QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「関税」の記事・ニュース一覧

「関税」の記事・ニュース一覧

米関税、日本経済への影響は限定的・バークレイズの門田氏

【日経QUICKニュース(NQN)】門田真一郎・バークレイズ証券為替債券調査部長 米政権による追加関税の日本経済への影響は限定的ではないか。日本から米国への輸出は高付加価値品が多いため、関税によって値上がりしても、需要は […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/28 13:29

米自動車関税「未対策なら日産自やマツダ営業赤字も」 アナリストの見方

【日経QUICKニュース(NQN) 池田幹】27日の東京株式市場で自動車株が軒並み売られた。自動車セクターの代表銘柄であるトヨタは前日比116円50銭(4.03%)安の2771円まで下落した。トランプ米大統領が26日、輸 […]
NQNセレクト
2025/3/28 09:00

トランプ氏、中国の関税引き下げ示唆 TikTok買収に向け

【日経QUICKニュース(NQN)】トランプ米大統領は米東部時間3月26日、中国発の動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国事業について、中国政府から米企業への売却の承認を得るために「関税を少し引き下げるか […]
NQNセレクト
2025/3/27 14:01

米国解放の日4/2は相場解き放つか 「ダーティ15」への衝撃は?(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口究】トランプ米大統領が「米国の解放記念日」と称した4月2日に向けて株式相場は上値の重い展開が続きそうだ。2日にはトランプ米政権が相手国と同水準の関税を課す相互関税、そして自動車や […]
QUICK Market Eyes
2025/3/25 08:00

米国株に来るか巨額の資金流入 期末1000億ドル強の買いも(米株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 張間正義】前週の米S&P500種株価指数は5週ぶりに上昇し、2月後半から始まった相場調整は小休止した。米国が相手国と同水準の関税を課す相互関税の詳細が出る4月2日まで買いが入りづらいと […]
NQNセレクト
2025/3/24 16:00

マーケットの不興を買うトランプ政権(市川眞一 政治と経済、市場を読む)

「メキシコのクラウディア・シェインバウム大統領と協議した結果、メキシコがUSMCA(米国・メキシコ・カナダ協定)の対象となる全ての物品について関税を支払う必要がないことに同意した。この契約は4月2日までだ」 6日午前11 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2025/3/10 10:00

貿易戦争再燃を聞く 株、関税不透明感と押し目買いの綱引きに=ベンセニョア氏

【NQNニューヨーク=戸部実華】ベンセニョア・インベストメント・ストラテジーズの社長、リック・ベンセニョア氏 米国のメキシコ、カナダ、中国に対する関税が3月4日に発動され、相手国もそれぞれ報復措置の方針を示した。特に近隣 […]
NQNセレクト
2025/3/5 09:24

現金積み上げたバフェット氏、投資家は「トランプ経済」を見極めへ LA発ニュースを読む 

「景気がさらに悪くなった」。1カ月に1度の散髪の日に美容師はつぶやいた。客が大幅に減ったらしい。同僚の美容師も。ロサンゼルス市内のスーパーでレジ前の行列はない。散歩の途中にあるイタリアン・レストランは週末もガラガラ。サン […]
金融コラム 経済・ビジネス
2025/2/26 17:00

トランプ大統領、カナダとメキシコへの関税「予定通り3月から」 米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】トランプ米大統領は、来週3月4日から発動する計画のカナダとメキシコへの関税について「予定通り、スケジュールに沿って進んでいる」と述べた。ブルームバーグ通信などが米東部時間24日に報じた […]
NQNセレクト
2025/2/25 10:13

トランプ関税、新興グロース株に復活の狼煙!?(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口究】トランプ米政権の貿易政策を巡る不透明感が株式相場を覆っている。トランプ米大統領は2月10日、鉄鋼・アルミニウム製品に対する25%の追加関税を全ての輸入品に適用するための大統領 […]
QUICK Market Eyes
2025/2/13 07:30

トランプ関税発動、目先の焦点は米雇用統計(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口究】当面はトランプ米政権の貿易政策を巡る不透明感が株式相場の重荷となりそうだ。2月4日には、中国からの輸入品に10%の追加関税を発動した。一方で、中国政府は同日、石炭や液化天然ガ […]
QUICK Market Eyes
2025/2/6 07:00

メキシコ・カナダへの関税先送りでショートカバー加速か(米株ストラテジー)

※2月4日にQUICK端末に配信された記事を再編集しています。 【QUICK Market Eyes 片平正二】トランプ大統領は2月3日、自身のSNSであるトゥルース・ソーシャルに「先ほどメキシコのシェインバウム大統領と […]
QUICK Market Eyes
2025/2/5 07:00

三井物CFO、米大統領の関税政策「事業に一定の影響出る」

【日経QUICKニュース(NQN)】三井物産(8031)の重田哲也最高財務責任者(CFO)は2024年4~12月期の決算説明会でトランプ米大統領の関税政策と事業への影響について、「動向を注視して柔軟に対応していかなければ […]
NQNセレクト
2025/2/4 17:11

トランプ関税、米市場の見方「失業率4.5%に上昇」「発動しても短期」

【NQNニューヨーク=戸部実華】トランプ米政権が講じる関税政策が市場を翻弄している。カナダとメキシコに25%、中国に10%の新たな輸入関税が4日に発動する予定だったが、メキシコは発動を1カ月延期することで両国が合意した。 […]
NQNセレクト
2025/2/4 14:10

トランプ関税、カナダも30日延期 メキシコに続き 米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】カナダのトルドー首相は米東部時間2月3日、トランプ米大統領がカナダからの輸入品への追加関税の実施を少なくとも30日遅らせることで合意したと述べた。米主要メディアが相次ぎ報じた。トランプ […]
NQNセレクト
2025/2/4 09:51

米政権、対メキシコ関税の発動を1カ月停止 メキシコ大統領が表明

【NQNニューヨーク=川上純平】メキシコのシェインバウム大統領は2月3日、X(旧ツイッター)への投稿で、トランプ米政権が「今から1カ月間、関税の発動を停止する」と述べた。「トランプ米大統領と、我々の関係を大いに尊重しつつ […]
NQNセレクト
2025/2/4 09:45

安川電株が6.5%安 トランプ関税で中国関連株にも売り圧力

【日経QUICKニュース(NQN)】2月3日の東京株式市場で、安川電機(プライム、6506)が軟調に推移した。後場は一段安となり、前週末比298円(6.56%)安の4241円まで下落した。トランプ米大統領が1日、中国やメ […]
NQNセレクト
2025/2/3 20:18

自動車株が急落 「コスト上昇はネガティブ」「通貨安がショック緩和」トランプ関税の見方

【日経QUICKニュース(NQN) 池田幹】2月3日の東京株式市場で自動車株が軒並み急落した。トヨタ自動車(7203)は一時5.80%安となったほか、日産自動車(7201)は10.33%安、マツダ(7261)は9.22% […]
NQNセレクト
2025/2/3 21:58

「愚かな貿易戦争」、卵1800円の米国で物価高の恐怖 LA発ニュースを読む 

ロサンゼルス市内のスーパーマーケットで卵が売り切れ。別のスーパーに在庫はあったが、目が飛び出るような値札がついていた。12個入りパック13ドル99セント(約2170円)。日本に合わせ10個入りで考えると1807円になる計 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2025/2/3 14:30

市場がトランプ関税にびくつく理由 AIバブル動揺の恐れ(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】トランプ米大統領の関税導入は既定路線だ。投資家も相応に織り込んでいるはずだった。それにもかかわらず、市場は緊張の度を増している。 確かに不安はいくつもある。米国のイン […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/2/3 18:36

金、米国へ流入か 「逃避」需要で最高値圏

【NQNロンドン=蔭山道子】国際商品市場で金(ゴールド)がニューヨーク先物、ロンドン現物ともに最高値圏で推移している。トランプ米政権がカナダやメキシコをはじめ他国に対する関税を引き上げかねないとの懸念がくすぶり、安全資産 […]
NQNセレクト
2025/2/3 18:35

円相場、焦点は米関税政策・野村の後藤氏 目先は153~158円か

【日経QUICKニュース(NQN)】後藤祐二朗・野村証券チーフ為替ストラテジスト 米連邦準備理事会(FRB)が29日までの米連邦公開市場委員会(FOMC)で予想通りに政策金利を据え置き、FRBのパウエル議長は利下げを急が […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/30 13:47

トランプ氏、新たな一律関税「2.5%よりはるかに大きく」米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】トランプ米大統領が米国への輸入品に対する新たな一律関税について、2.5%を上回る税率を課す考えを示した。米ブルームバーグ通信が日本時間28日報じた。財務長官に指名したベッセント氏は2. […]
NQNセレクト
2025/1/28 16:36

トランプ氏、今がピーク 「マッキンリー関税」を意識【LA発ニュースを読む】 

78歳7カ月で第47代米大統領に就任したドナルド・トランプ氏。バイデン前大統領の78歳2カ月を上回り、米国史上最高齢で2期目をスタートした。就任初日は早朝の礼拝から深夜のパーティーまで数多くのイベントをこなした。不法移民 […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2025/1/27 18:20

JPモルガンCEO、米関税「多少のインフレ、受け入れればいい」 米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】米銀大手JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は22日、トランプ米大統領の関税政策を巡り「多少インフレになっても、国家安全保障に良いことならそれでいい。そ […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/1/23 12:03

次期米政権、注目は「関税」84% 当面はドル高展開の見方優勢 QUICK月次調査・外為

ドナルド・トランプ氏が1月20日、米大統領に就任する。QUICKと日経ヴェリタスが共同で実施した1月の月次調査<外為>で、同氏のどの政策が為替相場に最も影響を与えそうか聞いたところ、「輸入関税の引き上げ」が最多の84%に […]
QUICK月次調査
2025/1/20 11:30

トランプ次期米政権チーム、月2~5%の関税引き上げ検討 米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】トランプ次期米大統領の経済チームは、貿易相手国に対し関税を月ごとに徐々に引き上げることを検討している。ブルームバーグ通信が事情に詳しい関係者の話として米東部時間1月13日に報じた。1つ […]
NQNセレクト
2025/1/14 09:59

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4307
NRI
5,070
+4.83%
2
4676
フジHD
2,687.5
+5.3%
3
30,120
+0.75%
4
3,723
+6.03%
5
12,875
+1.53%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
162
+44.64%
2
149A
シンカ
1,318
+19.16%
3
2334
イオレ
1,041
+16.83%
4
95
+15.85%
5
1,635
+14.49%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
88
-24.13%
2
586
-20.38%
3
2,925
-19.31%
4
1,192
-18.63%
5
580
-14.58%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
30,120
+0.75%
2
6,283
-2.92%
3
22,525
-0.24%
4
7011
三菱重
2,504
-0.87%
5
8306
三菱UFJ
1,994
-0.84%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる