QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「注目銘柄」の記事・ニュース一覧

「注目銘柄」の記事・ニュース一覧

シーズメン(3083)は18%高 大塚HD(4578)は3% 安 2日の夜間PTS

3日の株式市場で、シーズメン(3083)や3Dマトリックス(7777)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で3日の基準値を大きく上回る水準で約定した。シーズメンの約定価格は基準値に比べ18. […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/3/3 08:02

IHI(7013) 航空・宇宙・防衛の回復は順調。連結営業増益が続く見通し

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2023/03/01) ・今期の営業利益を減額するが、来期以降は据え置く  企業価値研究所は23/3期の連結予想営業利益を920億円→880億円(前期比8%増)に引き下げた。 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/3/2 10:51

リネットJPN(3556)は16%高 メタリアル(6182)は2%安 1日の夜間PTS

2日の株式市場で、元 旦(5935)やピクセラ(6731)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で2日の基準値を大きく上回る水準で約定した。元 旦の約定価格は基準値に比べ22.46%高、ピクセ […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/3/2 08:00

みずほフィナンシャルグループ(8411) 高進捗決算等踏まえ今期利益予想を増額。株主還元強化に注目

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2023/02/28) ・3Q累計連結純利益は会社計画を上回る  23/3期3Q累計の連結純利益は5433億円と前年同期の4787億円から増加し、会社通期計画5400億円も超過 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/3/1 09:22

味の素(2802)は6%高 日野自(7205)は2% 安 28日の夜間PTS

1日の株式市場で、元 旦(5935)やオーウエル(7670)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で1日の基準値を大きく上回る水準で約定した。元 旦の約定価格は基準値に比べ15.75%高、オー […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/3/1 08:06

パナソニック ホールディングス(6752) 円高などで業績予想を減額するが、来期以降営業増益の見方に変わりなし

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2023/02/27) ・IRAの効果を見込まず今期は営業22%減益を予想  企業価値研究所は23/3期の連結予想営業利益を3200億円→2800億円(前期比22%減)に引き […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/2/28 09:28

オルトプラス(3672)は13%高 ゆうちょ(7182)は2%安 27日の夜間PTS

28日の株式市場で、Eインフィニティ(7692)やオルトプラス(3672)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で28日の基準値を大きく上回る水準で約定した。Eインフィニティの約定価格は基準値 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/2/28 08:08

グロース企業の特許評価、スマートDとニューラルに割安感(IPリポート VOL.97)

日本知財総合研究所 三浦 毅司 米国金利の先高観が薄れ、2022年12月から不安定ながらも米国株式市場の回復が始まった。元々堅調だった欧州の株式市場も値上り基調を続けており、日本の株式市場も持ち直してきている。特に日米市 […]
IP最前線
2023/2/27 17:37

三菱地所(8802) 23/3期通期は一部見直すも、中期的に営業増益基調を見込む予想は維持

QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2023/02/24) ・物件売却の期ずれなどで、23/3期通期予想を修正  23/3期通期の連結業績に関して企業価値研究所では、会社側が物件売却の期ずれなどで計画を修正した […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/2/27 08:56

DeNA(2432)は5%高、自社株806万株を3月17日に消却 発行済みの6.19% 24日の夜間PTS

27日の株式市場で、アジア開発(9318)やアイル(3854)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で27日の基準値を大きく上回る水準で約定した。アジア開発の約定価格は基準値に比べ35.00% […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/2/27 07:56

任天堂(7974) 「Switch」販売を保守的に見直し営業利益予想減額も5000億円前後の高水準維持へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2023/02/22) ・「一人1台」への普及を視野に拡大余地大きいが、経済活動再開、物価高などを考慮  連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。「Switch」販売 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/2/24 08:51

オークマ(6103)は4%高 USENNEXT(9418)は3%安 22日の夜間PTS

24日の株式市場で、アジア開発(9318)やスターティアHD(3393)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で24日の基準値を大きく上回る水準で約定した。アジア開発の約定価格は基準値に比べ3 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/2/24 07:59

東レ(3402) 機能化成品部門を中心に業績予想を下方修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2023/02/21) ・ディスプレイ関連製品などが想定以上に落ち込む  23/3期の連結業績について企業価値研究所では、従来予想を売上収益2兆6000億円→2兆5100億円 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/2/22 09:28

東 宝(9602)は4%高 プラネット(2391)は3%安 21日の夜間PTS

22日の株式市場で、アジア開発(9318)やピクセラ(6731)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で22日の基準値を大きく上回る水準で約定した。アジア開発の約定価格は基準値に比べ25.00 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/2/22 07:54

ソニーグループ(6758) 利益予想を増額修正。来期以降営業増益が続く見方に変わりなし

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2023/02/20) ・円高メリットもありG&NSの営業利益を増額  企業価値研究所は23/3期の連結予想営業利益を1兆1700億円→1兆1900億円(前期比1%減 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/2/21 08:38

ホシデン(6804)は5%高 セキュア(4264)は4%高 20日の夜間PTS

21日の株式市場で、ソーダニッカ(8158)やオーミケンシ(3111)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で21日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ソーダニッカの約定価格は基準値に比べ1 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/2/21 07:56

日本製鉄(5401) 鋼材マージンの改善が順調に進む。来期増益の当研究所予想を据え置き

QUICK企業価値研究所アナリスト 中村宏司(2023/02/17) ・23/3期の事業利益は前期比7%減を予想  企業価値研究所では23/3期の事業利益8700億円(前期比7%減)の従来予想を据え置いた。鋼材販売価格が […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/2/20 09:07

USENNEXT(9418)が15%高、セキュア(4264)は26%超高 17日の夜間PTS

20日の株式市場で、セキュア(4264)やUSENNEXT(9418)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で20日の基準値を大きく上回る水準で約定した。セキュアの約定価格は基準値に比べ26. […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/2/20 08:07

ダイフク(6383) 利益回復が弱い印象はあるが好調な受注や株式分割など好材料も

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2023/02/16) ・3Q累計業績は過去最高。会社利益計画は据え置き  23/3期3Q累計は受注高、売上高、利益ともに3Q累計として過去最高を更新。受注高は半導体・液晶生産 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/2/17 08:54

三菱ケミG(4188)は3%高 BUYSELL(7685)は12%安 16日の夜間PTS

17日の株式市場で、グッドライフ(2970)やブロドエンタ(4415)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で17日の基準値を大きく上回る水準で約定した。グッドライフの約定価格は基準値に比べ3 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/2/17 08:01

三菱自動車工業(7211) 当研究所予想を再度増額。今期は営業利益で過去最高更新へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/02/15) ・3Q3カ月の営業利益率10%台乗せを評価  23/3期通期の連結営業利益見通しについて会社側は、上期決算発表時(22年11月)に上方修正した従来計画 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/2/16 08:41

GMO TECH(6026)は27%高 東ラヂエタ(7235)は18%安 15日の夜間PTS

16日の株式市場で、アジア開発(9318)やGMO TECH(6026)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で16日の基準値を大きく上回る水準で約定した。アジア開発の約定価格は基準値に比べ3 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/2/16 08:05

アドバンテスト(6857) 高水準の売り上げ、利益が続くが円高等で業績予想を減額

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2023/02/14) ・来期予想は営業15%減益へ  企業価値研究所は、23/3期の連結予想営業利益を1750億円→1700億円(前期比48%増)へ引き下げた。主力の半導体 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/2/15 09:14

シチズン(7762)は11%高 FRONTEO(2158)は17%安 14日の夜間PTS

15日の株式市場で、ファンペップ(4881)やシェアリングT(3989)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で15日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ファンペップの約定価格は基準値に比べ […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/2/15 08:03

トヨタ自動車(7203) 円高で来期営業利益予想を減額も、過去最高更新予想を維持

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/02/13) ・半導体不足の緩やかな解消で販売台数の復調を予想  23/3期通期の連結営業利益見通しについて会社側は、22年11月公表の従来計画2兆4000億円(前 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/2/14 08:54

シチズン(7762)は16%高 日製鋼(5631)は4%安 13日の夜間PTS

14日の株式市場で、アジア開発(9318)やエスケーエレク(6677)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で14日の基準値を大きく上回る水準で約定した。アジア開発の約定価格は基準値に比べ25 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/2/14 07:52

アイシン(7259) 会社側は今期業績計画を大幅下方修正。ATの在庫調整を実施へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/02/10) ・中国市場での急速なBEV化リスクがマイナスに働く  会社側は3Q決算発表時(2月3日)に、23/3期通期の連結営業利益計画を1900億円→900億円 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/2/13 08:42

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
6,171
+6.67%
2
27,030
+1.46%
3
8058
三菱商
2,528.5
+3.88%
4
6501
日立
3,365
-1.6%
5
2,822
-5.93%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
133
+29.12%
2
5618
ナイル
333
+26.13%
3
381
+24.1%
4
592
+16.99%
5
978
+16.56%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
338A
Zenmu
9,000
-21.53%
2
1,330
-15.82%
3
1,351
-14.49%
4
869
-12.04%
5
2334
イオレ
742
-11.45%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
27,030
+1.46%
2
7012
川重
7,760
-1.33%
3
7011
三菱重
2,528.5
-2.24%
4
4,432
-2.67%
5
6,171
+6.67%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる