QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米景気」の記事・ニュース一覧

「米景気」の記事・ニュース一覧

香港投資家、東京で土地爆買い/UFO衝突?月に謎の痕跡【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇仏サッカー界のスター、ソフトバンク出資のNFT企業に投資 英フィナンシャル・タイムズ紙は29日、フランスのサッカー選手であるキリアン・エムバペがソフトバ […]
2022/6/30 17:00

夏場に進む一段の円安 あらゆるリスクがドル買い要因(FXストラテジー)

【NQNニューヨーク  古江敦子】ドル買いの動きは健在だ。6月28日のニューヨーク外国為替市場で円はドルに対して3日続落し、一時はドル=136円38銭近辺と22日につけた24年ぶりの円安水準(136円71銭) […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/8/24 19:58

エアビー、民泊パーティー禁止/放置トレーラーに遺体50人【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇放置されたトレーラー、不法移民50人の遺体 米ロサンゼルス・タイムズ紙は28日、テキサス州サンアントニオの工業地帯に放置された大型トレーラーの中で不法移 […]
2022/6/29 16:46

景気後退なんか怖くない(フィデリティ投信 重見吉徳氏)

今日は、石野真子さんの♪狼なんか怖くない♪(1978年)をイメージしながら書いています。阿久悠作詞、(われらが)吉田拓郎作曲です。阿久さんは『三匹の子ぶた』から着想されたのでしょう。「いま風」に言えば、歌謡曲の世界と(い […]
2022/6/30 08:33

インフレ予測の下方修正でFOMC参加者の見解に注意(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二】24日に発表された6月のミシガン大学消費者信頼感指数(確報値)で、1年先の予想インフレ率が5.3%となり、速報値(5.4%)から下方修正された。米連邦準備理事会(FRB) […]
QUICK Market Eyes
2022/6/28 19:49

ロシアのスパイ、スイスでブーム/孤児院育ちの大富豪、死去【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米賃貸住宅、入居希望者の競争過熱 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は27日、米賃貸住宅の入居希望者の競争が激化していると報じた。住宅を売却した高額所 […]
2022/6/28 16:29

電動キャデラック4000万円/英の紙幣はプラスチック【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇値上げショック、米自動車各社EV価格引き上げ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は26日、ガソリン価格高騰で電気自動車(EV)を検討する人が増えている […]
2022/6/27 16:00

米国株は強含みか 四半期末で機関投資家の買い(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  戸部実華】今週(6月27日~7月1日)の米株式相場は強含む展開となりそうだ。月末・四半期末に向けて機関投資家の資産配分見直しに伴う買いが期待できるうえ、このところ下落が続いたことで短期的 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/6/27 16:00

来週のマーケット展望 円は137円迫るか、株は上値重く 

来週(6月27~7月1日)の外国為替市場で円相場は弱含みそうだ。1ドル=137円に迫る場面も想定される。米連邦準備理事会(FRB)など海外中銀がこぞって積極的な利上げに踏み切っており、金融緩和姿勢を貫く日銀の特異性が鮮明 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/6/27 08:34

NYの家賃高騰、平均54万円/ロナウドが仮想通貨大手と契約【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇フェイスブック、ネットフリックス、ペイパルがバリュー株に 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は23日、フェイスブックの親会社メタ・プラットフォームズ、 […]
2022/6/24 16:14

アックマン氏、米債券市場「FRBを読み違えている」 米政策金利、23年に5%超も

【日経QUICKニュース(NQN)】米運用会社パーシング・スクエア・キャピタル・マネジメントを率いる著名アクティビスト(物言う株主)のビル・アックマン氏は日本時間24日早朝、自身のツイッターアカウントで「債券市場は米連邦 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/6/24 16:08

米金利上昇に終止符? FRBの「無条件」引き締め宣言に揺れる市場

【NQNニューヨーク=張間正義】米長期金利が低下基調を強めている。インフレ抑制を最優先する米連邦準備理事会(FRB)の「無条件(unconditional)」の金融引き締めが景気後退を招くとの見方が増えているためだ。市場 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/6/24 15:01

パウエル発言、悲観論に拍車 景気後退は市場が起点に

【NQNニューヨーク  戸部実華】6月22日の米債券市場で米長期債相場は3営業日ぶりに反発し、10年物国債利回りは前日比0.12%低い(価格は高い)3.16%で終えた。世界的な金融引き締めを背景に、今週は景気後 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/6/24 08:32

ケロッグが3つに分割/米、たばこのニコチン規制【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇世界の空港で長蛇の列、需要増とスタッフ不足が深刻 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は21日、世界中の空港と航空会社が需要増とスタッフ不足に直面、長蛇 […]
2022/6/22 16:33

スペイン40度、山火事猛威/プーチン氏、隠し資産6000億円【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇キャンセル5000便超、米3連休 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は20日、父の日と奴隷解放記念日の3連休に米航空会社の5000便超がキャンセルされ […]
2022/6/21 14:29

「S&P500が2900まで下落」する弱気シナリオとは(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】エバコアISIは19日付リポートで、ベース・ケースである2022年末のS&P500種株価指数ターゲットである4300から、ベア・ケースである2900にダウンサイドリスクが […]
QUICK Market Eyes
2022/6/21 12:00

パリバ、アムロ買収打診/ゲイツ氏の娘、ビキニで抗議【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇60%超のCEO、リセッション入りを予想 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は17日、ほとんどの最高経営責任者(CEO)がリセッション(景気後退)入り […]
2022/6/20 17:06

株、下値不安強く軟調か、金融引き締め警戒続く(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  横内理恵】今週(6月21~24日)の米株式相場は軟調な展開が続きそうだ。米連邦準備理事会(FRB)など主要国の中央銀行の積極的な金融引き締めが世界景気の悪化を招くとの懸念から下値不安が強 […]
NQNセレクト
2022/6/21 08:31

来週のマーケット展望 円は一進一退、株は2万5000円台前半も

来週(6月20~24日)の外国為替市場で円相場は一進一退の値動きか。日銀は17日に現行の大規模緩和策の維持を決めた。日米金融政策の方向性の違いで円売り・ドル買いが先行し、およそ24年ぶりの安値(1ドル=135円60銭近辺 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/6/20 08:26

フェラーリ、ついに電動車/老舗化粧品のレブロン破産【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米住宅ローン金利、2008年以来の高水準 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は16日、米国の住宅ローン金利が2008年11月以来の高水準をつけ、連邦準 […]
2022/6/17 15:23

自動運転の事故、大半がテスラ/宇宙人の報告、中国が削除【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米自動運転事故、3分の2はテスラ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は15日、米国で自動車の運転支援機能が原因の衝突事故が400件近く報告され、その3 […]
2022/6/16 15:32

米フォード、バッテリー高騰でEVの利益帳消し ローン返済「延滞」も

【日経QUICKニュース(NQN)】米フォード・モーターのジョン・ローラー最高財務責任者(CFO)は15日にドイツ銀行が開いた会議に出席し、多目的スポーツ車(SUV)タイプの電気自動車(EV)「マスタング・マッハE」で当 […]
NQNセレクト
2022/6/16 08:50

BTSが活動停止/米住宅ローン6%超/豪雨で国立公園封鎖【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇BTS活動停止、ソロ活動で充電 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は14日、韓国の男性音楽グループBTSがグループ活動を停止、ソロ活動に専念すると報じ […]
2022/6/15 16:05

今晩のFOMC、注目点を再点検 0.75%利上げは? 政策金利の年末予想も注目

【NQNニューヨーク  古江敦子】米連邦準備理事会(FRB)は6月15日、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を発表する。5月の会合で通常の2倍にあたる0.50%の利上げを決めたのに続き、今回は利上げ幅を0. […]
NQNセレクト
2022/6/20 20:07

ビットコイン急落、出金停止で動揺/コカ・コーラの酒発売【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇アマゾン、カリフォルニアでドローン配送 米CNBCは13日、アマゾンが年後半にカリフォルニア州ロッケフォードで「プライム・エア・ドローン」を使った配送を […]
為替・金利
2022/6/14 14:54

メタ元COOが巨額の私的流用か/米、空路のコロナ検査廃止【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇バイデン米政権、空路入国者の検査義務廃止 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は10日、バイデン米政権が空路で入国する旅行者に義務付けていた出発1日以内 […]
2022/6/13 17:00

米国株は軟調な展開か FOMCを見極め(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  川上純平】今週(6月13~17日)の米株式相場は軟調な展開となりそうだ。インフレ再加速を警戒して米連邦準備理事会(FRB)が積極的な金融引き締めを続けるとの見方が相場の重荷となる。市場で […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/6/13 14:00

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
13,120
+0.38%
2
26
+8.33%
3
359
-4.77%
4
3856
Abalance
518
+4.43%
5
1,175
-3.68%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26
+8.33%
2
338A
Zenmu
10,600
+5.68%
3
329
+5.44%
4
1,583
+4.48%
5
47
+4.44%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
6993
大黒屋
22
-4.34%
2
4,610
-3.95%
3
176
-3.82%
4
2735
ワッツ
711
-3.52%
5
28
-3.44%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,704.5
+1.21%
2
7203
トヨタ
2,637.5
+2.14%
3
7011
三菱重
2,672.5
+1.21%
4
21,495
+2.11%
5
7012
川重
8,082
+1.2%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる