QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米大統領選」の記事・ニュース一覧

「米大統領選」の記事・ニュース一覧

金融市場関係者が選ぶ、2024年10大ニュース 首位はやはりあの出来事!

金融市場関係者が選んだ今年のトップニュースは、トランプ氏勝利――。QUICKが金融市場関係者を対象に2024年の10大ニュースを聞いたところ、1位は「米大統領選でトランプ氏が勝利」だった。日銀のマイナス金利解除、日経平均 […]
2024/12/23 09:00

外為市場、2025年最大の注目テーマは? QUICK月次調査・外為

日銀は来年、利上げを継続するとの見方が外国為替市場で強まっている。QUICKと日経ヴェリタスが共同で実施した12月の月次調査<外為>では、日本の2025年末時点の政策金利が現在(0.25%程度)より高くなるとの回答が95 […]
QUICK月次調査 為替・金利
2024/12/17 13:13

24年重大ニュース、日経平均の史上最大の急落がトップ 日経CNBC調査

【日経QUICKニュース(NQN)】マーケット・経済専門チャンネルの日経CNBCは11日、「12月の投資家サーベイ」を発表した。2024年の「マーケット重大ニュース」を聞いたところ、8月5日に起きた日経平均株価の史上最大 […]
NQNセレクト
2024/12/11 18:17

デジタル版ゴールドのビットコイン、FRB議長も上昇に寄与か LA発ニュースを読む

11月5日の米大統領選後に2つの金融資産の方向が変わった。年初から約30%上昇していた金(ゴールド)の相場は膠着状態。対照的に暗号資産(仮想通貨)ビットコインは選挙後に約45%上昇している。4日の取引で心理的な節目の10 […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2024/12/9 17:00

ポピュリズムとは何だろう 大衆迎合か、民主主義への警鐘か?(木村貴の経済の法則!)

【QUICK解説委員長 木村貴】政治ニュースなどで目にする「ポピュリズム」とは何だろう。日本のマスコミでは「大衆迎合」「衆愚政治」「人気取り政治」などと説明する。良い印象は受けない。けれども、ポピュリズムはすべて悪いもの […]
2024/11/22 11:30

トランプ次期政権が為替相場や米金融政策にもたらす影響は? QUICK月次調査・外為

米大統領選での共和党のトランプ氏の勝利を受け、外国為替市場ではインフレ再燃への警戒が強まっている。QUICKと日経ヴェリタスが共同で実施した11月の月次調査<外為>では、トランプ氏の政策で為替相場に影響を与えるのは「輸入 […]
QUICK月次調査 為替・金利
2024/11/18 13:45

米大統領選後に株価急騰 バフェット氏の慎重さよそに(マーケットエッセンシャル 前田昌孝)

(この記事は今週のマーケットエッセンシャルの要約です) 米大統領選という2024年最大のイベントがトランプ前大統領の返り咲きで終わり、世界の株式相場は大きく上昇している。経験則では米国の株式相場は大統領選から翌年1月20 […]
2024/11/12 16:00

ビットコイン、初の8万ドル台に上昇 トランプ・トレード継続

【日経QUICKニュース(NQN)】代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインが堅調だ。情報サイトのコインデスクによると日本時間11月11日未明に1ビットコイン=8万ドル台に乗せ、その後は一時8万1000ドル台と過去最高 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/11 13:18

トランプ効果どう変わる、マスク氏はFRBへの介入支持 LA発ニュースを読む 

南カリフォルニアと聞くと、米国人は青い空を思い浮かべる。ロサンゼルスで4月以降に雨が降った記憶はない。傘を持っていない人も多く、雨が降ると会社や学校を休む人もいる。11月6日のロサンゼルスも晴天。雨が降っていないのに、フ […]
金融コラム 経済・ビジネス
2024/11/11 12:17

市場「保険」なき再トランプ時代へ 黄金の12年に幕近づく(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】米大統領選は共和党のトランプ前大統領の勝利が確実になった。これから4年の市場を展望したい。問題は、次期大統領に米株式市場の投資家を勇気づける「保険(プットオプション) […]
NQNセレクト
2024/11/8 08:30

米大統領選受け広がるユーフォリア、死角はあるか(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川内資子】米大統領選で共和党候補のトランプ前大統領が勝利した。選挙結果を受けた6日の米株式市場ではダウ工業株30種平均など主要3株価指数が揃って急伸し、過去最高値を更新した。次期政権 […]
QUICK Market Eyes
2024/11/8 07:00

円相場、現実味増すか160円台 トリプルレッドが高める米利下げ見送り観測(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】円相場が年内にも1ドル=160円台に下落する可能性を視野に入れる市場参加者が増えてきた。米大統領選・連邦議会選では、大統領と上下両院ともに共和党が押さえる「トリプルレッド」が […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/7 17:51

トランプ・トレード、8年前は年明けに円高へ反転(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 穂坂隆弘】米大統領選でトランプ前大統領が勝利し、金融市場では米長期金利の上昇、為替の円安・ドル高という「トランプ・トレード」が加速した。その持続性はどの程度か。トランプ氏の大統領1期目 […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/7 17:00

米エバコア、ゴールドマンやクラウドストライクに妙味 トランプ政権の親ビジネス政策

【日経QUICKニュース(NQN)】米エバコアISIは11月6日付リポートで、機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数は2025年6月末までに6600まで上昇すると予想した。6日終値(5929)から11%の上昇余 […]
NQNセレクト
2024/11/7 16:57

トランプ氏勝利、どうみるNY原油 「上昇要因に乏しい」「長期的に70ドル近辺維持」

【日経QUICKニュース(NQN) 大石祥代】米大統領選で共和党候補のトランプ前大統領が勝利したことを受け、11月6日のニューヨーク原油先物相場は下落した。米長期金利が上昇し、外国為替市場でドルが他の主要通貨に対して上昇 […]
NQNセレクト
2024/11/7 16:29

トランプ氏2期目へ 不確実性高めるリスクに備えはあるか

【NQNニューヨーク=三輪恭久】米大統領選は共和党のトランプ前大統領の当選が米東部時間11月6日朝までに確実となった。民主党候補は予備選が終わった後にハリス副大統領に代わるなど、異例の選挙戦だった。接戦の予想があったが、 […]
NQNセレクト
2024/11/7 14:30

JPモルガンのダイモンCEO、トランプ政権入り拒否 米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】米銀大手JPモルガン・チェース(JPM)のジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は、米大統領選で勝利した共和党のトランプ前大統領の政権内の要職に就かない方針とみられる。米東部時間 […]
NQNセレクト
2024/11/7 13:48

大和アセットの亀岡氏 円相場、東京市場では155円台に下落も

※11月7日午前9時台にQUICK端末で配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN)】亀岡裕次・大和アセットマネジメント・チーフ為替ストラテジスト 7日の外国為替市場で円相場は1ドル=155円を […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/7 13:26

米コインベース、CEOの保有株1日で3200億円増 トランプ氏勝利で株価上昇

【日経QUICKニュース(NQN)】11月6日の米株式市場で暗号資産(仮想通貨)交換業者のコインベース・グローバル(COIN)の株価は前日比31.11%高の254.31ドルを終え、1日の上昇率としては2021年の上場以来 […]
NQNセレクト
2024/11/7 13:17

トランプ氏勝利、目先はリスク選好か=市場の見方 関税や移民政策の影響懸念も

【NQNニューヨーク=戸部実華】11月5日投開票の米大統領選挙で、共和党候補のドナルド・トランプ前大統領が当選確実となった。同時に行われた連邦議会選では共和党が上院の議席の過半数を抑え、下院でも多数派党となる可能性が高ま […]
NQNセレクト
2024/11/7 12:08

トランプ氏勝利、「FRB利下げ見送りの可能性も」「勝利の勢いは市場にサプライズ」 市場の見方

【NQNニューヨーク=川上純平、稲場三奈】11月5日投開票の米大統領選で共和党候補のトランプ前大統領の当選が確実となり、6日の米株式市場で主要な3つの株価指数は最高値を更新した。市場関係者に株式相場の分析や見通しを聞いた […]
NQNセレクト 為替・金利
2024/11/7 14:46

トランプ氏勝利、「不透明感晴れる」「親ビジネスの政策に期待」 市場関係者の見方

【NQNニューヨーク=横内理恵、矢内純一】11月5日投開票の米大統領選で共和党候補のトランプ前大統領の当選が確実となり、6日の米株式市場で主要な3つの株価指数は最高値を更新した。市場関係者に株式相場の分析や見通しを聞いた […]
NQNセレクト
2024/11/7 14:44

怒りが動かした米選挙、ドル高・ビットコイン高・テスラ株高の反応(米大統領選コラム)LA発ニュースを読む 

「CNNの放送がお通夜になっている」。ハワイに住む知人がSNS(交流サイト)に投稿。民主党大統領候補ハリス氏の得票が伸びず、CNNの司会者が衝撃を受けたとニューヨーク・ポスト紙は伝えた。CNN同様にハリス氏寄りのニューヨ […]
金融コラム 経済・ビジネス
2024/11/7 10:00

日経平均先物が夜間取引で一時4万円台乗せ トランプ氏「勝利宣言」

【QUICK Money World】11月6日の大阪取引所の夜間取引で日経平均先物が上昇している。12月物は17時50分過ぎに日中取引終値の3万9700円に比べ470円高い4万170円まで上昇する場面があった。米大統領 […]
2024/11/6 19:03

米大統領選、選挙人はトランプ氏が266人 激戦ペンシルベニア州も勝利 CNN・16時

【日経QUICKニュース(NQN)】米CNNによると、日本時間6日16時(米東部時間6日未明)に共和党のトランプ前大統領は激戦州のペンシルベニアなどで勝利を確実にし、獲得選挙人を266人に伸ばした。民主党候補のハリス副大 […]
NQNセレクト
2024/11/6 16:36

米大統領選、選挙人はトランプ氏が246人で優勢 CNN・15時

【日経QUICKニュース(NQN)】米大統領選で、アラスカ州での投票が日本時間6日15時(米東部時間6日未明)に締め切られ、開票が始まる。米CNNによれば15時過ぎの時点で共和党のトランプ前大統領は激戦州のジョージアやノ […]
NQNセレクト
2024/11/6 15:31

米大統領選、選挙人はトランプ氏が230人でリード CNN・14時

【日経QUICKニュース(NQN)】米大統領選で、ハワイ州での投票が日本時間6日14時(米東部時間5日夜)に締め切られ、開票が始まる。米CNNによれば、14時すぎ時点で共和党のトランプ前大統領はノースカロライナなどで勝利 […]
NQNセレクト
2024/11/6 14:30

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,818.5
-7.38%
2
7974
任天堂
10,080
-3.26%
3
3,416
-7.19%
4
8411
みずほ
3,700
-7.75%
5
850.2
-7.55%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,011
+17.42%
2
6967
新電工
8,781
+15.46%
3
999
+13.65%
4
1,470
+10.6%
5
2334
イオレ
1,538
+9.77%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8918
ランド
7
-12.5%
2
6,020
-11.85%
3
99
-11.6%
4
2,885.5
-11.1%
5
3409
北日紡
178
-11%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
21,345
-5.86%
2
8306
三菱UFJ
1,818.5
-7.38%
3
7011
三菱重
2,480
-3.29%
4
29,225
-3.32%
5
7974
任天堂
10,080
-3.26%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる