重
7,865
-1.52%
3
7011
三菱重
2,586.5
-1.84%
4
20,385
-2.58%
5
7269
スズキ
1,607
-3.91%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる